【グラブル】フェンリル討滅戦(VH/EX/MANIAC)の攻略とドロップ

グラブルの「フェンリル討滅戦(VH/EX/MANIAC)」の攻略について記載しています。フェンリルの特殊行動や攻略ポイント、集めるべきドロップ報酬について解説しているので、「フェンリル討滅戦」攻略のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2018年12月8日 18:37
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ケルベロス/フェンリル討滅戦の攻略まとめはこちら |
---|
![]() ケルベロス/フェンリル討滅戦 |
フェンリル討滅戦(VH/EX/MANIAC)のドロップ情報
難易度ごとの素材ドロップ
トレジャー | VH | EX | MANIAC |
---|---|---|---|
![]() ホワイトフレーク | 2〜3 | 2〜7 | 8〜10 |
![]() ホーリーナイトベル | 5〜6 | 5〜10 | 6〜13 |
![]() フェンリルのアニマ | 1〜2 | 3 | 6〜10 |
![]() フェンリルのマグナアニマ | 0〜2 | 1〜3 | 2〜5 |
SSR武器「グレイプニル」
グレイプニルは水属性の斧武器で、ダブルアタック確率UPの「二手」と、攻撃UPの「攻刃」を持っています。攻刃の効果量は少ないものの二手の効果量が大きいので、「ヴァルナ」無課金編成で1本編成に入る可能性があります。
武器 | 性能 |
---|---|
![]() グレイプニル | 【武器種】斧 【スキル1】 水属性キャラのダブルアタック確率上昇(大) 【スキル2】Lv120 水属性キャラの攻撃力上昇(小) |
SSR召喚石「フェンリル」
昔のイベントの召喚石のため、基本的に使いみちはあまりありません。
召喚石 | 性能 |
---|---|
![]() フェンリル | 【加護効果】水属性キャラ攻撃20%UP 奥義ゲージ上昇+ 【召喚効果】敵全体に水属性ダメージ(特大) 味方全体の攻撃UP(中) |
スポンサーリンク
フェンリル(MANIAC)攻略
フェンリル(MANIAC)の攻略ポイント
1戦目は下→上→中央の順に倒す
1戦目に出現する敵はEXTREMEと同じなので、下→上→中央 の順番で倒すようにしましょう。
稀にミミックが出現
稀に出現する「ミミック」には注意が必要です。攻撃力が高い上にチャージターンが1と少なく厄介な敵なので、アビリティを駆使して真っ先に倒すようにしましょう。
2戦目は火属性の中ボス「ヒドラ」が出現
2戦目は水属性の敵、ガルムが出現します。ガルムは特殊技でパーティ単体に9999のダメージを与えてくる強敵です。アビリティをフルに使い、特殊技を使われる前に倒しましょう。
4戦目のフェンリルはあまり強くない
4戦目はボス「フェンリル」との戦闘です。特殊行動を行わなくなっているので、敵のチャージターンに気をつけていれば不意に全体攻撃をされることはありません。
「フェンリル(MANIAC)」のステータス
HP | 約1000万 |
---|---|
チャージターン | ◇◇ |
属性 | 水 |
「フェンリル(MANIAC)」の行動パターン
特殊技
通常時 | ルナークライ |
---|---|
全体に水属性ダメージ 自身に「攻撃UP」「連続攻撃率UP」付与 | |
ヴァナルガンド | |
全体に水属性ダメージ 「アビリティ封印」「防御DOWN」付与 奥義ゲージを50%DOWN | |
OD時 | フローズヴィトニル |
ランダム対象に水属性多段ダメージ 自身の強化・弱体効果をすべて解除 |
フェンリル(MANIAC)のドロップ情報
宝箱 | ドロップ |
---|---|
金箱 (虹) | グレイプニル フェンリル 水のプシュケー ヒヒイロカネ |
金箱 | アークエンジェル武器 アークエンジェル レージング スキールニル フェンリルのマグナアニマ 黒竜鱗 |
銀/木箱 | エンジェル武器 エンジェル ホワイトフレーク ホーリーナイトベル フェンリルのアニマ 水の宝珠 青の書 濁流の巻 |
スポンサーリンク
フェンリル(EX)攻略
フェンリル(EX)の攻略ポイント
1戦目は下→上→中央の順に倒す
1戦目は3体のザコ敵が出現します。下の「ゲルギャ」は「麻痺」を付与する特殊技を使う上に、チャージターンが1と少なく2ターン目に特殊技を発動してきます。1戦目は下→上→中央と、チャージターンの少なく、特殊技が厄介な順に敵を倒していきましょう。
2戦目は下の敵を先に倒そう
2戦目はザコ敵が2体出現します。下の「ドローミ」が使う特殊技は、20ターン継続する「毒」を付与してきます。毒はかかっている間ずっとHPを減らされてしまうので、まずは下の敵を倒しましょう。
フェンリルは通常時の特殊技で自身を強化してくる
3戦目はボス「フェンリル」との戦闘です。フェンリルは通常時の特殊技で自身の攻撃力と連続攻撃率をアップしてきます。この状態でオーバードライブ時の特殊技を受けると大ダメージを受けてしまうので、早めにオーバードライブさせてしまいましょう。
「フェンリル(EX)」のステータス
HP | 約150万 |
---|---|
チャージターン | ◇◇ |
属性 | 水 |
「フェンリル(EX)」の行動パターン
特殊技
通常時 | ルナークライ |
---|---|
全体に水属性ダメージ 自身に「攻撃UP」「連続攻撃率UP」付与 | |
ヴァナルガンド | |
全体に水属性ダメージ 「アビリティ封印」「防御DOWN」付与 奥義ゲージを50%DOWN | |
OD時 | フローズヴィトニル |
ランダム対象に水属性多段ダメージ 自身の強化・弱体効果をすべて解除 |
特殊行動
HP50% | フロストラウド |
---|---|
全体に水属性ダメージ 「麻痺」付与 自身に「攻撃UP」付与 |
フェンリル(EX)のドロップ情報
宝箱 | ドロップ |
---|---|
金箱 (虹) | グレイプニル フェンリル |
金箱 | アークエンジェル武器 アークエンジェル レージング スキールニル フェンリルのマグナアニマ アクア・ジーン |
銀/木箱 | エンジェル武器 エンジェル ホワイトフレーク ホーリーナイトベル フェンリルのアニマ 水の宝珠 青の書 濁流の巻 |
フェンリル(VH)攻略
フェンリル(VH)の攻略ポイント
2戦目のフェンリルはHP50%で全体攻撃をしてくる
2戦目はボス「フェンリル」との戦闘です。フェンリルはHPが50%を切ると全体攻撃+麻痺付与を行います。50%ギリギリから、奥義で一気に倒すのが良いでしょう。
「フェンリル(VH)」のステータス
HP | 約60万 |
---|---|
チャージターン | ◇◇ |
属性 | 水 |
「フェンリル(VH)」の行動パターン
特殊技
通常時 | ルナークライ |
---|---|
全体に水属性ダメージ 自身に「攻撃UP」「連続攻撃率UP」付与 | |
ヴァナルガンド | |
全体に水属性ダメージ 「アビリティ封印」「防御DOWN」付与 奥義ゲージを50%DOWN | |
OD時 | フローズヴィトニル |
ランダム対象に水属性多段ダメージ 自身の強化・弱体効果をすべて解除 |
特殊行動
HP50% | フロストラウド |
---|---|
全体に水属性ダメージ 「麻痺」付与 自身に「攻撃UP」付与 |
フェンリル(VH)のドロップ情報
宝箱 | ドロップ |
---|---|
金箱 (虹) | グレイプニル フェンリル |
金箱 | レージング スキールニル フェンリルのマグナアニマ アクア・ジーン |
銀/木箱 | エンジェル武器 エンジェル ホワイトフレーク ホーリーナイトベル フェンリルのアニマ 水の宝珠 青の書 濁流の巻 |
コメント