【グラブル】アーミラ(SSR)の評価とステータス
グランブルーファンタジー(グラブル)のSSRキャラ「アーミラ(SSR)」について記載しています。「アーミラ(SSR)」のステータスやアビリティを基に、評価や使い方を解説しています。ご参考にしてください。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2018年4月18日 19:19
スポンサーリンク
スポンサーリンク
アーミラ(SSR)の評価点
| アーミラ(SSR) | レアリティ | SSR |
|---|---|---|
| 属性 | 光 | |
| 種族 | 種族不明 |
最終上限解放前は1アビが強い以外はイマイチ
アーミラは3アビによる変身が特徴的なアタッカーです。最終上限解放前は変身の性能が控えめなので、1アビの連続攻撃確率強化以外はあまり目立ちません。
最終上限解放後は変身後の攻撃性能が大幅強化
最終上限解放後、アーミラのレベルを90まで上げると変身の性能が強化されます。ほぼ常時変身を維持できるようになり、変身中のアーミラのステータスがUPします。そのため、アーミラの本領発揮はレベル90からとなります。
スポンサーリンク
アーミラ(SSR)のアビリティ
1アビ「バルサゴス」
ダブルアタック確率・トリプルアタック確率を強化する上に奥義ゲージ上昇量も上がるため、奥義発動ペースが大きく上がります。奥義追加効果が強力な光属性にとってはありがたい効果です。
| バルサゴス | |
|---|---|
| 効果 | 味方全体の連続攻撃確率UP 奥義ゲージ上昇量30%UP |
| 使用間隔 | 3ターン |
| 効果時間 | 8ターン/6ターン |
2アビ「パワーウィズイン」
自分以外の味方と敵単体からゲージを吸収し、吸収した量に応じて自身の奥義ゲージを増やします。3アビのための奥義ゲージが足りない時に使うと良いでしょう。
| パワーウィズイン | |
|---|---|
| 効果 | 敵のモードゲージ(20%)と味方の奥義ゲージ(10%)吸収して自分の奥義ゲージを増やす |
| 使用間隔 | 8ターン/7ターン |
| パワーウィズイン+(Lv100) | |
| 効果 | 敵のモードゲージ(25%)と味方の奥義ゲージを吸収して自分の奥義ゲージを増やす ※味方からは5%吸収し、自身の奥義ゲージ増加時は10%扱いになる |
| 使用間隔 | 7ターン |
3アビ「半神半魔」
奥義ゲージを100%消費し、「半神半魔」に移行します。発動中は光属性ダメージを軽減・通常攻撃と奥義に闇属性追撃効果を得ます。また、レベル90に達すると性能が強化され、攻撃・防御・連続攻撃率もアップし、弱体効果を無効化するようになります。変身モーションが長いのを除けば非常に強力なアビリティとなっています。
| 半神半魔 | |
|---|---|
| 効果 | 闇属性の特性を得る ◆奥義ゲージを100%消費 |
| 効果時間 | 8ターン |
| 使用間隔 | 10ターン |
| 半神半魔+(Lv90) | |
| 効果 | 闇属性の特性を得る ◆奥義ゲージを100%消費 |
| 効果時間 | 10ターン |
| 使用間隔 | 10ターン |
アーミラ(SSR)のサポートアビリティ
| 片翼の悪魔 |
|---|
| 奥義ゲージ上昇量UP(20%) |
| ヒドゥンキー(Lv90) |
| 半神半魔時に性能UP 弱体効果無効 ※攻防UP・連続攻撃確率UP・稀にカウンター・闇属性追撃 |
アーミラ(SSR)の奥義
| アヴァンタジア |
|---|
| 光属性ダメージ(特大) |
| インヒューマン・ランペイジ (半神半魔時) |
| 光/闇属性ダメージ(特大) |
上限解放素材
| 上限解放素材 | 必要な素材 |
|---|---|
| ☆1 | 煌光の宝珠 1個 天光の巻 2個 星晶塊 1個 |
| ☆2 | 煌光の宝珠 1個 白竜鱗 1個 ホーリー・ジーン 1個 星晶塊 3個 シュヴァリエのアニマ 5個 |
| ☆3 | 煌光の宝珠 2個 白竜鱗 2個 ホーリー・ジーン 3個 虹星晶 3個 シュヴァリエのマグナアニマ 3個 |
| ☆4 | 白竜鱗 3個 シュヴァリエのマグナアニマ 5個 覇者の証 3個 |
| ☆5 | 碧空の結晶 3個 プライマルビット 3個 覇者の証 3個 栄光の証 6個 煌光の宝珠 50個 ホーリー・ジーン 25個 |
アーミラ(SSR)のステータス
| CV | 清水理沙 |
|---|---|
| レアリティ | SSR |
| 属性 | 光 |
| 最大HP | 1740 |
| 最大ATK | 10270 |
| タイプ | 特殊 |
| 種族 | 種族不明 |
| 得意武器 | 格闘 |
アーミラ(SSR)の入手方法
レジェンドガチャ
| ドラゴンスレイヤー | レアリティ | SSR |
|---|---|---|
| 属性 | 風 | |
| 武器種 | 刀 |







コメント