【グラブル】「千子村正」の性能と強化方法について解説
グラブル(グランブルーファンタジー)の忍者のジョブ専用武器「千子村正」について解説しています。千子村正のスキルや強化に必要な素材について記載しているので、参考にどうぞ。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : aushbolt
最終更新日時 : 2019年4月29日 15:13
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「千子村正」について
千子村正は忍者のジョブ専用武器です。最初はSR武器の「贋作刀」として入手しますが、強化していくことでSSR化や属性変更が可能になります。
| 忍者系ジョブ一覧 | |
|---|---|
![]() 忍者 | - |
「千子村正」の評価
![]() 千子村正 | レアリティ | SR→SSR |
|---|---|---|
| 属性 | 闇→任意属性 | |
| 武器種 | 刀 |
「千子村正」の使いみち
忍者の専用武器
「千子村正」は強化していくと好きな属性に変更することができます。通常攻撃を確率で全体化するスキルや、回避時にアビリティの使用間隔を短縮するスキルを持っていますが、メイン武器として装備していなければ効果がありません。
攻刃スキルは持っていない
千子村正を含むジョブ専用武器は攻刃スキルを持っていません。そのため、装備すると味方全体の攻撃力が低めになってしまう欠点があります。
スポンサーリンク
「千子村正」のスキル
千子村正のスキルはメイン武器として装備した時のみ効果を発揮します。
「千子村正」が初期習得しているスキル
一定確率で敵全体に通常攻撃を行います。効果は強力ですが、あえて放置したい敵に攻撃してしまう欠点もあります。
| 九字護身法 |
|---|
| 一定確率で敵全体に通常攻撃 |
「千子村正」をSSR化すると追加されるスキル
サポートアビリティ「隠密」と忍術「空蝉」による回避効果が発動した場合に全アビリティの再使用間隔を1ターン短縮します。
| 大蛇の神刀 |
|---|
| 回避時に全アビリティ再使用間隔1ターン短縮 |
「千子村正」の奥義
「贋作刀」の奥義
| 臨兵闘者皆陣列在前 |
|---|
| 闇属性ダメージ(大) |
「千子村正」に強化後の奥義
SSR化すると奥義ゲージ+20%の効果が追加されます。
| 臨兵闘者皆陣列在前 |
|---|
| 闇属性ダメージ(特大) 奥義ゲージUP |
属性変更後の奥義
属性変更後は千子村正の属性にあわせて奥義の属性も変化します。
| 臨兵闘者皆陣列在前++ |
|---|
| 武器属性ダメージ(特大) 奥義ゲージUP ダブルアタックUP |
「千子村正」のステータス
「贋作刀」のステータス
| レアリティ | SR |
|---|---|
| 属性 | 闇 |
| 適正ランク | 50 |
| 武器種 | 刀 |
| HP | 111 |
| 攻撃力 | 1651 |
| 奥義 | 闇属性ダメージ(特大) 奥義ゲージUP |
| スキル | 一定確率で敵全体に通常攻撃 |
「千子村正」に強化後のステータス
| レアリティ | SSR |
|---|---|
| 属性 | 闇 |
| 適正ランク | 50 |
| 武器種 | 刀 |
| HP | 175 |
| 攻撃力 | 2563 |
| 奥義 | 闇属性ダメージ(特大) 奥義ゲージUP |
| スキル1 | 一定確率で敵全体に通常攻撃 |
| スキル2 | 回避時に全アビリティ再使用間隔1ターン短縮 |
属性変更後のステータス
| レアリティ | SSR |
|---|---|
| 属性 | 変更した属性 |
| 適正ランク | 60 |
| 武器種 | 刀 |
| HP | 207 |
| 攻撃力 | 3020 |
| 奥義 | 武器属性ダメージ(特大) 奥義ゲージUP ダブルアタックUP |
| スキル1 | 一定確率で敵全体に通常攻撃 |
| スキル2 | 回避時に全アビリティ再使用間隔1ターン短縮 |
スポンサーリンク





















コメント