グランブルーファンタジー
グラブル攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ジョブの関連記事はこちら
ジョブ一覧
おすすめのジョブ取得順

「スーパースター」の評価

「ソング オブ グランデ」が強力

スーパースターがレベル15で習得する「ソング・オブ・グランデ」は味方全体のダブルアタック確率UP効果がとても強力です。武器がある程度揃っていれば、クラス4でエリュシオンを取得するまでは火力や奥義回転率の高さで優秀な攻撃ジョブになりえます。

「ソウルピルファー」がマルチバトルで重要

スーパースターがレベル5で習得する「ソウルピルファー」は、敵の弱体耐性を下げる効果があります。難易度の高いマルチバトルでは弱体効果が重要である一方で外れやすいため、弱体効果を安定させるソウルピルファーは非常に重要なアビリティです。

楽器武器が必要

スーパースターのアビリティは、メイン武器に楽器を装備して初めて真価を発揮します。楽器武器は数が少ないため、武器の調達が運用におけるネックとなってしまいます。

スポンサーリンク

「スーパースター」の運用方法

マルチバトルでの弱体役

スーパースターは「ソロ時は味方のダブルアタックUP」「マルチ時は敵の弱体耐性DOWN&魅了付与」が主な役割です。参加人数が限られるハイレベルマルチバトルでは、「ソウルピルファー」「チャームボイス2」が非常に重要となります。

「スーパースター」の取得条件

必要JP300
必要ジョブミンストレルミンストレル
アルカナソードアルカナソード

「スーパースター」のおすすめLB

クラス4を取得した後にLBを大量に消費するので、クラス3では振らないほうが良いでしょう。

おすすめLB
弱体成功率

弱体成功率

攻撃力

攻撃力

HP

HP

スポンサーリンク

「スーパースター」の基本情報

クラス得意武器
Class III楽器
短剣

レベルアップボーナス

ジョブレベルボーナス効果
1防御力+3% 弱体効果耐性+3%
5防御力+3% 弱体効果耐性+3%
10防御力+3% 弱体効果耐性+3%
15防御力+3% 弱体効果耐性+3%
20防御力+3% 弱体効果耐性+3%

マスターボーナス

マスターボーナス
防御力+3%

アビリティ

オーヴァチュア2
効果参戦者の回復性能UP(累積)
★楽器装備時に性能UP
効果時間3ターン
使用間隔7ターン

EXアビリティ

ソウルピルファー
効果敵全体の弱体耐性DOWN/味方全体の弱体耐性UP
★楽器装備時に性能UP
効果時間180秒
使用間隔5ターン
ソング・オブ・グランデ
効果味方全体のダブルアタック確率UP
★楽器装備時に性能UP
効果時間3ターン
使用間隔6ターン

リミットアビリティ

ひつじのうた
効果敵に睡眠効果/スロウ効果
★楽器装備時に性能UP
効果時間3ターン
使用間隔6ターン
トレマーラウンド
効果参戦者の数に応じて味方全体の攻防UP
効果時間3ターン
使用間隔6ターン

サポートアビリティ

カンタービレ
効果オーバードライブ時の敵からの被ダメージ減少
アパッショナート
効果ソング・オブ・グランデのダブルアタック確率UP
オーヴァチュア2使用時、参戦者の数に応じて味方全体の攻防UP

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【グラブル】古戦場の初心者向け攻略・目標

【グラブル】最強キャラランキング|最新Tier表

【グラブル】烈火の岩石の入手方法と使いみち

【グラブル】「恐怖」持ちキャラの一覧

【グラブル】「ザ・ハングマン」の攻略とおすすめ編成【アーカルムボス】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©Cygames, Inc. All Rights Reserved.