【グラブル】古戦場(HELL)ドゥンケルハイト攻略
グラブル(グランブルーファンタジー)のイベント「決戦!星の古戦場」で新登場したボス「ドゥンケルハイト」の攻略を記載しています。ドゥンケルハイトの行動パターンや特殊行動への対策も記述しているので、参考にどうぞ。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2017年6月28日 12:20
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ドゥンケルハイト(HELL)について
「決戦!星の古戦場(以下、古戦場)」で登場するボス、ドゥンケルハイトはEXTREME+以下の難易度のボスがドロップする「グラッジチャンク」を一定数消費することで挑戦することができます。
他の難易度のボスより多くの貢献度を獲得できるので、古戦場で勝利したい場合はドゥンケルハイトを多く倒す必要があります。
スポンサーリンク
ドゥンケルハイト攻略における注意点
3つの難易度が存在
ドゥンケルハイトにはLv「90」「95」「100」の3種類が存在します。
古戦場の開催日数が経過するとより上位の難易度が解禁されていき、レベルに従って難易度が難しく、敵が強くなるように設定されています。
高レベルの難易度であるほど、貢献度を多く獲得できます。同じ騎空団のメンバーと共に協力して倒し、大量の貢献度を獲得しましょう。
Lv95は、6月26日の本戦2日目から挑戦できるようになります。
Lv100は、6月28日の本戦4日目から挑戦が可能です。
効かない状態異常が多い
毒・麻痺・魅了などが無効化されるようです。
麻痺に関しては、HPがある程度減ってから(HP25%以下?)は有効になります。
弱体効果が強力
ドゥンケルハイトの特殊技・特殊行動の「キャプチャード」は暗闇と裂傷という弱体効果を付与してきます。
暗闇は通常攻撃の命中率が低下し、裂傷は毎ターン最大HPの15%という大きなダメージを与えてきます。
どちらの弱体効果も放置すると厄介です。
さらに、クリアを使うと先に裂傷が治療され、暗闇にかかったままという点もネックです。
主人公のリミットボーナスアビリティ「ベール」や、セルエルのアビリティ「ロイヤルカーテン」でまとめて防止するようにしましょう。
OD(オーバードライブ)ゲージが長い
ドゥンケルハイトは残りHPがほとんど減っていない状態からODモードに突入します。ドゥンケルハイトのODゲージは非常に長く、ODモードが長く続きます。そのため、戦闘中強力な技を受ける機会が多くなります。「防御手段」や「回復手段」をしっかり用意して対策しておくことが重要です。
ODゲージが長いため、リミットボーナス「対オーバードライブ攻撃」が大きな効果を発揮します。
このボーナスはオーバードライブ状態の敵に対して攻撃力が10%アップし、他の攻撃アップ効果とは効果が掛け合わされて計算されます。
このボーナスを持っているキャラは使用する価値があるかもしれません。
ドゥンケルハイトの基本情報
レベル90
HP:4000万
チャージターン:◇◇
初期状態では3ターンに1回特殊技を発動します。
毎回喰らっているとHPが持たないので、スロウ系のアビリティやグラビティ状態などで特殊技の発動頻度を下げましょう。
また、HPを25%減らすごとに発動する「特殊行動」を行うと、ドゥンケルハイトのチャージターンが0にリセットされます。
ドゥンケルハイトのHPを一気に削ることで特殊技を受ける回数を減らすことができるので、こちらを使うのも手です。
レベル95
HP:1億2500万
チャージターン:◇◇
レベル90のドゥンケルハイトより格段にHPが高くなっていて、特殊行動を誘発することでチャージターンを0にリセットさせるのは難しくなっています。スロウ系のアビリティやグラビティ状態などで特殊技の発動頻度を下げましょう。
レベル100
HP:2億7500万
チャージターン:◇◇◇→◇◇
初期状態では4ターンに1回特殊技を発動します。
特殊行動を誘発することでチャージターンを0にリセットさせるのは基本的に無理なので、スロウ系のアビリティやグラビティ状態などでしっかり特殊技の発動頻度を下げましょう。
また、HPが50%を下回るとチャージターンが2に減少します。チャージターンが少なくなることで、特殊技の発動頻度が高まり強力な攻撃頻度が増えますので、HPが25%を下回ったらなるべく早く倒しましょう。
ドゥンケルハイト攻略
行動パターン
特殊技(通常時):ボーン・アゲイン
パーティ単体に闇属性ダメージを与え、さらに奥義ゲージを50%減少させます。
奥義を使うタイミングの足並みを揃えづらくなりますが、ダメージ自体はあまり大きくありません。
特殊技(通常時・OD時):キャプチャード
パーティのランダム対象に闇属性ダメージを複数回与え、パーティ全員に3ターンの間「暗闇」「裂傷」を付与してきます。
裂傷はかかっている間、毎ターン終了時に最大HPの15%のダメージを受ける弱体効果です。
暗闇はかかっている間、通常攻撃の命中率が低下します。
弱体効果がかなり厄介なので、受ける前に「マウント」を使っておきましょう。
クリア1回では、暗闇を解除することができません。
特殊技(OD時):フォービドゥン
パーティ全員に闇属性ダメージを与え、強化効果を1つ消去します。
また、3ターンの間「奥義封印」を付与してきます。
奥義が使えないと、敵のHPを大きく削るのが難しくなります。
ただし、奥義をすぐに使わないのならあまり害はありません、状況により治療するかを判断しましょう。
特殊行動
ドゥンケルハイトのHPを25%減らすたびに、弱体効果つきの特殊行動を行います。
特殊行動は3回行われるので、どのHPで特殊行動を行うのか把握しておくのが重要です。
特に、ドゥンケルハイトの残りHPが15%を下回った時に発動する「フォービドゥン」はダメージが攻撃DOWN効果ありでも7000以上と大きいので、闇カーバンクルなどでパーティが受けるダメージを減らしましょう。
特殊行動(HP75%):ボーン・アゲイン
パーティ単体に闇属性ダメージを与え、奥義ゲージを50%減らしてきます。
奥義を使うタイミングの足並みを揃えづらくなりますが、ダメージ自体はあまり大きくありません。
特殊行動(HP50%):キャプチャード
パーティのランダム対象に闇属性ダメージを複数回与え、パーティ全員に3ターンの間「暗闇」「裂傷」を付与してきます。
裂傷はかかっている間、毎ターン終了時に最大HPの15%のダメージを受ける弱体効果です。
暗闇はかかっている間、通常攻撃の命中率が低下します。
弱体効果がかなり厄介なので、受ける前に「マウント」を使っておきましょう。
クリア1回では、暗闇を解除することができません。
特殊行動(HP15%):フォービドゥン
全体に闇属性の大ダメージを与え、強化効果を2つ消去します。
また、3ターンの間「奥義封印」を付与してきます。
とにかくダメージが大きく、攻撃を限界までダウンさせても7000以上のダメージを受けます。
「カーバンクル・オニキス」「アテナ」などのダメージカット手段を用意しておき、必ず受けるダメージを減らすようにしましょう。
ドゥンケルハイトのレベルが高くなると、この特殊行動のダメージは10000に達することもあります。
特殊行動を行うのがHP25%ではなく、15%であることに注意が必要です。
コメント