スポンサーリンク
スポンサーリンク
「記憶ノ欠片」イベントについて
「記憶ノ欠片」イベントは、イベント期間中に「イベント」エリアに出現するダンジョン「記憶ノ欠片」を攻略するイベントです。
イベントに出現するナイトメアがドロップするアイテム「クロノメダル」を集めることで、Sランクナイトメア「クロックラビット」など貴重な報酬と交換することができます。
イベントは全十節
イベントクエストは全部で十節あり、二節以降は、1つ前の節をクリアすることで解放されます。
節が進むにつれて、難易度が大きく上昇していきます。
5節以降の難易度に挑むためには、一定以上の総合値が必要になってきます。
また、共闘によりクエストをクリアした場合は、次の節は解放されないため、注意が必要です。かならず自身でクエストに入りましょう。
クエストに挑むのに必要な総合値
難易度 | 必要総合値 |
---|---|
5節 | 10,000 |
6節 | 15,000 |
7節 | 20,000 |
8節 | 25,000 |
9節 | 30,000 |
10節 | 40,000 |
クロノメダルについて
「クロノメダル」は、イベントをクリアしても必ず手に入るとは限りません。
「クロノメダル」と報酬アイテムの交換期限は、2017/07/01までとなっています。
期日を超えた場合、手持ちのクロのメダルは削除されます。
必ず、期間中になんらかのアイテムと交換しておくようにしましょう!

スポンサーリンク
「記憶ノ欠片」イベントでやるべきこと
「記憶ノ欠片」イベント開催中にやっておくべきことを解説します。
「記憶ノ欠片」イベントをクリアする
イベントをクリアすることで、初回クリア報酬として「魔晶石」と「クロノメダル」を貰うことができます。「魔晶石」を集めることで、ガチャを引くことができますので、可能な限りの難易度までクリアするようにしましょう。
同じ節を5回クリアしよう!
「記憶ノ欠片」は1回クリアすると報酬としてクロノメダルを15枚もらうことができます。
参加報酬は5回までもらうことができるため、合計で75枚のクロノメダルをもらうことができます。
そのため、同じ節を5回クリアするようにしましょう!
「クロノメダル」を集める
「クロノメダル」を集めると、「メダル交換所」でSランクナイトメア「クロックラビット」や魔晶石、装備の進化素材などと交換することができます。
貴重なSランクナイトメアが手に入るチャンスですので、イベントを周回して、「クロックラビット」をかならず入手するようにしましょう!
「記憶ノ欠片」イベントを効率的に周回する方法
アリスを使用しよう!
今回のイベントでは、「アリス」を使用することで、得意武器のスキル効果がアップします。
そのため、イベントを周回する際にはアリスを使用するようにしましょう!
おすすめは「アリス/ブレイカー」
ボスの「クロックラビット」は、防御力があまり高くないため、刀剣のスキルによる単体攻撃が強力な「ブレイカー」で短期決戦を狙いましょう!
敵の属性は火属性
敵の「子ラビット」と、ボスの「クロックラビット」はどちらも火属性となっています。
そのため、水属性の武器を用意することで敵の弱点をつくことが出来ます。メイン武器は水属性を多くして挑みましょう!
ボス「クロックラビット」の対策
物理攻撃対策をしよう!

ボスの「クロックラビット」は非常に物理攻撃力が高くなっています。
そのため、「ソーサラー」で物理攻撃を下げることで、戦闘が一気に楽になります。
また、「ブレイカー」は物理防御力が高いため、敵の攻撃を受けても生き残りやすくなっています。
そのため、アリスを使用する方は「ブレイカー」のジョブがおすすめです。
おすすめの交換アイテム
「クロノメダル」を集めることで、「メダル交換所」で様々なアイテムと交換することができます。
交換しておくべきおすすめのアイテムについて解説します。
クロックラビット

クロックラビットのスキルは、味方全体の火属性スキルの消費SPを大幅に減らすことができます。
そのため、パーティを火属性スキル持ちキャラクターで編成することでスキルを連打しやすくなります。
また、今回のイベントでは複数体交換することができるため、限界突破がしやすく高レベルまで育成することができます。
高レベルのクロックラビットはステータスが高いため、攻略の際に優秀なナイトメアとなります。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください