モンスターストライク
モンスト攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

2月初旬のガチャキャラ
ネプトゥーヌス

ネプトゥーヌス

ディアナ

ディアナ

サトゥルヌス

サトゥルヌス

鍾馗

鍾馗

鍾馗(獣神化)の評価

評価点8
入手方法プレミアムガチャ(オリエンタルトラベラーズ限定)から排出
属性
光属性最強キャラ
簡易評価・「天魔の孤城 9」の適性アンチアビリティを持つ
・3種類のキラーを持つ
・シールドとビットンに対してブレイカーを持つ
・SSの遅延弾で時間を稼ぎやすい

スポンサーリンク

鍾馗(獣神化)の適正クエスト

カタストロフィ(爆絶)愛染明王(超絶)ゼクス(超絶)
ミスリル(超絶)黄泉(爆絶)阿修羅廻(超絶・廻)
ジューダス廻(超絶・廻)禁忌の獄 19天魔の孤城 9

鍾馗(獣神化)におすすめのわくわくの実

おすすめの
わくわくの実
おすすめの理由
加撃系統直殴りの威力を上げて「天魔の孤城 9」の立ち回りを楽にする
兵・将命削り敵に割合ダメージを与え、味方をサポートし、雑魚処理を楽にする
速必殺遅延弾のSSを早めに撃てるようになる

鍾馗(獣神化)におすすめの書

おすすめの書おすすめの理由
戦型の書「天魔の孤城 9」での火力不足を解消し、立ち回りやすくなる
レベルの書楽に友情コンボ+直殴りの火力を上げられ、高難易度クエストに連れていけるようにする
英雄の書直殴りの枠を増やして火力を増やし、体力を削り切るまでの攻撃手数を減らす

鍾馗(獣神化)の強いところ

「天魔の孤城9」適正アンチアビリティを持っている

アンチアビリティは「超アンチ重力バリア」「アンチ魔法陣」「アンチ転送壁」を持っており、重力バリアと転送壁、ひよこ床のクエスト「天魔の孤城 9」の適正です。
「超アンチ重力バリア」は重力バリアに1度触れることでスピードアップするので重力バリアのクエストではかなり動き回りやすくなります。

3種類のキラーELを持っている

鐘馗は3種類のキラーELを持っており、「ユニバキラーEL」「機鉱封じEL」の「ロボットキラーEL」と「鉱物キラーEL」の3種類のキラーを持っています。キラーELは条件を満たしたとき威力が3倍になるので、ユニバース、ロボット、鉱物にキラーを発動することができるので「天魔の孤城 9」で出現する魔導師の処理がかなり楽になります。

シールドとビットンをすぐに破壊できる

ゲージでビットンブレイカーとシールドブレイカーを持っており、ビットンとシールドに対して大ダメージを与えられる効果を持っています。「天魔の孤城 9」ではビットンが直殴りの邪魔になることが多いために処理しておくことで立ち回りを楽にすることができます。

SSでかなりの猶予を稼げる

SSは触れた敵に応じて遅延させる貫通弾を放つSSで触れてる敵の数におぷ時手遅延数が増える貫通弾を放ちます。1体だけなら1ターンだけですが3体以上なら3ターン以上の遅延ができ、「天魔の孤城 9」ではラストゲージやボス2戦目ではかなりの敵の数に遭遇するのでギリギリなところをかなり猶予ターンを稼いで、楽することができます。

鍾馗(獣神化)のステータス

友情コンボ

名前
バウンドチャージ
効果
ランダムにバウンドする弾でSSターンを短縮
威力
0

サブ友情

名前
剛毒メテオ
効果
調査中
威力
調査中

ストライクショット

名前
一鬼当千・悪夢晴朗斬
効果
狙った方向に、ふれた敵の数に応じて攻撃ターン数を増加させる貫通弾を放つ
ターン数
22+8

ステータス

レア度属性種族
星6サムライ
戦闘型タイプラックスキル
バランス反射調査中
アビリティ超アンチ重力バリア
アンチ魔法陣
ユニバキラーEL
機鉱封じEL
ゲージスキルアンチ転送壁
シールドブレイカー
ビットンブレイカー
ラックスキル調査中

鍾馗(獣神化前)のステータス

友情コンボ

名前
調査中
効果
調査中
威力
調査中

ストライクショット

名前
調査中
効果
調査中
ターン数
調査中

ステータス

レア度属性種族
星6調査中
戦闘型タイプラックスキル
調査中調査中調査中
アビリティ調査中
ゲージスキル調査中
ラックスキル調査中

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【モンスト】「追憶の書庫」のおすすめ運極ランキング

【モンスト】ミリム超究極(魔王ミリム来襲)の適正/ワンパンおすすめキャラ【転スラコラボ】

【モンスト】スキル獲得の優先順位とおすすめ|リムルミッション【転生したらスライムだった件】

【モンスト】封印の洞窟(究極)の適性キャラと周回パーティ・攻略【転スラコラボ】

【モンスト】転スラコラボガチャは引くべき?当たりキャラの性能と評価【転生したらスライムだった件】

スポンサーリンク

スポンサーリンク