ドラゴンボールレジェンズ
ドラゴンボールレジェンズ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スタートダッシュミッションの進め方

手順進め方
1スタートダッシュメダルをゲット
2スタートダッシュミッションを解放する
3ミッション報酬からZパワーを受け取る
4入手したキャラを強化する
5強化したキャラをパーティに編成する
6ミッションをクリアして報酬をゲット

スタートダッシュメダルをゲット

まずはバトル1に挑戦して「スタートダッシュメダル」を手に入れましょう。
スタートダッシュメダルを使って、スタートダッシュミッションを解放します。

スタートダッシュミッションを解放する

スタートダッシュミッションには「サイヤ人」「悪の系譜」「劇場版編」3つのミッションがあるため、好きなスタートダッシュミッションを解放しましょう。
スタートダッシュミッションを全て攻略すると、該当するミッションのキャラ6体分(1パーティ編成分)のキャラが手に入ります。

タグについての解説
サイヤ人悪の系譜劇場版編

「サイヤ人」から進めるのがおすすめ

どのスタートダッシュミッションから進めればいいかわからない場合は「サイヤ人」から進めるのがおすすめです。
タグの大半のキャラが「サイヤ人」を持っているので汎用性が非常に高いです。

ミッション報酬からZパワーを受け取る

ミッションを解放したらZパワーを受け取りましょう。Zパワーからキャラが解放できます。
解放したキャラは対象ミッションの特攻キャラなので重宝することになります。

入手したキャラを強化する

Zパワーで解放したキャラを育成などで強化しましょう。
最初に貰えるキャラは、対象のミッションの特攻キャラになるので、まずは育成をできるところまで進めてから、ミッションに挑みたいです。

強化したキャラをパーティに編成する

強化したキャラをパーティに編成しましょう。
パーティを編成するときは「Zアビリティ」の発動と、属性がバラバラに編成できてるかどうかを確認するようにしましょう。

ミッションをクリアして報酬をゲット

ミッションをクリアすると報酬が手に入ります。
コツコツミッションをクリアしていき、スタートダッシュミッションのキャラを全てゲットしましょう。

スポンサーリンク

スタートダッシュミッションで入手できるキャラ

スタートダッシュミッション「サイヤ人」

スタートダッシュミッション「悪の系譜」

スタートダッシュミッション「劇場版」

スタートダッシュミッションとは?

「サイヤ人」「悪の系譜」「劇場版編」のパーティが手に入る

スタートダッシュミッションでは、サイヤ人・悪の系譜・劇場版編のパーティが手に入ります。
序盤はキャラが少なく、パーティをタグで揃えるのが難しいため、かなりお得なミッションとなっています。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ドラゴンボールレジェンズ】「LL合体ザマス(SP/RED)」の評価・使いみち

【ドラゴンボールレジェンズ】「LL:SS孫悟飯&トランクス(SP/BLU)」の評価・使いみち

【ドラゴンボールレジェンズ】「孫悟飯:ビースト(UL/YEL)」の評価・使いみち

【ドラゴンボールレジェンズ】「LL超サイヤ人2 孫悟空(SP/GRN)」の評価・使いみち

【ドラゴンボールレジェンズ】「LL超サイヤ人 孫悟空(ミニ)(SP/RED)」の評価・使いみち

スポンサーリンク

スポンサーリンク