グランブルーファンタジー
グラブル攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「アイスクレイモア」の評価

アイスクレイモア

アイスクレイモア

レアリティSSR
属性
武器種

「アイスクレイモア」の使いみち

貴重な水属性の剣武器

アイスクレイモアは、水属性では貴重な剣武器です。恒常入手できるのは「ローズクリスタルソード」しかないので、最終上限解放が可能なアイスクレイモアの方が攻撃性能面で優れます。

水属性キャラの攻撃力UP

アイスクレイモアは水属性キャラの攻撃力が上がるスキルを持っています。このスキルは「EX攻刃」に分類されており、入手手段が限られているスキルです。他にEX攻刃武器を持っていない場合は長く編成で活躍するので、ぜひ入手しましょう。

メイン装備時は主人公が毎ターン奥義ゲージ5%UP

アイスクレイモアをメイン武器として装備すると、主人公の奥義ゲージが毎ターン5%UPされるようになります。結果的にパーティ全体の奥義発動ペースが早まるので、強力な奥義効果を持つキャラが多い水属性では優秀な効果です。

素材を集めると「最終上限解放」が可能

アイスクレイモアを3凸(最大まで上限レベルが上がった状態)し、プリコネコラボでドロップする素材を集めると「最終上限解放」という強化を行うことが可能になります。最終上限解放したアイスクレイモアは武器レベル150、スキルレベル15まで強化できるようになり、奥義効果に「自分のクリティカル確率UP」の効果が追加されます。

スポンサーリンク

「アイスクレイモア」のスキル

「アイスクレイモア」のスキル1

フローズン・ブレード
水属性キャラの攻撃力上昇(大)[エクストラ枠]

「アイスクレイモア」のスキル2

氷妖精の魔力
ターン終了時に奥義ゲージUP(5%)
◆メイン装備時/主人公のみ

「アイスクレイモア」の奥義

アイスクレイモアの奥義は敵の連続攻撃確率DOWNと毎ターンダメージを与える「氷結」の追加効果があります。

アイス・トリニティ
水属性ダメージ(特大)
氷結効果

「アイスクレイモア」のステータス

レアリティSSR
属性
適正ランク10
武器種
HP172
攻撃力2022
奥義水属性ダメージ(特大)
氷結効果
スキル1水属性キャラの攻撃力上昇(大)[エクストラ枠]
スキル2ターン終了時に奥義ゲージUP(5%)
◆メイン装備時/主人公のみ

スポンサーリンク

「アイスクレイモア」の入手方法

「アイスクレイモア」はプリコネコラボイベントのトレジャー交換で入手することができます。

プリコネコラボ攻略まとめはこちら
プリコネコラボ攻略

プリコネコラボ攻略まとめ

「アイスクレイモア」の交換に必要な素材

必要素材はこれまでのコラボイベントからの推測です。

素材名必要数
プリンセスメダリオン

プリンセスメダリオン

【合計250個】
1個目:20個
2個目:50個
3個目:80個
4個目:100個
身代わりのバングル

身代わりのバングル

【合計125個】
1個目:5個
2個目:20個
3個目:40個
4個目:60個

「アイスクレイモア」の最終上限開放素材

アイスクレイモアは、3凸したあとに素材を集めることで最終上限解放行い、最大レベルを150、スキルレベルを15まで上げることが可能になります。イベントが終わると素材を集められなくなるので、注意しましょう。

素材名必要数入手方法
剣のエレメント

剣のエレメント

60個SR以上の剣武器のエレメント化
アクア・ジーン

アクア・ジーン

60個「エンジェル・ヘイロー」
「玉水の試練」
SR以上の水属性武器のエレメント化
真なる水のアニマ

真なる水のアニマ

1個リヴァイアサン・マグナ
マグナ・フラグメント30個とトレジャー交換
精錬結晶

精錬結晶

30個プリコネコラボ「HELL」「マルチバトル」
プリンセスメダリオン

プリンセスメダリオン

220個プリコネコラボ
身代わりのバングル

身代わりのバングル

90個プリコネコラボ
ルピ

ルピ

10000-

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【グラブル】古戦場の初心者向け攻略・目標

【グラブル】最強キャラランキング|最新Tier表

【グラブル】烈火の岩石の入手方法と使いみち

【グラブル】「恐怖」持ちキャラの一覧

【グラブル】「ザ・ハングマン」の攻略とおすすめ編成【アーカルムボス】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©Cygames, Inc. All Rights Reserved.