【グラブル】61章エピソード4「リヴァイアサン・マリス/ミスラ・マリス」攻略【メインクエスト】
グラブルのメインクエスト61章エピソード4のボス「リヴァイアサン・マリス/ミスラ・マリス」の攻略を記載しています。「リヴァイアサン・マリス/ミスラ・マリス」の行動パターンや攻略におすすめのキャラを記載していますので、メインクエスト攻略の参考にしてください
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2019年4月11日 17:32
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
第61章エピソード4の基本情報
第61章エピソード4は「ミスラ・マリス」「リヴァイアサン・マリス」との連戦です。
| 場所 | 帝都アガスティア |
|---|---|
| 消費AP | 21 |
| 有利属性 | 土属性/火属性 |
| 編成必須キャラ | - |
| 編成不可キャラ | 黒騎士/オーキス/スツルム/ドランク?(初回のみ) |
スポンサーリンク
「リヴァイアサン・マリス/ミスラ・マリス」のステータスと行動パターン
「リヴァイアサン・マリス」のステータス
| HP | 約150万 |
|---|---|
| チャージターン | ◇◇◇ |
| 属性 | 水 |
| 備考 | - |
「リヴァイアサン・マリス」の行動パターン
特殊技
| 通常時 | スケールショット |
|---|---|
| 全体に水属性ダメージ 自身に「弱体耐性UP/幻影」付与 | |
| OD時 | 潰崩のタイダルフォール |
| ランダム対象に水属性2回特大ダメージ |
「ミスラ・マリス」のステータス
「守護結界」と一緒に出現します。
| HP | 約150万 |
|---|---|
| チャージターン | ◇(ミスラ・マリス) ◇◇◇◇◇(守護結界) |
| 属性 | 風 |
| 備考 | - |
「ミスラ・マリス」の行動パターン
特殊技
| 通常時 | ディストーションフィールド |
|---|---|
| 全体にランダムで弱体効果付与 自身にランダムで強化効果付与 | |
| HP50%以下で1回のみ | リターン |
| 自身のHPを全回復 強化効果/弱体効果を全て消去 |
特殊行動
| CTが溜まっていないターン? | デフラグ |
|---|---|
| 全体に風属性ダメージ(弱体効果が多いほど威力UP) アビリティの使用間隔変化? |
「守護結界」の行動パターン
特殊技
| 通常時 | - |
|---|---|
| - |
特殊行動
| 被ダメージ時 | ミラー |
|---|---|
| 自身とミスラに多数の強化効果を付与 | |
| HP25%? | イニシャライズ |
| ミスラ・マリスと全体の強化効果を消去 |
スポンサーリンク
「リヴァイアサン・マリス/ミスラ・マリス」の攻略ポイント
光か闇属性で挑む
リヴァイアサン・マリス/ミスラ・マリスは水属性と風属性のボスの連戦です。弱点を突こうとするともう片方に弱点を突かれるので、光か闇属性で挑むのが良いでしょう。
かばう手段を用意する
リヴァイアサン・マリスの付与してくる「潰崩のタイダルフォール」は、リヴァイアサン・マグナと同様に単体特大ダメージ×2を与えてきます。かばう持ちのキャラを編成しておきましょう。
ミスラ・マリスは「ミラー」を使われたら守護結界を攻撃する
ミスラ・マリスのお供の守護結界は、シュヴァリエ・マグナのように防御系強化効果を多数付与してきます。守護結界を削ることで解除させられるので、「ミラー」を使われたら先に守護結界を倒しましょう。
「リヴァイアサン・マリス/ミスラ・マリス」のおすすめ編成
おすすめジョブ
| おすすめジョブ | ![]() ダークフェンサー |
|---|
ディスペルをセットしておく
リヴァイアサン/ミスラ共に、強化効果で弱体耐性を上げてきます。ディスペルをセットしておくのが良いでしょう。
おすすめキャラ
| キャラ | 役割 |
|---|---|
![]() セルエル | ・マウントで弱体効果防止 |
![]() ジャンヌダルク ![]() ジャンヌダルク(SR) | ・防御DOWNを付与して戦闘を長引かせないことが可能 |
![]() ヨハン(ガチャ) | ・HPや弱体効果を回復可能 |












コメント