【FF14】園芸師のやり方とレベル上げ方法まとめ【Lv80まで対応】
FF14の園芸師のやり方とレベル上げ方法を記載しています。園芸師になる方法や金策のやり方、効率的なレベル上げ方法を解説していますので、園芸師を始める際の参考にどうぞ
ゲームタイトル : ファイナルファンタジーXIV ( FF14 )
作成者 : emvius
最終更新日時 : 2020年11月17日 18:34
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
園芸師とは?

「木材」「布材」「食材」といった素材を入手できる
FF14のギャザラークラスのひとつである「園芸師」は、「木材」「布材」「食材」といった素材を採集でき、主に「木工師」「裁縫師」「調理師」のクラフター素材として使用する事ができます。また、「採掘師」「園芸師」は共通して、クラフターが製作する際に必ず必要となる「シャード系」「クリスタル系」「クラスター系」のアイテムを採集する事ができます。
園芸師が採集できる素材
| 素材 | 使いみち |
|---|---|
| 木材 | 木工師のクラフター素材として使用 |
| 布材 | 裁縫師のクラフター素材として使用 |
| 食材 | 調理師のクラフター素材として使用 |
| 染料 | カララントの素材として使用 |
| クリスタル | クラフター全般の素材として使用 |
スポンサーリンク
園芸師のなり方(解放場所)
グリダニアの園芸師ギルドでクラスを習得できる
ギャザラークラスである「園芸師」は、グリダニア:旧市街(X:6.4 Y:8.3)にいるNPC「レオンソ」のクエストを進める事で、園芸師になれます。クリア報酬として、園芸道具(主道具)の「ウェザードハチェット」が貰えるので、これを用いて採集していきましょう。
| NPC | レオンソ |
|---|---|
| 解放場所 | グリダニア:旧市街(X:6.4 Y:8.3) |
園芸師の効率的なレベル上げ方法まとめ
| レベル | やり方 |
|---|---|
| 1~50 | ・クラスクエストをこなす ・毎日グランドカンパニー納品を行う ・リーヴ券を消費してギルドリーヴをこなす ・軍用サバイバルマニュアルを使用して採掘を行う |
| 50~60 | ・お得意様取引(シロ・アリアポー)ができるようになる ・蒐集品納品をができるようになる |
| 60~70 | ・蛮族デイリークエスト「ナマズオ族」ができるようになる ・お得意様取引(メ・ナーゴ)ができるようになる |
| 70~80 | ・ミーン工芸館クエストができるようになる ・蛮族デイリークエスト「キタリ族」ができるようになる ・お得意様取引(カイ・シル)ができるようになる |
スポンサーリンク
園芸師のレベル80までの効率的なレベル上げ
| アイテム | Lv | 採集場所 |
|---|---|---|
| 白亜麻 | 70-71 | レイクランド |
| ホワイトオーク原木 | 70-71 | コルシア島 |
| ミラクルアップル原木 | 71-72 | イル・メグ |
| ガーデンビート | 71-72 | イル・メグ |
| 妖綿花 | 72-74 | ラケティカ大森林 |
| ホワイトアッシュ原木 | 72-74 | ラケティカ大森林 |
| リグナムバイタ原木 | 75-80 | レイクランド |
| ドワーフ綿花 | 75-80 | コルシア島 |
ミーン工芸館取引もおすすめ
ミーン工芸館取引は、「大工房クエスト」として紹介されていた納品クエストです。5種類の科が存在し、対応するクラフター/ギャザラーでクエストを受注可能です。
園芸師のレベル70までの効率的なレベル上げ
| アイテム | Lv | 採集場所 |
|---|---|---|
| 赤麻 | 60-61 | ギラバニア辺境地帯(裁縫リーヴで使用) |
| 高原小麦 | 60-61 | ギラバニア辺境地帯(調理リーヴで使用) |
| ビーチ原木 | 61-65 | ギラバニア辺境地帯(木工リーヴで使用) |
| 紅玉綿花 | 61-65 | 紅玉海(裁縫リーヴで使用) |
| 葛のつる | 61-65 | ギラバニア辺境地帯(裁縫リーヴで使用) |
| 玉繭 | 66-70 | ギラバニア山岳地帯 |
| ゼルコバ原木 | 66-70 | ギラバニア湖畔地帯 |
園芸師のレベル60までの効率的なレベル上げ
| アイテム | Lv | 採集場所 |
|---|---|---|
| ダークチェスナット原木 | 51-55 | 高地ドラヴァニア |
| バーチ樹液 | 56-60 | アバラシア雲海 |
園芸師のレベル50までの効率的なレベル上げ
| アイテム | Lv | 採集場所 |
|---|---|---|
| シャード | 1-5 | 中央森林 |
| アッシュ原木 | 6-10 | 中央森林 |
| エルム原木 | 11-15 | 中央森林ベントブランチ北 |
| ユー原木 | 16-20 | 東部森林ホウソーン西 |
| ウォルナット原木 | 21-25 | 南部森林クォーリーミル西 |
| オーク原木 | 31-35 | 南部森林トランキル南 |
| マホガニー原木 | 36-40 | 東ラノシアワインポート南西 |
| シャインアップル | 41-45 | クルザス中央高地ドラゴンヘッド西 |
| ロランベリー | 41-45 | 高地ラノシアブロンズレイク東 |
| ローズウッド原木 | 46-50 | 東部森林ホウソーン北 |
| シーダー原木 | 50-51 | クルザス西部高地 |















コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください