グランブルーファンタジー
グラブル攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「アルケミスト」の評価

アルケミストは戦闘中にキュアポーションを作成したり、参戦者の奥義ゲージを増加させる特殊なアビリティを習得します。また、唯一の回復EXアビリティ「メディク」を習得するので、回復が欲しい場合に役立ちます。

アルケミストは取得するべき?

アビリティの使い所が少なく、優先度は低め

アルケミストは参戦者全員の奥義ゲージを増やす「士気向上」やキュアポーションを作成する「生成:キュアポーション」、他のジョブにもセットできる回復アビリティ「メディク」を習得します。現在のグラブルではやや使い所が少ないアビリティの上にマスターボーナスも回復ジョブ以外では恩恵が少ないため、取得優先度は高くありません。

アルケミストが習得するEXアビリティ

メディク

味方全体のHPを最大1500回復します。ビショップやセージのヒールオールとは違いEXアビリティなので、他のジョブにもセットできるのが最大の利点です。回復アビリティを持つキャラが少ない光・闇属性を使いたい場合に役立つでしょう。

士気向上

参戦者の奥義ゲージを10%増やしますが、他のジョブで使用すると効果が半減します。マルチバトルに7人アルケミストを参戦させることで、参戦者全員が開幕から奥義を使えるようにするという使用方法があります。

アルケミストが習得するリミットアビリティ

鬼神の丸薬

使用してもすぐには効果が現れず、3ターン後に味方全体の攻撃がアップします。時間差があるぶん、効果はクラス4のベルセルクが習得する「レイジIV」よりも大きくなっています。

スポンサーリンク

アルケミストの運用方法

マルチバトルでの支援役

アルケミストは「士気向上」で参戦者の奥義ゲージを10%増やすことができます。そのため、ルームでの30連続クエストを行う際にアルケミストを7人集めて、参戦者全員が1ターン目から奥義を発動できるようにする戦法が存在します。

高難易度マルチバトルでのやりこみ用

アルケミストは戦闘中に「キュアポーション」を作成することができます。ポーションはHP回復量が多いため、1人でハイレベルマルチバトルに挑戦する時など、長期戦が予想される際に活躍します。他に類似アビリティを持つキャラとして「ハロウィン シャルロッテ」「三村かな子」「フレッセル」がいます。

おすすめのメイン武器

アルケミストは短剣と銃をメイン装備可能です。基本的には奥義効果が強力な四天刃を装備するのが良いでしょう。

属性おすすめのメイン武器おすすめの理由
四天刃好きな属性に変更可能
奥義効果で味方全体の連続攻撃確率をアップ

アルケミストの取得条件

取得条件
共闘クエスト EXTRA 1-4をクリアして称号を獲得する
「魔導士の信念」1個
500JP

アルケミストのジョブ専用武器

ファウスト

アルケミストのジョブ専用武器です。特殊武器強化から自分の好きな属性に変更することが可能です。

ファウストスキル1士気向上の効果アップ
スキル2味方全体のアビリティ貢献度UP
奥義土属性ダメージ(特大)/奥義ゲージUP

「アルケミスト」の基本情報

クラス得意武器
EXTRA I短剣・銃

レベルアップボーナス

ジョブレベルボーナス効果
1HP+20/回復力+2%
5HP+20/回復力+2%
10HP+20/回復力+2%
15HP+20/回復力+2%
20HP+20/回復力+2%

マスターボーナス

マスターボーナス
回復力+5%

「アルケミスト」のアビリティ

アビリティ

錬成:キュアポーション
効果キュアポーションを生成
効果時間-
使用間隔7ターン
メディク(EX)
効果味方全体のHPを回復(最大1500)
効果時間-
使用間隔7ターン
士気向上(EX)
効果参戦者の奥義ゲージ10%UP
※アルケミスト以外で使用した場合は5%
効果時間-
使用間隔10ターン

リミットアビリティ

鬼神の丸薬
効果3ターン後に味方全体の攻撃UP(大)
効果時間3ターン
使用間隔6ターン

サポートアビリティ

錬金術の知見
効果キュアポーションとオールポーションの効果UP
鼓舞の心得
効果士気向上の効果UP

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【グラブル】古戦場の初心者向け攻略・目標

【グラブル】最強キャラランキング|最新Tier表

【グラブル】烈火の岩石の入手方法と使いみち

【グラブル】「恐怖」持ちキャラの一覧

【グラブル】「ザ・ハングマン」の攻略とおすすめ編成【アーカルムボス】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©Cygames, Inc. All Rights Reserved.