グランブルーファンタジー
グラブル攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

山姥切国広について

戦闘における特徴

敵の弱体化も可能な連続攻撃アタッカー

山姥切国広は、敵の防御ダウンと暗闇付与を一度に行うことができます。
また、自身のダブルアタック率を上げるアビリティや奥義により、高い頻度で連続攻撃を行います。
連続攻撃を行うと奥義発動が早まるため、連続攻撃→奥義→連続攻撃 のループが成立しやすいのが強みです。

トレジャー交換で仲間にできる

山姥切国広は刀剣乱舞コラボのトレジャー交換で加入します。
交換に必要なトレジャーは低い難易度でもドロップするので、時間さえかければ初心者でも仲間にすることが可能です。

スポンサーリンク

山姥切国広の評価点

6点/10点

山姥切国広の強い点

暗闇と防御ダウンを同時に付与できる

「杜絶」は敵単体に暗闇と防御ダウンを同時に付与することができます。
水属性のボス「リヴァイアサン・マグナ」は通常攻撃がダブルアタック率になりやすい上にダメージも高いので、暗闇効果が頼りになるでしょう。
また、防御ダウンは主人公のEXアビリティ「ミゼラブルミスト」と効果が重複し、より高いダメージを与えることが可能になります。

暗闇と幻影で敵の通常攻撃を高確率で回避

敵の命中率が下がる「暗闇」と、1回だけ単体攻撃を無効化できる「幻影」の併用で、敵の通常攻撃を高確率で回避することができます。
暗闇は必ず攻撃をはずさせるものではないこと、幻影は全体攻撃や攻撃の追加効果を無効化できない点には注意が必要です。

山姥切国広のステータス・アビリティ

アビリティ1「五月雨斬り」

敵全体からランダムで1体に土属性のダメージを与える攻撃を5回行います。
1回1回のダメージは48000前後がダメージ上限のようです。

五月雨斬り
効果 ターゲットに関わらず5回単体ダメージ
使用間隔 6ターン(Lv45で5ターンに短縮)

アビリティ2「杜絶」

敵単体に「暗闇」「防御DOWN」を付与します。
防御ダウンの効果は10%とあまり大きくはありませんが、主人公のアビリティ「ミゼラブルミスト」と重ねがけすることで敵の防御を35%下げることができます。

杜絶
効果 敵に暗闇効果
防御DOWN 効果時間180秒
使用間隔 7ターン(Lv75で6ターンに短縮)

アビリティ3「本歌取」

3ターンの間、自身に「ダブルアタック確率」「幻影(1回)」を付与します。
山姥切国広はリミットサポートアビリティを習得することで幻影時に連続攻撃確率がアップするので、併用することで連続攻撃確率を高めることができます。

幻影は3ターン経過するか、敵の単体攻撃を無効化すると効果が消えます。
全体攻撃を受けると解除されることと、単体対象の特殊攻撃の追加効果までは無効化できない点に注意が必要です。

本歌取
効果 自分のダブルアタック確率UP
幻影効果(1回) 効果時間3ターン
使用間隔 7ターン

山姥切国広の奥義

敵単体に土属性の大ダメージを与え、自身のダブルアタック率をアップします。
アビリティによりダブルアタック率を強化可能なので奥義発動頻度がかなり高いので、奥義がダメージ源となる段階では強力なキャラです。

奥義・山姥切国広
土属性ダメージ(大)
自分のダブルアタック確率UP

山姥切国広のサポートアビリティ

山姥切国広の残りHPが少ないほど、奥義ダメージがアップします。
HPが半分を切った段階で発動し始め、奥義の発動頻度が高いこともありかなり強力なサポートアビリティです。

帰天の境地
自分のHPが少ないほど奥義ダメージが大きくUP

山姥切国広のステータス

CV 前野智昭
レアリティ SR
属性
最大HP 880
最大ATK 5200
タイプ 特殊
種族 種族不明
得意武器

山姥切国広の上限解放素材

上限解放段階 必要な素材 必要なルピ
☆1 土の宝珠×1
橙の書×2
地裂の巻×1
星晶の欠片×1
500ルピ
☆2 大地の宝珠×1
地裂の巻×2
アース・ジーン×1
星晶の欠片×2
星晶塊×2
1000ルピ
☆3 大地の宝珠×2
地竜鱗×1
アース・ジーン×2
星晶塊×2
ユグドラシルのアニマ×3
2000ルピ
☆4 虹星晶×3
ユグドラシルのマグナアニマ×3
栄光の証×3
10000ルピ

山姥切国広のリミットボーナス

山姥切国広のおすすめリミットボーナス

ダブルアタック率を高める「ダブルアタック確率」と、幻影効果時にダブルアタック率がアップする「リミットサポートアビリティ」がおすすめです。
ダブルアタック率は1つを集中して上げるのではなく、両方を1か2まで上げると、消費LBと効果量のバランスがよくなります。

山姥切国広のリミットボーナス一覧

リミットボーナス ☆1 ☆2 ☆3
タイプ枠
攻撃力 500 800 1000
防御力 5% 8% 10%
弱体耐性 5% 8% 10%
対オーバードライブ攻撃 5% 8% 10%
対オーバードライブ攻撃 5% 8% 10%
種族枠
攻撃力 500 800 1000
防御力 5% 8% 10%
HP 250 500 750
土属性攻撃 5% 8% 10%
奥義ダメージ 10% 15% 20%
固有枠
HP 250 500 750
ダブルアタック確率 3% 5% 6%
ダブルアタック確率 3% 5% 6%
弱体成功率 5% 8% 10%
自身に幻影効果がかかっている場合、連続攻撃確率UP - - -

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【グラブル】古戦場の初心者向け攻略・目標

【グラブル】最強キャラランキング|最新Tier表

【グラブル】烈火の岩石の入手方法と使いみち

【グラブル】「恐怖」持ちキャラの一覧

【グラブル】「ザ・ハングマン」の攻略とおすすめ編成【アーカルムボス】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©Cygames, Inc. All Rights Reserved.