【グラブル】カルテイラ(SR)の評価とステータス
グランブルーファンタジー(グラブル)の風属性SRキャラ「カルテイラ」について記載しています。カルテイラのステータスやアビリティを基に、評価や使い方を解説しています。ご参考にしてください。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2017年10月31日 14:07
スポンサーリンク
スポンサーリンク
カルテイラ(SR)の評価点
6点/10点
カルテイラ(SR)の強い点
1ターンの間味方全員が必ず連続攻撃できる
カルテイラのアビリティ「風読みの一助」は、使用ターンと5ターン後にパーティ全員が必ず連続攻撃を行います。
追撃効果を付与することでさらにダメージを上げることが可能な上に、奥義ゲージが伸びるのも早くなる強力なアビリティです。
スポンサーリンク
カルテイラ(SR)のアビリティ
アビリティ1「一挙両得」
敵に風属性ダメージを与え、さらに敵が商談状態だった場合にルピを入手可能です。
レアのカルテイラと違い、こちらはアビリティでルピを得ることができるのが特徴といえます。
| 一挙両得 | |
|---|---|
| 効果 | 敵に風属性ダメージ 対象と商談していた場合に最大10000ルピ獲得 |
| 使用間隔 | 7ターン(Lv35で6ターンに短縮) |
アビリティ2「ネゴつっこみ」
レアのカルテイラと同じく、敵に無属性ダメージを与えつつ敵を「商談」状態にします。
この状態で一挙両得を使うと、ランダム金額のルピを入手できます。
| ネゴつっこみ | |
|---|---|
| 効果 | 敵に無属性ダメージ/商談を持ちかける |
| 使用間隔 | 6ターン |
アビリティ3「風読みの一助」
使用ターン中、パーティ全員が必ず連続攻撃を行います。
さらに5ターン後にもう一度同じ効果が発動するため、先を見据えて使用する必要のあるアビリティといえます。
| 風読みの一助 | |
|---|---|
| 効果 | 味方全体が効果中必ず連続攻撃 効果時間1ターン ◆5ターン後にもう一度効果発動 |
| 使用間隔 | 7ターン |
カルテイラ(SR)の奥義
レアのカルテイラと違い、ルピを獲得する効果はありません。
稀に敵を即死させる効果がありますが、マルチバトルでは基本的に発動しないことを覚えておきましょう。
| いてまえフルスイング |
|---|
| 風属性ダメージ(大) 稀に場外ホームラン(即死) |
カルテイラ(SR)のサポートアビリティ
商談状態の敵がカルテイラに対して攻撃を行った場合、稀に攻撃を回避することがあります。
| 相場師の手腕 |
|---|
| 商談中の相手からの攻撃に対して回避率UP |
カルテイラ(SR)のステータス
| CV | 野中藍 |
|---|---|
| レアリティ | SR |
| 属性 | 風 |
| 最大HP | 1390 |
| 最大ATK | 4650 |
| タイプ | 特殊 |
| 種族 | エルーン |
| 得意武器 | 格闘 |
カルテイラ(SR)の入手方法
レジェンドガチャ







コメント