【モンスト】バナージ・リンクス(ユニコーン)の評価と適性・おすすめのわくわくの実|ガンダムコラボ
モンストの「バナージ・リンクス(ユニコーン)」について記載しています。「バナージ」の獣神化の評価と適性クエスト、おすすめのわくわくの実とおすすめの書や強いところについて記載しているので、ご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : モンスターストライク ( モンスト )
作成者 : guremurin
最終更新日時 : 2023年2月3日 19:05
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
ガンダムコラボキャラ一覧 | ||
---|---|---|
星6キャラ | ||
![]() アムロ・レイ | ![]() バナージ | ![]() キラ・ヤマト |
星5キャラ | ||
![]() カミーユ | ![]() 刹那 | - |
降臨キャラ | ||
![]() シャア(サザビー) シャア(超究極)攻略 | ![]() ハマーン・カーン ハマーン(超究極)攻略 | ![]() フルフロンタル フルフロンタル(究極)攻略 |
![]() シャア(ジオング) シャア(究極)攻略 | ![]() マスターアジア マスターアジア(究極)攻略 | ![]() グエル グエル(極)攻略 |
![]() シロッコ シロッコ(極)攻略 | - | - |
ガンダムコラボ報酬キャラ | ||
![]() 三日月 | ![]() アスラン | ![]() スレッタ |
ガンダムコラボスターターパック | ||
![]() ヒイロ・ユイ |
バナージ・リンクスの評価
評価点 | 9 |
---|---|
入手方法 | ガンダムコラボガチャ |
属性 | 火 火属性最強キャラ |
簡易評価 | ・種族「幻獣」に対して2種類のアビリティ持ち ・幻竜封じMで種族「幻獣」と「ドラゴン」に攻撃力2倍 ・超アンチダメージウォール、超アンチ減速壁、アンチ転送壁でギミック対処がしやすい ・ノーダメヒールによる回復もあり、幻獣がいる場では攻守ともに最強格 ・SSで数ターン自身強化でギミック対策と火力出しが簡単 |
バナージ(獣神化)のステータス | ||
---|---|---|
タイプ | 戦闘型 | 種族 |
貫通 | バランス型 | ロボット |
アビリティ | ゲージ | - |
超アンチダメージウォール 超アンチ減速壁 幻獣耐性 ノーダメヒール | アンチ転送壁
幻竜封じM | - |
SS | ||
覚醒 | ||
友情 | ||
超強壁バウンド弾 鋭角3方向追従型貫通弾 |
スポンサーリンク
バナージ・リンクスの適正クエスト
天魔の孤城 8 | 禁忌 28 | シャンバラ(爆絶) |
ブルータス(超絶) | ゼクス(超絶) | プレデビオル(轟絶) |
真イシス(超究極) | 未開の大地 39 | 未開の大地 3 |
バナージ・リンクスにおすすめのわくわくの実
おすすめの わくわくの実 | おすすめの理由 |
---|---|
速必殺 | 強力なSS「覚醒」を短いターン数で使える |
加撃系統 | SSでの火力アップに加えてさらに直殴りを強化できる |
熱き友撃 | 優秀な高火力友情コンボを2種類持つので相性が良い |
バナージ・リンクスにおすすめの書
おすすめの書 | おすすめの理由 |
---|---|
戦型の書 | ステータスの底上げでさらに強化できる 2つの友情コンボの火力を伸ばしたい |
レベルの書 | 直殴りの威力などをレベルアップで伸ばせる |
英雄の書 | 加撃系統や熱き友撃を追加で付けてより火力を出せるようにできる |
バナージ・リンクスの強いところ
天魔8などで主に活躍できる
バナージはアビリティに幻獣耐性と幻竜封じMを持つので、種族「幻獣」が出現するクエストで主に活躍することのできるキャラです。
超アンチダメージウォールと超アンチ減速壁、アンチ転送壁も持っているので、ダメージウォールや減速壁、転送壁といった厄介なギミックに対応することもできます。
幻獣が出現しなおかつ、ダメージウォールと減速壁がある天魔の孤城8ではバナージが持つアビリティを最大限に活かせるので、そういった高難易度クエストで使用するのがおすすめです。
高火力友情コンボで敵を削りやすい
バナージはギミックへの対策だけでなく、友情コンボによる高火力の攻撃も優秀なキャラです。
超強壁バウンド弾では反射するほど火力の伸びる高派に攻撃ができるので、ボス相手に上手く全弾当てれると大ダメージを出すことが可能です。
もう一方の鋭角3方向追従型貫通弾では攻撃する方向は一定ですが、狙った場所にダメージを出しやすく、弱点への攻撃がしやすいので強力です。
どちらも強力な友情コンボとなっているので、発動を積極的に狙っていきましょう。
自己バフでギミック対策も可能なSS
バナージのSSである覚醒を使用すると、スピードとパワーと防御力を上昇して、ダメージウォール、重力バリア、ワープ、地雷、魔法陣を無効化することができます。
自身への大量のバフをした後は、近くの敵に高火力で攻撃する事ができるので、ボスなどに大ダメージを与えることが可能となっています。
バフは一定期間続くので使用後は強力な状態を維持することができ、様々なギミックへの対策が可能となるので、SSは溜まり次第使用するのが良いでしょう。
回復持ちで耐久面も優秀
バナージはアビリティに様々なギミックへの耐性を持ちますが、耐性以外にもノーダメヒールなどの優秀なアビリティも持っています。
ノーダメヒールでは、敵から攻撃を受けなかった場合には自身のHPを回復することができるので、攻撃を受けない場所に飛ばすことができればHPを回復することができ優秀です。
SSの覚醒後は防御力も上がっているため、回復を持つ高耐久かつ高火力の優秀なキャラと言えるでしょう。
バナージ・リンクス(獣神化)のステータス
友情コンボ
名前 |
---|
超強壁バウンド弾 |
効果 |
壁に反射するほど威力の上がる強力な属性弾で敵を攻撃 |
威力 |
233700 |
サブ友情
名前 |
---|
鋭角3方向追従型貫通弾 |
効果 |
ふれた味方を追従する3方向貫通弾で攻撃 |
威力 |
9993 |
ストライクショット
名前 |
---|
覚醒 |
効果 |
スピードとパワーと防御力が一定期間アップし、ダメージウォール、重力バリア、ワープ、地雷、魔法陣を無効化&停止後に近くの敵にビーム・サーベルで攻撃 |
ターン数 |
16+8 |
ステータス
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
星6 | 火 | ロボット |
戦闘型 | タイプ | ラックスキル |
バランス型 | 貫通 | シールド |
アビリティ | 超アンチダメージウォール 超アンチ減速壁 幻獣耐性 ノーダメヒール |
---|---|
ゲージスキル | アンチ転送壁 幻竜封じM |
ラックスキル | シールド |
スポンサーリンク
バナージ・リンクス(獣神化前)のステータス
友情コンボ
名前 |
---|
超強壁バウンド弾 |
効果 |
壁に反射するほど威力の上がる強力な属性弾で敵を攻撃 |
威力 |
233700 |
ストライクショット
名前 |
---|
父さん、母さん、ごめん。俺は...行くよ |
効果 |
スピードがアップ |
ターン数 |
12 |
ステータス
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
星6 | 火 | ロボット |
戦闘型 | タイプ | ラックスキル |
バランス型 | 貫通 | シールド |
アビリティ | アンチ減速壁 |
---|---|
ゲージスキル | - |
ラックスキル | シールド |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください