【グラブル】ゼノサジ槍を効率よく真化する方法を解説
「ゼノサジタリウス撃滅戦」で入手できる武器「ゼノサジ槍(真・黄木天の箭)」を効率よく真化する手順を記載しています。各素材がどれだけ必要なのかや、周回時のポイントも解説しているのでご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2018年9月23日 17:00
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「ゼノサジタリウス撃滅戦」攻略はこちら | |||
---|---|---|---|
![]() 「ゼノ・サジタリウス撃滅戦」攻略まとめ | |||
「ゼノサジタリウス撃滅戦」ボス攻略 | |||
![]() EX | ![]() MANIAC | ![]() HELL | ![]() マルチバトル |
ゼノサジ武器の効率的な真化手順
STEP | 手順 | 集める素材 |
---|---|---|
1 | マルチバトルのゼノサジタリウスに挑戦 | ![]() ゼノ・サジタリウスの真なるアニマ |
2 | EXTREMEを周回しながらHELLを出す | ![]() ゾディアック・ホーフ |
3 | ゼノサジタリウスのEXTREMEを周回する | ![]() 人馬の円盤 ![]() ゾディアックルーン・サジタリウス ![]() サジタリウスのアニマ ![]() サジタリウスのマグナアニマ |
ゼノサジタリウス武器を持っていない場合は先に素材を集める
ゼノサジ武器を未所持の状態から真化を目指す場合、まずは交換と真化に必要な素材を集めきりましょう。交換途中でゼノサジ武器がドロップした場合は交換に必要な累計素材が少なくなるので、先に交換をするよりも素材集めに必要な周回数を減らすことができます。
ゼノサジ槍を真化する
ゼノサジ槍は5つまで交換することができますが、それ以上入手したい場合はドロップを待たなければなりません。交換だけでも真化に必要な4つを入手できるように、ゼノサジ槍1つを真化させるのを目標にしましょう。
スポンサーリンク
「ゼノ・サジタリウスの真なるアニマ」の効率的な集め方
まずはゼノサジ武器の交換・真化に必要な素材「ゼノ・サジタリウスの真なるアニマ」を集めましょう。1からゼノサジ武器を真化させる場合、43個のゼノ・サジタリウスの真なるアニマが必要です。
マルチバトルの参戦者は日が経過するにつれて減っていく
ゼノ・サジタリウスの真なるアニマはマルチバトルでしか入手できません。マルチバトルを1人で倒すのは大変ですが、イベント後半になるにつれてマルチバトルへの参戦者が減っていく傾向にあるため、まずはマルチバトルを周回するのがおすすめです。
ゼノサジタリウス(マルチ)では赤箱を狙う
ゼノサジタリウス(マルチ)では、赤箱を入手できれば効率よくゼノ・サジタリウスの真なるアニマを集めることができます。ゼノサジタリウス(マルチ)を自発し、3位以内に入れるようにしましょう。
ゼノサジ武器は赤箱からしかドロップしない
ゼノサジタリウス(マルチ)ではゼノサジ武器は赤箱からしか入手できないため、赤箱が入手できない場合はゼノサジ武器が直接ドロップする可能性がなくなってしまいます。真なるアニマを効率よく集めるためにも、できるだけ赤箱を狙いたいところです。
HELLで入手できる素材がドロップすることもある
ゼノサジタリウス(マルチ)ではHELLで入手できる素材「ゾディアック・ホーフ」がドロップすることもあります。マルチバトルだけで集めるのは厳しいドロップ率ですが、HELL周回が厳しい場合はマルチバトルに参戦して集めるという手もあります。
「ゼノ・サジタリウスの真なるアニマ」の必要数
ゼノサジ武器は3凸することで真化が可能になります。交換だけでゼノサジ武器を4つ入手する場合は「ゼノ・サジタリウスの真なるアニマ」が38個必要です。また、真化のためには追加で5個必要なので、ゼノサジ武器1つを真化させる場合は43個の「ゼノ・サジタリウスの真なるアニマ」が必要になります::。途中で武器がドロップした場合は、必要個数がそのぶんだけ減ります。
素材名 | ![]() ゼノ・サジタリウスの真なるアニマ |
---|---|
交換回数ごとの必要個数 | |
1回目 | 3個 |
2回目 | 5個 |
3回目 | 10個 |
4回目 | 20個 |
真化 | 5個 |
合計 | 43個 |
「ゾディアック・ホーフ」の効率的な集め方
マルチバトルで真なるアニマを集め終えたら、次はHELLで「ゾディアック・ホーフ」を集めましょう。ゼノサジ武器1つを真化させるには合計で80個の「ゾディアック・ホーフ」を集める必要があります。
高難易度のゼノサジタリウス(HELL)に挑むことでドロップする数が増加する
「ゾディアック・ホーフ」は高難易度のゼノサジタリウス(HELL)に挑むと、より多く入手できます。一番低い難易度のLv70では1〜2個しかドロップしませんが、Lv100では2〜3個、最高難易度のLv120では3〜4個ドロップします。
ゼノサジタリウス(HELL)はEXTREMEを周回していると確率で出現する
ゼノサジタリウス(HELL)はEXTREMEをクリアした時に確率で出現します。3回連続で出現しなかった場合は、4回目をクリアすると確実に出現します。
ゼノサジタリウス(HELL)はMANIACをクリアすると確実に出現する
ゼノサジタリウス(HELL)はMANIACをクリアすると確実に出現します。MANIACは1日2回しか挑戦できないので、毎日忘れずに挑んでおきましょう。
武器の直接ドロップを狙うなら低い難易度でトレハンを使用する
ゼノサジ武器の直接ドロップを狙う場合は、高い難易度を周回するよりも、低い難易度でトレハンやドロップ率アップの装備をして周回するほうが効率が良いようです。HELLのLv70はHPが低めのため、トレハンやドロップ率アップ装備をした状態でも充分に周回可能です。戦力に自信があるなら狙ってみるのも良いでしょう。
「ゾディアック・ホーフ」の必要数
交換だけでゼノサジ武器を4つ入手する場合、80個の「ゾディアック・ホーフ」が必要になります。途中で武器がドロップした場合は、必要個数がそのぶんだけ減ります。
素材名 | ![]() ゾディアック・ホーフ |
---|---|
交換回数ごとの必要個数 | |
1回目 | 10個 |
2回目 | 15個 |
3回目 | 20個 |
4回目 | 35個 |
合計 | 80個 |
スポンサーリンク
ゼノサジ【EX】を周回する
「ゾディアック・ホーフ」「ゼノ・サジタリウスの真なるアニマ」を必要数集めたら、あとは「ゼノサジタリウス撃滅戦(EXTREME)」を周回して「人馬の円盤」「ゾディアックルーン・サジタリウス」「サジタリウスのアニマ」「サジタリウスのマグナアニマ」を集めましょう。人馬の円盤以外はサジタリウス討滅戦のEXTREMEでも入手できますが、サジタリウス撃滅戦の方がゼノサジ武器の直ドロップが期待できる上に4つの素材全てを入手できるため、おすすめです。
ドロップ確率UPの装備で武器の直ドロップを狙う
ゼノサジタリウス(EXTREME)は真化を狙う戦力であれば、さほど難易度は高くありません。戦力に余裕がある場合はサポート召喚石に「ホワイトラビット」「カグヤ」などをセットし、ゼノサジタリウス戦でトレハンを入れるなどして、ゼノサジ武器の直ドロップを狙いましょう。
「人馬の円盤」「ゾディアックルーン・サジタリウス」「サジタリウスのアニマ」「サジタリウスのマグナアニマ」の必要数
「ゾディアックルーン・サジタリウス」「サジタリウスのマグナアニマ」の必要数
ゼノサジ武器を4つ交換するには「ゾディアックルーン・サジタリウス」が340個、「サジタリウスのマグナアニマ」が160個必要です。
素材名 | ![]() ゾディアックルーン・サジタリウス |
---|---|
交換回数ごとの必要個数 | |
1回目 | 30個 |
2回目 | 60個 |
3回目 | 100個 |
4回目 | 150個 |
合計 | 340個 |
サジタリウスのマグナアニマは「サジタリウス討滅戦」「ゼノサジタリウス撃滅戦」の各難易度でドロップします。
素材名 | ![]() サジタリウスのマグナアニマ |
---|---|
交換回数ごとの必要個数 | |
1回目 | 20個 |
2回目 | 30個 |
3回目 | 40個 |
4回目 | 70個 |
合計 | 160個 |
「人馬の円盤」「サジタリウスのアニマ」の必要数
「人馬の円盤」「サジタリウスのアニマ」はゼノサジ武器の真化に必要です。2つ真化させる場合は倍の数が必要になります。
素材名 | 必要数 |
---|---|
![]() 人馬の円盤 | 40 |
![]() サジタリウスのアニマ | 100 |
コメント