シノアリス
シノアリス攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

クロックラビットの概要

イベント「記憶ノ欠片」のボスとして出現するナイトメアです。
火属性のナイトメアであり、非常に高い物理攻撃となっています。

イベント「記憶ノ欠片」はクエストを周回することでイベント限定アイテム「クロノメダル」を集めることができます。
「クロノメダル」は、「メダル交換所」でSランクナイトメア(装備品)の「クロックラビット」や、装備の進化素材と交換することができます。

スポンサーリンク

クロックラビットの攻略ポイント

高い物理攻撃力に注意!

「クロックラビット」は、非常に物理攻撃力が高く、物理防御力が低いと簡単に倒されてしまいます。そのため、対策を行いましょう。

味方の物理防御力をあげよう!

味方の防御力を上げることで、クロックラビットから受けるダメージを下げることができます。
味方の防御力は、「楽器」武器のスキルであげることができます。
ミンストレルがいれば、楽器の効果を最大限に発揮することができるため、より安定して戦闘することができます。

クロックラビットの物理攻撃力を下げよう!

クロックラビットの物理攻撃力を下げることで、クロックラビットから受けるダメージを下げることができます。
敵の物理攻撃力は、「魔書」の武器スキルで下げることができます。
ソーサラーがいれば、魔書の効果を最大限に発揮することができるため、より安定して戦闘することができるようになります。

モードチェンジ後は一気に倒そう!

クロックラビットのHPゲージを1本削りきると、新たなゲージが現れ、モードチェンジを行います。
モードチェンジを行うと物理攻撃と攻撃速度が大きく上昇するため、モードチェンジ前に敵の物理攻撃力を下げるなど対策を行っておきましょう。
また、モードチェンジ後の攻撃は非常に危険なため、味方全員で攻撃を行い一気にHPを削りきりましょう!

水属性の武器で攻撃しよう!

クロックラビットは火属性のナイトメアのため、水属性の攻撃が有効です。そのため、水属性の武器をセットしておきましょう!
また、クロックラビットは物理防御と魔法防御ともにあまり高くないため、どちらで攻撃しても充分にダメージを与えることが出来ます。
純粋に水属性の武器をセットした時に最も攻撃力が高くなる「ガンナー」か「ブレイカー」で挑みましょう。

おすすめのジョブ

アリス/ブレイカー

今回のイベントでは、「アリス」を使用することで、得意武器のスキル効果がアップします。
「アリス/ブレイカー」は「刀剣」が得意武器のため、敵単体へ大ダメージを与えることができます。
また、物理防御も高いため、クロックラビットに攻撃されても倒されづらいです。
そのため、「アリス/ブレイカー」に水属性の武器を付けて挑むのがおすすめです。

おすすめの武器とナイトメア

おすすめの武器

水属性の武器が基本的にはおすすめです。
ただし、魔書に関しては効果さえ発動すれば属性が合っていなくてもあまり関係ありません。

武器 説明
偽りの勝者 ・水属性/刀剣
・敵単体に物理特大ダメージ
終結の銃 ・水属性/射出
・敵単体に魔法特大ダメージ
人間の観察記録 ・水属性/魔書
・敵の物理攻撃特大ダウン
騎士の日記 ・風属性/魔書
・敵の物理攻撃特大ダウン

おすすめのナイトメア

アイスゴーレム

召喚すると、味方全体の水属性スキルを強化することができます。
モードチェンジ後に発動して一気にクロックラビットの残りHPを削りきりましょう!
また物理攻撃と物理防御が非常に高いため、「ブレイカー」に装備することで敵に与えるダメージを大きく上げることができます。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【シノアリス】序盤の攻略と最初にやるべきことを解説

【シノアリス】防具の入手方法とおすすめ防具を解説

【シノアリス】リセマラ当たりランキング

【シノアリス】アンノウン型(正義)ナイトメアの攻略ポイントを解説

【シノアリス】コロシアムで勝利するためにやるべきことを解説

スポンサーリンク

スポンサーリンク