スポンサーリンク
スポンサーリンク
新ガチャ「悲哀の雫」の概要
新ガチャ「悲哀の雫」では、「人魚姫/ミンストレル」の新ジョブが解放されるジョブ解放武器や、新しいナイトメアを手に入れることができます。
開催期間は約二週間となっています。「悲哀の雫」の開催期間中は新しく追加されたジョブ解放武器やナイトメアの排出確率がアップするため、新しいジョブ解放武器やナイトメアを狙う方は、是非この期間に新ガチャを引いて狙いの装備を手に入れましょう!
ジョブ解放武器「悲哀の提琴」が追加
新ガチャ「悲哀の雫」では、「人魚姫/ミンストレル」を解放することが可能なジョブ解放武器「悲哀の提琴」が追加されています。
「悲哀の提琴」は味方1〜2体の物理防御力を大きく上昇させることが可能なSSRの水属性楽器となっています。
ミンストレルのジョブはグレーテルに続き2体目で非常に貴重なため、ミンストレルのジョブが1つも解放されていない方はこの機会に是非引いておくことをおすすめします。
スポンサーリンク
新ガチャ「悲哀の雫」の当たりランキング
新ガチャ「悲哀の雫」で追加された、当たり武器やナイトメアをランキング形式で記載しています。
超大当たり(SSRジョブ解放武器)
超大当たりは、SSRの楽器武器である「悲哀の提琴」です。
「悲哀の提琴」を引くことで、ジョブ「人魚姫/ミンストレル」が解放されます。さらに、武器自体も非常に強力なステータスとスキルとなっています。
武器 | 解放されるジョブ |
---|---|
おすすめの理由 | |
悲哀の提琴(楽器) | 人魚姫/ミンストレル |
味方2人の防御力を大きくアップすることが可能 ミンストレルのジョブが2人目で非常に貴重 |
大当たり(SSRナイトメア)
大当たりは、SSRのナイトメアである「葬い人ジギタリス」です。
スキルにより、敵の使用した水属性のスキル効果が大きく減少します。そのため、水属性の高難易度のモノガタリでは敵からのダメージを大きく軽減することができます。
また、ステータスが高く、装備することで総合値が大幅に上昇します。
ナイトメア | おすすめの理由 |
---|---|
弔い人ジギタリス | 敵の使用いsた水属性スキルの効果が大減少。 装備コストがなく、全ジョブで装備可能。さらに装備するとステータスが大きく上昇する |
当たり(SRジョブ解放武器)
大当たりは、新しく追加されたSSRの武器となっています。
「海底の大剣」は、敵1体に物理大ダメージを与え、さらに自身のHPを回復することができます。自身のHPを回復することができるため、ヒーラーに頼らずとも安定した攻略が可能となります。
「海底の弓」は、敵1体に魔法特大ダメージを与えることができる高い威力の射撃武器です。
「海底の杖」は、味方1〜2体のHPを大回復する祈祷武器となっています。
それぞれ、SSRの武器として非常に高いステータスとスキルとなっています。
武器 | おすすめの理由 |
---|---|
海底の大剣(刀剣) | 敵1体に物理大ダメージ+自身のHPを小回復 |
海底の弓(射撃) | 敵一体に特大魔法ダメージ |
海底の杖(楽器) | 味方1~2体のHPを大回復 |
新ガチャ「悲哀の雫」で解放されるジョブ
シノアリスでは、ガチャで特定の武器を引くことにによって、特定のジョブが解放されます。
新ガチャ「悲哀の雫」からは新しくジョブを解放することができる武器である「悲哀の提琴」が排出されます。
「悲哀の提琴」を引くことができれば、ジョブ「人魚姫/ミンストレル」が解放されます。
人魚姫/ミンストレル(悲哀の提琴)

SSRの楽器「悲哀の提琴」を引き当てることでジョブ「人魚姫/ミンストレル」が解放されます。
ミンストレルは楽器が得意なジョブとなっています。楽器により、味方のステータスを大きく上昇させることができます。
ボスが使用するステータスダウンの効果をステータス上昇効果で補うことができるため、高難易度のボスに挑む際にパーティにいると戦いを有利に進めることが可能になります。
新ガチャ「悲哀の雫」は引くべき?
新ガチャ「悲哀の雫」ではミンストレルの排出確率がアップ
新ガチャ「悲哀の雫」では「人魚姫/ミンストレル」の解放武器である「悲哀の提琴」がピックアップされ、通常時よりも当たりやすくなっています。
ミンストレルのジョブはまだ「ヘンゼルグレーテル/ミンストレル」に続き、2体目となっています。
ミンストレルはSSRの武器を引かなければ解放されないため、非常に貴重なジョブとなっています。
そのため、ミンストレルを解放していない方は、この機会にガチャを回すのがおすすめです。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください