【グラブル】ローアイン(SR)の評価とステータス
グランブルーファンタジー(グラブル)のSRキャラ「ローアイン(SR)」について記載しています。「ローアイン(SR)」のステータスやアビリティを基に、評価や使い方を解説しています。ご参考にしてください。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2018年4月8日 21:41
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ローアイン(SR)の評価点
ローアイン(SR) | レアリティ | SR |
---|---|---|
属性 | 水 | |
種族 | エルーン |
個性的なアビリティが揃ったアタッカー
ローアイン(SR)はR版と同じく女性の編成数が多いほど攻撃が上がるアビリティや自分のステータスを大幅強化するアビリティなど自己強化が揃っているキャラです。強化効果が切れない短期戦であればSSRキャラよりも火力が高くなるほどですが、奥義は補助効果オンリーでダメージが入らないのが欠点とも言えます。
最終上限解放後は夜中のみ大幅強化のサポートアビリティを習得
ローアイン(SR)は最終上限解放後に習得する「今夜はオールで!」で、23時〜7時59分の間のみステータスが大幅強化されます。時間帯が限定されるのが玉にキズですが、攻撃・防御・連続攻撃確率が強化されるので1・3アビがさらに協力になります。
スポンサーリンク
ローアイン(SR)のアビリティ
1アビ「ポコパンキメる覚悟(テンアゲVer.)」
R版と同じく、パーティに編成されている女性キャラの数に応じて自身の攻撃をアップするアビリティです。攻撃UPは別枠のため、他の攻撃UPの強化効果と重ねがけが可能です。主人公は性別がどちらでもカウントされますが、同じ水属性ではモルフェとヴェトルのみ、どちらの状態でもカウントには入りません。
ポコパンキメる覚悟(テンアゲVer.) | |
---|---|
効果 | パーティの女性の数に応じて自分の攻撃UP |
効果時間 | 5ターン |
使用間隔 | 7ターン |
2アビ「キャタリナイト」
パーティに「カタリナ」「キャタピラとヴィーラ」のどちらかが編成されている場合、5ターンの間かばい続けます。また、カタリナがいない場合でも防御UPの効果は発動し、受けるダメージが20%ほど減少します。 レベル90になると防御アップの効果がさらに強化される他、5回までカウンター攻撃を行うことができるようになります。
キャタリナイト | |
---|---|
効果 | キャタリナさんのKnightは俺しかいねー! 見ててください、俺の真骨頂! ◆効果時間中カタリナをかばい続ける 防御大幅UP |
効果時間 | 5ターン |
使用間隔 | 11ターン |
キャタリナイト++(Lv90) | |
効果 | キャタリナさんのKnightは俺しかいねー! 見ててください、俺の真骨頂! ◆効果時間中カタリナをかばい続ける 防御大幅UP カウンター(被ダメージ/5回) |
効果時間 | 5ターン |
使用間隔 | 11ターン |
3アビ「☆★☆禁断の3アビ☆★☆」
3ターンの間攻撃・防御・連続攻撃確率が大幅に強化される代わりに、効果時間が切れると1ターンだけ攻撃・防御が大きく弱体化します。 レベル75になると回避・クリティカル確率・奥義ゲージ上昇量の強化も追加され、奥義ゲージが貯まるのもかなり早くなります。効果時間が切れてから奥義を発動するのが良いでしょう。
☆★☆禁断の3アビ☆★☆ | |
---|---|
効果 | 真の力を解放するぜー!3アビだけに3ターンくらい(笑) ※攻撃・防御・連続攻撃確率強化、効果時間終了の次のターンは攻撃と防御が大幅低下 |
効果時間 | 3ターン |
使用間隔 | 10ターン |
☆★☆禁断の3アビ☆★☆+(Lv75) | |
効果 | 真の力を解放するぜー!3アビだけに3ターンくらい(笑) ※攻撃・防御・連続攻撃確率・回避・クリティカル確率強化・奥義ゲージ上昇量50%UP、効果時間終了の次のターンは攻撃と防御が大幅低下 |
効果時間 | 3ターン |
使用間隔 | 10ターン |
ローアイン(SR)のサポートアビリティ
敵に狙われるほど防御と敵対心が上がっていくため、壁として運用できます。特にカタリナがいる状態で2アビを使うと、面白いように防御が上がっていきます。ただし、3アビの時間切れで弱体化する点には注意しましょう。 レベル80で習得する「今夜はオールで!」は、夜間のみステータスが大幅に強化される効果です。7時から23時59分開催の古戦場では最初と最後の1時間しか効果がありませんが、SSRのキャラ以上の攻撃能力は頼りになります。
勝負所(笑) |
---|
まぁー俺もチャラチャラしてっし、人によってはムカつくかもしんないケド? 俺もだいぶ頑張ってるワケ。魔物とか相手にしてさ。 ※ダメージを受けると防御と敵対心が累積で上昇 |
今夜はオールで!(Lv80) |
PM11:00〜AM7:59までステータスUP ※攻撃・防御・ダブルアタック確率UP、再生効果(効果量300) |
ローアイン(SR)の奥義
ローアイン(SR)の奥義にはダメージがなく、ランダムで強化・弱体効果を付与します。味方が不利になる効果はないので、特に気にせず積極的に発動しましょう。チェインバーストにも参加できないので、無理に味方と奥義発動を合わせる必要もありません。
超作戦会議 |
---|
バトってる最中でもうちらMTGできるくらいには余裕かましていけるくらいのポテンシャルはあっから大丈夫 ※ランダムで味方に強化・敵に弱体効果を付与 |
ローアイン(SR)の奥義効果一覧
注文した料理 | 効果 |
---|---|
パフェ | 味方全体のHPを回復(最大1500) 再生効果(最大300・3ターン) |
サラダ | 味方全体の弱体効果を1つ回復 味方全体に弱体効果無効(1回) |
ガッツリシーメー | 味方全体の攻撃UP クリティカル確率UP(3ターン) |
モロコシ | 敵全体に攻撃DOWN ダブルアタック確率DOWN(180秒) |
ナポリタン | 敵全体に防御DOWN 弱体耐性DOWN(180秒) |
上限解放素材
上限解放素材 | 必要な素材 |
---|---|
☆1 | 水の宝珠 1個 青の書 2個 濁流の巻 1個 星晶の欠片 1個 |
☆2 | 霧氷の宝珠 1個 濁流の巻 2個 アクア・ジーン 1個 星晶の欠片 2個 星晶塊 1個 |
☆3 | 霧氷の宝珠 2個 青竜鱗 1個 アクア・ジーン 2個 星晶塊 2個 リヴァイアサンのアニマ 3個 |
☆4 | 虹星晶 3個 リヴァイアサンのマグナアニマ 3個 栄光の証 3個 |
☆5 | 碧空の結晶 2個 海神の扇尾 2個 覇者の証 1個 栄光の証 3個 霧氷の宝珠 25個 |
ローアイン(SR)のステータス
CV | 白石稔 |
---|---|
レアリティ | SR |
属性 | 水 |
最大HP | 1140 |
最大ATK | 5400 |
タイプ | 特殊 |
種族 | エルーン |
得意武器 | 短剣 |
ローアイン(SR)の入手方法
イベント「とりまトッポブで。」で一時加入し、信頼度750以上にすると正式加入します。
コメント