【にゃんこ大戦争】「帝王の教室」の攻略と立ち回り【まどいの魔道路】
「にゃんこ大戦争」における「帝王の教室」の攻略情報を記載しています。敵の出現タイミングをもとに、攻略ポイントや立ち回り、おすすめキャラを解説しています。「帝王の教室」を攻略する際の参考にしてください
ゲームタイトル : にゃんこ大戦争
作成者 : likkire
最終更新日時 : 2019年6月29日 18:27
スポンサーリンク
スポンサーリンク
| 前のステージ | 次のステージ |
|---|---|
| マーメイドのあんかけ | 潔癖症の番人 |
「帝王の教室」のステージ情報
| ステージ名 | 帝王の教室 |
|---|---|
| 開催期間 | ‐ |
| 報酬 | 素材 |
敵の属性と出現タイミング
スポンサーリンク
「帝王の教室」の攻略ポイント
浮いている敵に有効なキャラを入れる
「開帝王の教室」に出現する敵は主に浮いている敵なので、浮いている敵に強いキャラを連れていきましょう。
ニャンコンボ(恋の季節)がおすすめ
「ネコ乙女」、「マジでコイしてる」、「マダム・ザ・花嫁」を連れていくと特性「めっぽう強い」の効果20%上昇のニャンコンボが発動します。火力が上がるのでおすすめです。
城の攻撃前にお金を貯める
城を攻撃するまでは、ラッシュはこないので、最大までお金は溜めておきましょう。
「帝王の教室」の立ち回り
| 手順 | 解説 |
|---|---|
| 1 | ちびぶんぶんを倒す |
| 2 | 城を攻撃 |
| 3 | 大型が来るまではごり押し |
| 4 | 大型が来たら持久戦 |
| 5 | 大型を倒したら城を攻撃して勝利 |
ちびぶんぶんを倒す
ちびぶんぶんを倒していくと自然とお金が集まります。
城を攻撃して序盤はごり押し
城を攻撃するとちびぶんぶんも出てくるので、お金の心配もなくごり押しできます。
スポンサーリンク
「帝王の教室」のおすすめキャラ
「帝王の教室」では、「白い敵」と「天使の敵」が出現します。壁キャラ以外は、対策用のキャラを編成しておきましょう。
「白い敵」対策のおすすめキャラ
「赤い敵」対策のおすすめキャラ
| ガチャ限定キャラ | ||
|---|---|---|
| 雷神のサンディア | 猫飯拳パイパイ | ももたろう |
| 無課金キャラ | ||
狂乱のネコフィッシュ | 暗黒ネコ | - |
「黒い敵」対策のおすすめキャラ
「メタルな敵」対策のおすすめキャラ
「浮いてる敵」対策のおすすめキャラ
「天使」対策のおすすめキャラ
「エイリアン」対策のおすすめキャラ
| ガチャ限定キャラ | ||
|---|---|---|
| 呪術師デスピエロ | 西園寺メカ子 | ネコマシン |
| 無課金キャラ | ||
ムキあしネコ | ネコスーパーハッカー | - |
「ゾンビ」対策のおすすめキャラ
壁役のおすすめキャラ
範囲攻撃のおすすめキャラ
| 超激レア | ||
|---|---|---|
| 美女神アフロディーテ | 白無垢のミタマ | 黒蝶のミタマダーク |
| 英傑ダルターニャ | 黒傑ダークダルターニャ | クロノストリガー |
| 激レア | ||
| ネコハッカー | ギークネコハッカー | - |
| レア | ||
| にゃんこ囚人 | ネコジェンヌ | - |
| EX/基本 | ||
| ラブリィずきんミーニャ | フィリバスターX | ネコジャラミ |
























コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください