グランブルーファンタジー
グラブル攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

キャラ関連記事
キャラ一覧最強キャラ

ジャンヌダルクの評価

評価点9.0点/10点
初心者おすすめ度S
役割火力・弱体・強化
簡易評価・1アビで防御DOWN
・全員の奥義ゲージを上げられる
・3アビで2ターン確定トリプルアタック
・最終上限解放後は奥義で味方の攻防強化
・サポアビで立っているだけでも味方の火力強化可能
・最終上限解放後の1アビは攻撃DOWNが追加
評価の基準はこちら

ジャンヌダルクのステータス

レア度属性種族得意武器
SSRヒューマン
タイプ最大HP最大ATK声優
バランス18409850潘めぐみ

スポンサーリンク

強い点

1アビで防御DOWN

ジャンヌダルクの1アビの防御DOWNは、ミゼラブルミストとの重ねがけが可能で、防御を下限まで低下させることができます。

全員の奥義ゲージを上げられる

2アビは味方全員の奥義ゲージを30%アップさせることができます。光属性は奥義が強力なキャラクターが多数存在するため、味方全体の奥義ゲージを上昇させる効果は強力です。

3アビで2ターン確定トリプルアタック

ジャンヌダルクは、3アビを使用することによって2ターン確定でトリプルアタックすることができるので、奥義回転率がよくなります。また、最終上限解放後は、ストレングス効果が追加されるので、火力を出すこともでき、アタッカーとして活躍できます。

最終上限解放後は奥義で味方の攻防強化

ジャンヌダルクの最終上限解放後の奥義効果は、味方全体に光属性攻撃UPと闇属性ダメージカットを付与するため、味方全体の攻防両面を強化することができます。

サポアビで立っているだけでも味方の火力強化可能

ジャンヌダルクのレベル90で取得するサポートアビリティ「不退転の戦旗」は、自身のHPが多いほど味方全体の攻撃をUPさせるので、高いHPを維持することで立っているだけで常時味方を強化することができます。

最終上限解放後の1アビは攻撃DOWNが追加

ジャンヌダルクの最終上限解放後の1アビは、アローレインIIIと同等の攻撃DOWNが追加され、ミゼラブルミストとの重ねがけにより攻防両方を下限まで低下させることができます。

弱い点

ジャンヌダルクはできる役割が多い優秀なキャラで、目立った弱点はありません。

ジャンヌダルクの使いみち

強化/弱体が強力なサポート役

ジャンヌダルクは1アビによる防御DOWNや、2アビの奥義加速の味方全体のサポートを行えます。また、最終上限解放後は1アビに攻撃DOWNの追加や、奥義効果で光属性攻撃UPと闇属性ダメージカットを味方全体に付与することができ、サポート役として活躍することができます。

確定トリプルアタックでのアタッカー

ジャンヌダルクは3アビで2ターンの間、確定でトリプルアタックすることができます。また、最終上限解放後はストレングス効果が追加され、高い攻撃力を出せるアタッカーとしても活躍することができます。

相性の良いジョブ

ジョブ解説
クリュサオル

クリュサオル

・黄龍とジャンヌダルク2アビとアーセガル&デュアルアーツで1ターン目からフルチェインを狙える
・得意武器が同じ

スポンサーリンク

ジャンヌダルクのLBのおすすめの振り方

リミットボーナス一覧

LB一覧
攻撃力防御力HPダブルアタック確率弱体耐性
攻撃力防御力HPダブルアタック確率クリティカル確率
攻撃力クリティカル確率クリティカル確率弱体成功率LBサポアビ

LBサポアビの性能と評価

確率で発動なので運が絡み安定して発動させられないため、他に優先すべきLBを振りましょう。

ジャンヌダルクのLBサポアビ
稀に致死ダメージをHP1で耐える

おすすめの振り方

まずは1アビの攻防DOWNの弱体成功率を高めるために、弱体成功率を★3まで振りましょう。次に火力面を伸ばすためにクリティカルを★3まで振っていきましょう。

LB強化段階
弱体成功率★★★
クリティカル★★★
クリティカル★★★
クリティカル★★★

ジャンヌダルクの奥義とアビリティ

ジャンヌダルクの奥義

神槍マルテ
光属性ダメージ(特大)

リヴァーサル

リヴァーサル
効果敵の防御DOWN
効果時間180秒
使用間隔6ターン/5ターン

エンカレッジメント

エンカレッジメント
効果味方全体の奥義ゲージUP(30%)
効果時間-
使用間隔8ターン/7ターン

アドヴェント・エターナル

アドヴェント・エターナル
効果効果中必ずトリプルアタック
効果時間2ターン
使用間隔8ターン

ジャンヌダルクのサポートアビリティ

ラ・ピュセル
クリティカル確率UP
不退転の戦旗(Lv90)
ジャンヌダルクの残りHPが多いほど味方全体の攻撃が大きくUP

最終上限解放の変更点

Lv変更点
最終
解放時
・奥義「神槍マルテ」が強化
・味方全体の光属性攻撃UP/闇属性ダメージカット(20%)追加
Lv90・サポートアビリティ「不退転の戦旗」を習得
Lv95・3アビ「アドヴェント・エターナル」が強化
・ストレングス効果追加
Lv100・1アビ「リヴァーサル」が強化
・攻撃力DOWN追加

ジャンヌダルクの入手方法/上限解放素材

ジャンヌダルクの入手方法

レジェンドガチャで「カラドボルグ」を引くと加入します。

カラドボルグ武器種
スキル1光属性キャラの攻撃力上昇(大)
メイン装備時に主人公だけ再生効果
◆攻撃力上昇効果は「天光の攻刃」として扱う」
スキル2土属性キャラの最大HP上昇(大)

ジャンヌダルクの上限解放素材

ジャンヌダルクの最終上限解放素材

素材個数入手場所
碧空の結晶

碧空の結晶

3共闘クエストデイリーミッション報酬
各種HL
プライマルビット

プライマルビット

3シュヴァリエ・マグナ
シュヴァリエ・マグナHL
覇者の証

覇者の証

3各種イベント
各種HL
栄光の証

栄光の証

6各種イベント
各種マルチバトル
煌光の宝珠

煌光の宝珠

50極光の試練
ホーリー・ジーン

ホーリー・ジーン

25極光の試練

ジャンヌダルクのプロフィールと声優情報

ジャンヌダルクのプロフィール

年齢19歳
身長158cm
趣味刺繍・散歩
好き里の人々、バターたっぷりの甘いクッキー
苦手女性らしいこと
(化粧や着飾ること、恋愛の話題など)

声優は潘めぐみさん

「潘めぐみ」さんが、出演されている代表作品と担当キャラを記載しています。グラブルから「潘めぐみ」さんに興味を持った人は、他の作品も見てみましょう。

「潘めぐみ」さんの代表作品
シュタインズ・ゲート ゼロ(椎名かがり)
ゲーマーズ!(雨野景太)
スナックワールド(チャップ)

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【グラブル】古戦場の初心者向け攻略・目標

【グラブル】最強キャラランキング|最新Tier表

【グラブル】烈火の岩石の入手方法と使いみち

【グラブル】「恐怖」持ちキャラの一覧

【グラブル】「ザ・ハングマン」の攻略とおすすめ編成【アーカルムボス】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©Cygames, Inc. All Rights Reserved.