【グラブル】リチャード(SR)の評価とステータス

グランブルーファンタジー(グラブル)のSRキャラ「リチャード(SR)」について記載しています。「リチャード(SR)」のステータスやアビリティを基に、評価や使い方を解説しています。ご参考にしてください。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2019年5月1日 12:54
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
リチャード(SR)の別バージョン一覧 | |
---|---|
![]() リチャード | - |
リチャード(SR)の評価点数
点数 | - |
---|---|
役割 | 火力 |
簡易評価 | ・「ダブルアップ」が成功してチップを獲得するとステータスUP ・奥義は確率で性能が変化 ・編成時にアイテムドロップ率UP |
リチャード(SR)の簡易ステータス
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
SR | 闇 | ヒューマン |
タイプ | 得意武器 | 声優 |
特殊 | 銃 | 木村良平 |
リチャード(SR)の入手方法
リチャード(SR)は、ガチャから「オブ・ゴールド」を入手すると加入します。
![]() オブ・ゴールド | 武器種 | 銃 |
---|---|---|
スキル1 | 闇属性キャラのクリティカル確率上昇(中) | |
スキル2 |
スポンサーリンク
リチャード(SR)の評価と使いみち
「ダブルアップ」が成功するとステータスUP
リチャード(SR)は1アビと2アビでポーカーの「ダブルアップ」を行い、成功するとチップを獲得、失敗するとチップと手札がリセットされます。チップ獲得数に応じて攻撃・防御・連続攻撃確率・奥義ゲージ上昇量がUPするうえに、ダブルアップには何回も挑戦可能です。また、チップは10ターン継続するので、一度チップが10になると長いターンかなりの攻撃性能を発揮します。
奥義は確率で性能が変化
リチャード(SR)の奥義は、確率によって役が発生し、効果が変化します。
編成時にアイテムドロップ率UP
リチャード(SR)を編成しているとアイテムドロップ率が1%UPします。サブメンバーでも効果を発揮し、エッセルとのサポアビと重複可能です。
リチャード(SR)のアビリティと奥義
ヴィクトリアス・ハイ
ヴィクトリアス・ハイ | |
---|---|
効果 | Highにベットする |
効果時間 | - |
使用間隔 | 0ターン |
アンビシャス・ロー
アンビシャス・ロー | |
---|---|
効果 | Lowにベットする |
効果時間 | 0ターン |
使用間隔 | - |
レイズ
レイズ | |
---|---|
効果 | 自分の奥義ゲージUP(30%) 次のダブルアップに勝利した時チップをさらに2つ追加 |
効果時間 | - |
使用間隔 | 5ターン |
リチャード(SR)のサポートアビリティ
空域最強のギャンブラー |
---|
ダブルアップに勝利するとチップを1つ追加(最大10)/敗北するとチップを全て没収 ◆チップの数に応じてステータス大幅UP |
幸運、強運、超強運! |
アイテムドロップ率UP(1%) |
リチャード(SR)の奥義
ガッデス・スマイル |
---|
闇属性ダメージ(大) 役に応じて性能UP |
スポンサーリンク
リチャード(SR)のLB(リミットボーナス)
LB(リミットボーナス)一覧
LB一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
リミットボーナスアビリティの性能と評価
リチャード(SR)のリミットボーナスアビリティ |
---|
- |
おすすめのLBの振り方
クリティカルを★3×5まで振るのが良いでしょう。やけくそのようでいて非常に強力です。
リチャード(SR)の上限解放素材
リチャード(SR)の編成
記載中です。
相性の良いジョブ
キャラ | 解説 |
---|---|
- | - |
相性の良いキャラ
キャラ | 解説 |
---|---|
- | - |
- | - |
- | - |
リチャード(SR)のプロフィール
年齢 | 32歳 |
---|---|
身長 | 176cm |
趣味 | ギャンブル |
好き | 作詞作曲 |
苦手 | 犬 |
コメント