【モンスト】レストレード(獣神化改)の適正クエストとおすすめのわくわくの実
モンストの「レストレード(獣神化改)」について記載しています。「レストレード(獣神化改)」の獣神化改の評価と適性クエスト、おすすめのわくわくの実やコネクトスキルの条件と評価、コネクトスキルの書や英雄の書はつけるべきかどうか、同じ属性の同士のキャラの性能比較や友情・SSの強いところについて記載しているのでご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : モンスターストライク ( モンスト )
作成者 : guremurin
最終更新日時 : 2023年9月6日 11:41
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
レストレード(獣神化改)の評価
レストレードは「アンチ転送壁」の新しいギミックに対応が可能なアンチアビリティを持っていますが、現状砲撃型のアンチ転送壁持ちではルシファーやヤクモ(霊装)に劣ってしまうので現状だとかなり微妙なキャラとなっていますので今後もっと限定的に活躍できるクエストが増えれば、評価が上がる可能性があります。
評価点 | 7 |
---|---|
入手方法 | プレミアムガチャから排出 |
属性 | 闇 闇属性最強キャラ |
簡易評価 | ・アンチ転送壁持ちかつ、4種類のアンチアビリティを持っている ・雑魚処理のしやすい友情コンボ ・直殴りの平均火力を上げられるSS ・火力はルシファーやヤクモ(霊装)に劣る |
禁忌の獄/裏29の適正を持つキャラが欲しい人向けのキャラ
レストレードは「禁忌の獄 裏29」のメインギミックである地雷+減速壁に対してアンチ減速壁+超マインスイーパーMで対応することができます。
また、反射増殖弾は敵に当たると分裂する強力な属性弾が弱った敵を攻撃する友情コンボのため、エレメントエリアに入って攻撃すると雑魚処理がかなりしやすくなります。
レストレード(獣神化改)の適正クエスト
現状だと活躍できる場所が少ない
レストレードが現状、最近のクエストで活躍できるクエストは少ないですが、書庫の古いクエストなら地雷を展開しているクエストでは「ヤマトタケル零」や「イザナミ零」で超マインスイーパーMを持っているので活躍することができます。
また、「アンチ転送壁」により今後新しい転送壁のあるクエストで活躍できる可能性があります。
レストレード(獣神化改)の適正クエスト一覧 | ||
---|---|---|
エリュシオン(爆絶) | ゼクス(超絶) | ティファレット(超絶) |
イザナミ零(超絶) | イザナギ(超絶) | ヤマトタケル零(超絶) |
ヴァルハラ(爆絶EX) | 阿修羅廻(超絶・廻) | 禁忌の獄 裏29 |
「ゼクス(超絶)」で雑魚処理役として活躍ができる
レストレードは転送壁のあるクエスト「ゼクス(超絶)」にてアンチ転送壁を持っているためにギミック対応することができ、「超強反射増殖弾」を雑魚処理に使うことができ、単体では増殖できないために微妙ですが、雑魚が多い状態では雑魚処理で活躍することができます。
レストレード(獣神化改)におすすめのわくわくの実
レストレード(獣神化改)におすすめのわくわくの実は「反射増殖弾」の雑魚処理能力を上げるために「熱き友撃の実」を付けることをお勧めします。威力を上げると雑魚処理時に体力を削り切れずにミリ残ししてしまう場合を防ぐことができます。
おすすめの わくわくの実 | おすすめの理由 |
---|---|
熱き友撃 | 友情コンボを強化することで禁忌の獄 裏29の敵を一掃しやすくなる |
兵・将命削り | サポート役になり、体力の多い敵の割合を削って味方をサポート |
速必殺 | 加速壁SSを早めてサポーターとしての役割を強化 |
レストレードに英雄の書はつけるべき?
レストレードは現在、活躍できる新しい高難易度クエストは無いために優先して英雄の書を付ける必要がありません。
スポンサーリンク
レストレード(獣神化改)のコネクトスキルの条件と評価
亜人以外の強友情コンボ持ちと組むのがお勧め
亜人以外が1体以上&砲撃以外が1体以上で組めるキャラが多いです。適性クエストによってキャラクターは変わりますが、超砲撃型で爆弾持ちの友情コンボなので誘発狙いでヤクモ(霊装)やファウスト(覚醒者)などの亜人ではない強力な友情コンボキャラと組むことをお勧めします。また、別の砲撃型以外のキャラは多く、スピード型の「シャーロックホームズ」やバランス型「忍田真史」などがお勧めです。
おすすめの編成キャラ | |
---|---|
シャーロックホームズ | ![]() 忍田真史(獣神化) |
ファウスト(覚醒者) | ![]() ヤクモ(霊装) |
レストレード(獣神化改)にコネクトスキルの書はつけるべき?
レストレードは現在、優先して編成する頻度が少なく、コネクトスキルの条件はあまり厳しくないです。さらに活躍できるクエストが少ないためにコネクトスキルの書を使う必要がありません。
スポンサーリンク
レストレード(獣神化改)と相性のいいキャラ
レストレード(獣神化改)と相性のいいキャラはコネクトスキルが発動できるキャラかつ「超強拡大爆破弾」で誘発で一掃が同時に狙える強友情コンボ持ちと組むことがお勧めです。なので、編成するなら超獣神祭、激獣神祭、モンストジェネレーション2015で狙うことをお勧めします。
砲撃型の強友情コンボキャラが一押し
レストレードと一緒に編成するキャラでは砲撃型という条件を無視していますが、「ルシファー」「ヤクモ(霊装)」「ファウスト(覚醒者)」などの強友情コンボ持ちのキャラと組むと誘発を狙いつつ、敵の一掃を友情コンボでできます。また、砲撃型以外と組むなら適性クエストで組みやすい「シャーロックホームズ」や「忍田真史」などの強力なキャラと組みましょう。
レストレード(獣神化改)と相性の良いキャラ | 理由 |
---|---|
![]() ルシファー | ハイエナジーサークルの誘発で一掃しやすい |
シャーロックホームズ | スピード型でかつ「禁忌の獄 裏29」適性ランクが高い |
![]() ヤクモ(霊装) | ルミナスレイと組んで一撃のダメージで敵を一掃 |
ファウスト(覚醒者) | エナジーボールの一掃と手を組んで楽に雑魚処理 |
![]() 忍田真史(獣神化) | バランス型でかつ「禁忌の獄 裏29」適性ランクが高く、ワンパンが狙える |
![]() 黒崎一護 | バランス型でかつ「禁忌の獄 裏29」適性ランクが高く、割合SSで安定した火力が出せる |
レストレード(獣神化改)の友情の強いところ
雑魚処理がしやすい友情コンボ
友情コンボは「超強反射増殖弾」と「超強拡大爆破弾」を持っており、「超強反射増殖弾」は敵に当たると分裂する強力な属性弾が弱った敵を攻撃するもので雑魚が多いクエストほど反射増殖弾は多くの敵に当たって属性弾が増えるので雑魚処理がかなり楽にできます。
「超強拡大爆破弾」は巨大化する強力な爆弾で近くの敵を攻撃するもので距離が遠くなるほど爆発範囲が増える友情コンボで敵が減った状態で距離が遠ければ爆発範囲が広がり誘発で他の友情コンボ発動を楽にすることができます。
レストレード(獣神化改)のSSの強いところ
全体の直殴りの火力を増やすことができる
レストレードのSSはパワーアップ+最初に触れた壁に加速壁を張るSSでパワーアップをすることで直殴りの威力がアップするので火力を稼ぎやすくなります。また、加速壁の展開で味方を加速させて直殴りの手数を増やすことができるので全体の直殴りの火力を増やすことができます。
レストレードは(獣神化改)するべき?獣神化との性能比較
適性範囲が広がっているので獣神化改にするべき
レストレードは獣神化改にすることで友情コンボが全て超強になって強化され、アビリティも弱点キラーが増え、さらにアンチ転送壁が増えて適性範囲が広がっているので性能強化と適性範囲が広がっているために獣神化改することをお勧めします。
レストレード(獣神化改)のステータス
友情コンボ
名前 |
---|
超強反射増殖弾 |
効果 |
敵に当たると分裂する強力な属性弾が弱った敵を攻撃 |
威力 |
75600 |
サブ友情
名前 |
---|
超強拡大爆破弾 |
効果 |
巨大化する強力な爆弾で近くの敵を攻撃 |
威力 |
52920 |
ストライクショット
名前 |
---|
パーフェクト・インベスティゲーション |
効果 |
パワーがアップ&最初にふれた壁に加速壁を張る |
ターン数 |
8+8 |
ステータス
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
星6 | 闇 | 亜人 |
戦闘型 | タイプ | ラックスキル |
超砲撃 | 反射 | クリティカル |
アビリティ | 超アンチウィンド/アンチ減速壁/アンチ転送壁/光属性耐性 |
---|---|
ゲージスキル | - |
コネクトスキル | 超マインスイーパーM/弱点キラー |
ラックスキル | クリティカル |
レストレード(獣神化)のステータス
友情コンボ
名前 |
---|
反射増殖弾 |
効果 |
敵に当たると分裂する属性弾が弱った敵を攻撃 |
威力 |
8526 |
サブ友情
名前 |
---|
拡大爆破弾 |
効果 |
巨大化する爆弾で近くの敵を攻撃 |
威力 |
24108 |
ストライクショット
名前 |
---|
パーフェクト・アレスト |
効果 |
最初にふれた壁にスピードアップウォールを張る |
ターン数 |
16+8 |
ステータス
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
星6 | 闇 | 亜人 |
戦闘型 | タイプ | ラックスキル |
砲撃 | 反射 | クリティカル |
アビリティ | マインスイーパーM/アンチウィンド |
---|---|
ゲージスキル | アンチ減速壁 |
ラックスキル | クリティカル |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください