【モンスト】「禁忌の獄25」攻略適正キャラとギミック対策
モンストの「禁忌の獄25」の攻略をまとめています。禁忌の獄25のギミック攻略情報やおすすめの適正キャラランキング、禁忌の獄25攻略おすすめパーティ・わくわくの実・紋章のほか、禁忌の獄25の攻略手順や攻略ポイントを解説しているので、禁忌の獄25を攻略する際のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : モンスターストライク ( モンスト )
作成者 : guremurin
最終更新日時 : 2023年12月2日 6:11
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
「禁忌の獄25」ギミック情報
「禁忌の獄25」基本情報
禁忌の獄25は初クリア報酬で「オーブ×10」を入手することができます。EXステージが出現するステージであるため、前の階層より少し難易度は低めとなっています。適正キャラやギミック対応キャラがいれば勝てる可能性はあるので、禁忌25までたどり着いた場合は挑戦してみるとよいでしょう。
ボスの属性 | 闇 |
---|---|
ボスの種族 | 魔人 |
ザコの属性 | 闇 |
ザコの種族 | 聖騎士、妖精 |
報酬 | オーブ×10 |
スピードクリア | 40 |
「那由他(EX)」が稀に登場する
禁忌25では稀に「那由他」がドロップするEXステージが登場します。那由他はラウドラ(轟絶・究極)などで活躍できるキャラですが、最近では適正クエストが少なく活躍の機会も少ないです。ゲージが非常に速くSSなども癖が強いためかなり使いにくい性能となっています。急いでとる必要もないので余裕がある場合に狙うとよいでしょう。
「那由他」の評価はこちら |
---|
那由他 |
「禁忌の獄25裏」との違い
禁忌の獄25裏では重力バリアとウィンドが登場します。適正キャラも大きく異なるため、手持ちのキャラと相談して挑戦するクエストを選ぶとよいでしょう。禁忌の獄25裏をクリアした場合でも次の階層には進めるので、攻略しやすい方を攻略するのが良いです。
「禁忌の獄25」ギミック攻略ポイント
禁忌の獄25ではダメージウォールと地雷が登場します。これらのギミックは大量に展開されるため、友情でごり押ししない限りはギミック対応のキャラを編成するようにしましょう。特に、禁忌25で那由他を狙っている場合はその編成のまま挑戦することになるので、ギミック対応のキャラを編成しておきたいです。
地雷のダメージがアップしている敵が出現する
禁忌25では一部の敵が地雷のダメージがアップしている状態になっています。地雷を所持した状態で攻撃する必要があるので、地雷を回収してから攻撃するようにしましょう。最近のキャラであれば地雷なしの直殴りでも処理できるので、最近のキャラを編成している場合はあまり気にする必要はありません。
スポンサーリンク
「禁忌の獄25」攻略適正キャラ
SSランク | 反射 or貫通 | おすすめのポイント |
---|---|---|
ソロモン | 貫通 | アンチダメージウォール/超マインスイーパーM+アンチブロック/ダッシュM 友情コンボが強力 ブロック対応で動きやすい |
アミダ | 貫通 | 超アンチダメージウォール/超マインスイーパーEL/ドレイン 友情コンボで全体に攻撃できる 直殴り火力も高い |
Sランク | 反射 or貫通 | おすすめのポイント |
サトリ | 貫通 | 超アンチダメージウォール/超マインスイーパー/ロングスピードモード/ウォールブーストM+壁SSターン短縮 ウォールブーストMで直殴り火力が高い |
ワトソン | 貫通 | アンチダメージウォール/マインスイーパーL+魔人キラー/幻獣キラーM 魔人キラーでボスに火力を出しやすい |
宇髄天元 | 貫通 | マインスイーパーL/超レーザーストップ/状態異常レジスト+(コネクト)超アンチダメージウォール 友情コンボで火力を出せる |
Aランク | 反射 or貫通 | おすすめのポイント |
ヤクモ(巫女姫霊装) | 貫通 | 弱点キラーM/友情ブースト/状態異常レジスト+アンチブロック 友情コンボが強力 ギミックには対応していないので注意 |
ルシファー | 反射 | 全属性キラーM/バリアM/超SSターン短縮+(コネクト)超アンチダメージウォール/弱点キラー/壁SSターン短縮 友情コンボが強力 ギミックには対応していないので注意 |
シャーロックホームズ | 反射 | 超アンチダメージウォール/超マインスイーパーL/光属性耐性M/超SSターン短縮+連撃キラーEL スピード型で動き回りやすい キラーなどで火力を出しやすい |
ハンジ&リヴァイ | 貫通 | 超アンチダメージウォール/無属性耐性+ウォールブースト/新型立体起動装置 友情コンボで火力を出しやすい |
ゴッドストライク | 反射 | 超マインスイーパーM/カウンターキラー/闇属性耐性/超レーザーストップ+超アンチダメージウォール 直殴り火力が高くボスに火力を出しやすい |
まほろば | 反射 | 超アンチダメージウォール/超マインスイーパーM+バイタルキラーM/壁SSターン短縮 友情コンボで火力を出しやすい |
ワルプルギス | 貫通 | マインスイーパーL/超レーザーストップM+飛行付与+(コネクト)超アンチダメージウォール/ファーストキラー 友情コンボで雑魚処理がしやすい |
Bランク | 反射 or貫通 | おすすめのポイント |
ダルターニャン | 貫通 | 超アンチダメージウォール/ファーストキラー+ダッシュ+(コネクト)超マインスイーパーL/超レーザーストップ/SSターンチャージ キラーの乗る直殴りと友情コンボで火力が出せる |
ノンノα | 貫通 | マインスイーパー/アンチブロック/ロングスピードモード+(コネクト)超アンチダメージウォール/バイタルキラーM バイタルキラーMで直殴り火力が高い |
ガブリエル | 反射 | マインスイーパーM+底力+(コネクト)超アンチダメージウォール/プロテクション 攻スピアップで味方の直殴りをサポートできる |
ノブナガX | 反射 | アンチダメージウォール/超マインスイーパーL/リジェネM+(コネクト)パワーオーラ 号令SSで雑魚処理がしやすい |
AngelyDiva | 反射 | 超アンチダメージウォール/マインスイーパーLゲージ倍率保持+アンチブロック/SSターン短縮/SSターンチャージL 攻スピアップで味方の直殴りをサポートできる 号令SSで雑魚処理しやすい |
クーシャンティ | 反射 | マインスイーパーM/カウンターキラー/闇属性耐性/レーザーストップ+超アンチダメージウォール カウンターキラーで火力を出しやすい |
友情でゴリ押しできるキャラが特に強力
禁忌25の適正キャラの多くはギミック対応のキャラですが、その中でもソロモンのような強力な友情コンボを持ったキャラは特に強力です。これらの強友情持ちのキャラは簡単に雑魚処理ボス削りができるため、クリアまでの時間も短くなります。編成に1体でもいると攻略が楽になるので、持っている場合やフレンドにいる場合は優先して使うとよいでしょう。
スポンサーリンク
「禁忌の獄25」攻略おすすめ編成・パーティ
禁忌25はややこしいギミックも登場しないのでギミック対応させしていればクリアすることができるでしょう。敵の属性は闇属性なので光属性の適正キャラであればダメージが出やすく雑魚やボスを削りやすいです。
「禁忌の獄25」攻略おすすめパーティ1
ルシファーの友情コンボでごり押しする編成です。地雷には対応していませんが、展開される前に倒せばいいの精神でクリアを目指します。ルシファーの友情コンボを発動させて処理しましょう。
「禁忌の獄25」攻略おすすめパーティ2
限定キャラを少な目にした編成です。強友情持ちのキャラを編成していない場合は雑魚処理などをしっかりする必要があるので、次のマップの配置なども気にしながら進めることになります。また、HP管理もする必要があるので、ヒーリングウォールには複数回触れるようにしましょう。
キャラ | |||
---|---|---|---|
ワトソン | スカジ | ワトソン | ソロモン |
「禁忌の獄25」周回おすすめパーティ
ギミック対応キャラでそろえた編成です。アミダなどの強友情持ちのキャラであれば雑魚処理も楽になるので、持っている場合は優先して編成したいです。回復要員としてワトソンも入っているので安定感も高いです。
キャラ | |||
---|---|---|---|
アミダ | ワトソン | アミダ | ソロモン |
「禁忌の獄25」攻略おすすめのわくわくの実
加撃系のわくわくの実を付けておく
禁忌25では直殴りで火力を出す場面が多いです。そのため、編成しているキャラには同族加撃などの加撃系のわくわくの実を付けておくとよいでしょう。友情が強力なキャラであれば熱き友撃も付けておきたいです。
おすすめのわくわくの実 | おすすめの理由 |
---|---|
同族加撃 | ・攻撃力を上げることで直殴り火力を上げられる |
同族加撃速 | ・攻撃力とスピードを上げられる |
撃種加撃 | ・同じ撃種のキャラの攻撃力を上げられる |
「禁忌の獄25」攻略おすすめの紋章
対闇の心得などを付けておきたい
闇属性の敵が多く出現するため、対闇の心得などを付けておきたいです。紋章はなくても十分クリアできるので、火力が足りないと感じた場合に付けるとよいでしょう。艦隊編成の場合は伝染霧の対策はしておきたいです。
おすすめのソウルスキル | おすすめ度 |
---|---|
対闇の心得 | ★★★★★★ |
対弱の心得 | ★★★★★★ |
HW・極 | ★★★★★☆ |
伝染抵抗 | ★★★★★☆ |
「禁忌の獄25」攻略おすすめの守護獣
遅延効果のある守護獣がおすすめ
守護獣は遅延効果のあるキャラがおすすめです。遅延することで互い蘇生の雑魚処理やボスの即死までにターン数を伸ばすことがができます。HP簡易rが心配な場合が回復効果のある守護獣を編成するとよいでしょう。
守護獣 | 効果/おすすめの理由 |
---|---|
パック | 画面上のすべての敵にダメージ+1ターン遅延 |
・敵の攻撃ターンを遅延できる ・発動条件も互い蘇生の敵を倒すと満たせる | |
キュウべえ | 画面上のすべての敵にダメージ+1ターン遅延 |
・パックと同様に遅延できる ・発動条件がヒット数なのでヒット数を稼げる友情持ちを編成したい |
「禁忌の獄25」攻略の手順
禁忌25は回復手段が非常に限られています。華の雑魚敵を倒すとヒーリングウォールが展開されるので、3ステージ目以外は最初に華を倒しましょう。また、ボスの奈落はそのままだとダメージが通りづらいので、先に相互蘇生のスプリッツァーを同時に倒して防御ダウンしてから、壁やブロックを利用して弱点カンカンでダメージを出していきましょう。
「禁忌の獄25」道中攻略の手順
ステージ | 攻略ポイント |
---|---|
ステージ1 | ・最初に華の間に入って倒す ・騎士は弱点を攻撃すれば倒せる |
ステージ2 | ・スプリッツァーは蘇生ペアになっている ・LBの有無で蘇生ペアを判別可能 |
ステージ3 | ・騎士とスプリッツァーを処理してからボスを倒す ・回復手段がないので手早く攻略 |
ステージ4 | ・スプリッツァーは上下のペアを1組ずつ倒す ・ボスの奈落は反射で挟まって倒す |
「ステージ1」の攻略
禁忌25では回復手段がヒーリングウォールしかありません。華のドクロ効果でヒーリングウォールが出るので、最初にHWを出して回復手段を確保しましょう。騎士のザコ敵は弱点に攻撃すればあっさり倒せるので、弱点を狙えるなら友情コンボでも倒せます。
出現雑魚/ ギミック | 攻略ポイント |
---|---|
華 | 最初に倒してHWを展開させる |
騎士 | 弱点を攻撃して倒す |
「ステージ2」の攻略
2ステージ目も最初はヒーリングウォールを展開してもらいましょう。スプリッツァーは斜めで蘇生ペアになっているので、LBのある無しで判別して一組ずつブロックの周囲を周るように弾いて倒しましょう。
出現雑魚/ ギミック | 攻略ポイント |
---|---|
華 | 最初に倒してHWを展開させる 次のステージに向けて回復しておく |
スプリッツァー | 蘇生ペアを1組ずつ倒す |
「ステージ3」の攻略
このステージは回復手段がないので速やかに突破したいです。騎士は挟まって倒せばさほど苦労はしないでしょう。ボスはスプリッツァーを倒さないとダメージを通しづらいので、まずはスプリッツァーを同時に処理し、その後壁やブロックを使用して反射タイプで中ボスの奈落を倒しましょう。
出現雑魚/ ギミック | 攻略ポイント |
---|---|
中ボス | スプリッツァーの処理後に反射で倒す |
騎士 | 最初に挟まって処理する |
スプリッツァー | 同時に処理して防御を下げる |
「ステージ4」の攻略
4ステージ目は華がいるので、最初に倒して3ステージ目で受けたダメージを回復しておきたいです。後は上下に分かれているスプリッツァーを倒してボスの防御を下げつつ、右の壁か左のブロックとの間に挟まって中ボスを倒していきましょう。
出現雑魚/ ギミック | 攻略ポイント |
---|---|
中ボス | 防御ダウン後に壁かブロックとの間に挟まって倒す |
華 | 最初に倒して回復手段を確保する 3ステージ目のダメージを先に回復 |
スプリッツァー | 上と下の蘇生ペアを1組ずつ倒す |
「禁忌の獄25」のボス攻略の手順
場所 | ターン数 | 攻撃の内容 |
---|---|---|
右下 | 11 | 全体即死級ダメージ |
右上 | 1 →4 | クロスレーザー |
左下 | 3 →4 | 全敵毒メテオ 毒は1ターン1万ダメージ |
左上 | 4 →2 | 伝染霧 1体につき1.2万ダメージ |
「ボス1」の攻略
ボスでも立ち回りは変わらないので、道中と同じように動いていきましょう。まずは華を倒して回復手段を確保、騎士→スプリッツァー同時処理の順番でザコ敵を倒してから、ボスを壁やブロックを利用して反射して倒していきましょう。
出現雑魚/ ギミック | 攻略ポイント |
---|---|
奈落 | 壁やブロックを利用して弱点カンカン |
華 | 最初に倒してHWを展開 |
騎士 | 華の次に倒してスプリッツァーを出す |
スプリッツァー | 同時に処理して奈落の防御ダウン |
「ボス2」の攻略
スプリッツァーが3体同時に出現するので少々厄介ですが、華・スプリッツァーから順番に倒していきましょう。ボスは下に弱点があるうえに壁際にいるので、下の壁との狭い隙間に入り込めば大ダメージを狙えます。
出現雑魚/ ギミック | 攻略ポイント |
---|---|
奈落 | スプリッツァー処理後に下の壁との間に入って倒す |
華 | 最初に倒しておく |
スプリッツァー | 3体を同時に倒す |
「ボス3」の攻略
2ステージ目と流れはほぼ同じですが、騎士を倒す手順が挟まります。HPが不安になりやすいので、まず最初に華を倒してからザコ敵を順番に倒し、スプリッツァーを同時処理したら下の壁との間に挟まってボスの奈落を壁カンで攻撃していきましょう。
出現雑魚/ ギミック | 攻略ポイント |
---|---|
奈落 | 防御ダウン後に壁カンで攻撃して倒す |
華 | 最初に倒してHWを出す |
騎士 | 全員倒してスプリッツァーを呼び出す |
スプリッツァー | 2体の間を往復して同時に処理する |
「ボス4」の攻略
ボス4も流れは同じなのですが、敵の数がかなり多いです。処理に時間がかかるので、必ず華は最初に倒して回復手段を確保しておきましょう。
騎士は弱点を攻撃すれば簡単に撃破可能、スプリッツァーも3体同時に処理して、最後にボスとブロックの間で反射で入りこんで倒せばクリアです。ボス削りには余裕があるので、ザコ敵の処理にSSを使うのも良いでしょう。
出現雑魚/ ギミック | 攻略ポイント |
---|---|
奈落 | ボスの上とブロックの間に入って反射で攻撃 |
華 | 最初に倒してHWを展開しておく |
騎士 | 弱点を攻撃して倒してスプリッツァーを出す |
スプリッツァー | お互いに蘇生するので同時に倒す |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください