ブルーアーカイブ
ブルアカ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

正月ハルカ関連の記事まとめ
正月ハルカ

正月ハルカ

正月ハルカは引くべき?正月ハルカおすすめ編成
リセマラ/最強キャラランキングまとめ
リセマラ当たりランキング最強キャラランキング

正月ハルカは引くべき?ガチャの当たり評価

正月ハルカはスペシャル配置のサポーターで味方のコスト回復力を増加できる優秀なサブスキルを持っているので、任務や総力戦の攻略などで使用することのできるキャラとなっています。
Exスキルによる敵単体への会心デバフもあるので、高HPのボス戦が多い総力戦では特に優秀となっています。
戦術対抗戦以外では問題なく活躍することのできる性能があり、汎用性が非常に高いのでガチャで入手しておきたいキャラと言えるでしょう。

総力戦戦術対抗戦合同火力演習
SS
総力戦攻略
C
戦術対抗戦攻略
A
合同火力演習攻略

正月ハルカの強いところ

正月ハルカの強いところはサブスキルでコスト回復力を増加して、Exスキルの回転率を大きく増加できるところにあるでしょう。
Exスキルを通常よりも多く使えるようにすることができるほか、Exスキルでの会心抵抗値と会心ダメージ抵抗率デバフがあるのでそちらでも火力アップをはかることができます。
デバフスキルの中では重めの4コストですが、自身のサブスキルでカバーできているため問題ないでしょう。

正月ハルカの強いところまとめ
サブスキルでExスキルの回転率を上げられる
会心抵抗値&会心ダメージ抵抗率デバフができる
4コストと重めだが自身のサブスキルでカバーできている

サブスキルでExスキルの回転率を上げられる

正月ハルカのサブスキルは味方のコスト回復力を増加するといった効果内容になっており、編成するだけでExスキルの回転率を大幅に高めることができます。
Exスキルを連発しやすくできると火力アップはもちろん、回復やシールド付与などのサポート的なスキルも使用しやすくなるので部隊がより動きやすくなります。
味方全体を支えることのできる優秀なサブスキルを持っている点がこのキャラの強みと言えるでしょう。

会心抵抗値&会心ダメージ抵抗率デバフができる

正月ハルカはExスキルで敵単体に会心抵抗値と会心ダメージ抵抗率デバフを付与することができます。
会心が発生する確率を高めつつ、会心で与えるダメージを伸ばすことができるので味方アタッカーがより会心でダメージを与えやすくすることができます。
効果時間と効果量に優れたデバフであり、敵が高HPのボスの時に性能を発揮しやすい強力なExスキルと言えるでしょう。

4コストと重めだが自身のサブスキルでカバーできている

正月ハルカのExスキルは優秀な敵単体へのデバフスキルではありますが、かかるコストが4コストと少し重めのものとなっています。
コストが重たい分性能が優秀となっており、使いにくさを感じる部分のありますが、サブスキルのコスト回復力増加によって解消することができています。
自身の重めのExスキルコストもコスト回復力増加でカバーすることができているため、自身のスキル同士で噛み合っており非常に強力です。

正月ハルカの弱いところ

正月ハルカの弱みはExスキルが敵単体へのデバフであるため、敵の数が多い時にExスキルを活かしにくいところでしょう。
単体デバフは敵がHPの高い単体であると活用しやすいものでありますが、雑魚敵戦のような場面では敵のHPも少なくデバフを十分に活かすことができません。
アコ、ヒマリのようなサポーターのExスキルは味方へのバフとなっており敵が単体でも雑魚敵でもExスキルを活かせるので、そういった点で見ると見劣りするでしょう。

スポンサーリンク

正月ハルカのリセマラ評価

正月ハルカは味方のコスト回復力増加という非常に優秀なサブスキルを持ったキャラであるため、どのコンテンツ出も使える汎用性が非常に高いキャラと言えるでしょう。
また、Exスキルの回転率を上げることは火力アップにも繋がるので、総力戦などでハイスコアを目指す際にも有効的となっています。
任務序盤や拠点防衛などの範囲攻撃の回数が重要となっているコンテンツでも、編成しているだけで範囲攻撃を連発しやすくなるため、即戦力としても優秀となっています。

汎用性将来性即戦力
SSSS

どのコンテンツでもサブスキルで活躍可能

正月ハルカが持つサブスキルでは味方のコスト回復力を増加することができるので、Exスキルの回転率をさらに高めることができます。
Exスキルを回しやすくすることができれば自身のデバフが使いやすくなるのはもちろん、アタッカーがさらに火力を出しやすくなるため非常に優秀です。
どのコンテンツで使っても腐ることのないサブスキルを持っており、サポーターに困ったらとりあえず編成しておいて問題ない性能なので汎用性が非常に高いキャラと言えるでしょう。

総力戦でハイスコアを目指す際に編成しやすいサポーター

総力戦ではより高火力を出すために、攻撃系のExスキルやバフ系のExスキルを何度も使用する必要があります。
正月ハルカの持つサブスキルでのコスト回復力増加はExスキルの回転率を高めることができるので、総力戦でハイスコアを目指したい場合に必須級のものと言えるでしょう。
Exスキルでのデバフも味方アタッカーが火力を出したい時に有用のものとなっており、総力戦で問題なく活躍できるので将来性が高いキャラとなっています。

合同火力演習でも編成していおきたい

コスト回復力増加のサブスキルは合同火力演習のようなコンテンツでも問題なく活躍します。
合同火力演習はなるべく早く攻略してハイスコアを目指したい総力戦と似ているコンテンツであるため、Exスキルの回転率が上がる正月ハルカのサブスキルがあると射撃、突破、防御演習のどれでもハイスコアを目指しやすくなります。
また、合同火力演習ではギミックとして敵の会心抵抗値が上がることのある場合もあるため、その際にExスキルを活かすこともでき、ハイスコアを目指すために必要な将来性のあるキャラと言えるでしょう。

即戦力として活かすこともできる

正月ハルカのサブスキルやExスキルは総力戦のような先のコンテンツだけでなく、序盤の任務攻略などでも優秀となっています。
コスト回復力が上がることで味方のExスキルによる範囲攻撃なども使いやすくなるので、正月ハルカが任務攻略で活躍することは間違いないでしょう。
また、拠点防衛のような範囲攻撃を連発したいような場所でもExスキルを使わずともサブスキルだけで十分活躍できるため即戦力として有用です。

スポンサーリンク

正月ハルカの総力戦での全体評価

正月ハルカはExスキルによって会心抵抗値と会心ダメージ抵抗率のデバフを付与できるため、総力戦によって高火力を出したい時に優秀と言えるでしょう。
特にゴズやホドのような会心抵抗値などが高い相手には味方がより会心でダメージを出しやすくなるため正月ハルカが活躍しやすい総力戦となっています。
また、コスト回復力増加のサブスキルがあるのでデバフを使用せずとも活躍することもできるため、すべての総力戦において適性が高いです。

総力戦ボス一覧と正月ハルカの適正
ゴズカイテンロボホド
SSSSS
ペロロジラシロ&クロヒエロニムス
ASS
ケセドビナー-
AS-

会心デバフでヒマリよりも活躍できる

正月ハルカとヒマリはどちらもサブスキルで味方のコスト回復力を増加できますが、Exスキルでその役割が大きく異なります。
ヒマリは単なる攻撃力増加となっていますが、正月ハルカは会心抵抗値と会心ダメージ抵抗率のデバフを敵に付与できるので会心が効きにくい相手に有効的となっています。
ヒマリの方がどの総力戦でも効率良くバフできますが、正月ハルカはゴズやホドといった会心抵抗値の高いボス戦でヒマリよりも優秀と言えるでしょう。

ヒマリの評価
ヒマリ

ヒマリ

アコよりも長くダメージを伸ばせる

正月ハルカは会心関連のデバフを敵に付与できるのに対して、アコは会心関連のバフを味方に付与することができます。
アコの方が効果時間が短い代わりに大幅に味方の会心でのダメージを強化することができるので、瞬間的に見ると正月ハルカよりもアコの方が優秀でしょう。
ただし、アコのバフと比べると正月ハルカのデバフの効果時間が非常に長いので、長い目で見ると正月ハルカのデバフの方が優秀と言えるでしょう。

アコの評価
アコ

アコ

正月ハルカと役割が似ているキャラ

会心デバフ&コスト回復力増加は正月ハルカしかできない

正月ハルカがExスキル行うことのできる会心デバフとサブスキルによる味方のコスト回復力増加は他のキャラでは真似することはできません。
同じサブスキルを持ったヒマリがいますが、そちらはExスキルで味方単体の攻撃力増加となっているため役割が少し異なります。
唯一性の高い性能を持ったサポーターで総力戦などでも有用なので、できれば入手しておきたいでしょう。

正月ハルカは優先して星上げするべき?

星上げ優先度は低い

正月ハルカはスペシャル配置のサポーターであるので、ストライカー配置のキャラとは違い耐久力を気にすることはありません。
また、自身での攻撃する機会もExスキルでしかなく火力がメインではないので、火力上げや耐久力向上のために星上げをする必要はないでしょう。
使用機会の多いキャラではあるので、神名文字に余裕のある方のみ星上げをしていきましょう。

正月ハルカと副次的に引いておきたいキャラ

正月ハルカのExスキルでのデバフを活かすことができるのは、会心での攻撃の火力が高いアタッカーとなっています。
そのため、自身で会心関連を盛ることのできるアルや、会心での火力が非常に高いイオリといったキャラを一緒にガチャで狙っていきましょう。
また、相方サポーターとして会心バフや正月ハルカができない回復のできるアコが相性が良いので、こちらもガチャで狙うのがおすすめです。

正月ハルカと副次的に引いておきたいキャラ一覧
アル

アル

イオリ

イオリ

アコ

アコ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ブルアカ】「ドレスアル」の評価とおすすめの編成【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】ドレスカヨコの評価と性能・おすすめの使い道【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】「星3キャラ確率2倍ガチャ」はどれを引くべき?当たりキャラの解説【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】「100連無料ガチャ」のおすすめ|持ち越しと天井の仕組み【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】3周年の最新情報まとめ【ブルーアーカイブ】

スポンサーリンク

スポンサーリンク