【グラブル】サイドストーリー「Duelist of Eternity(シャドバコラボ)」攻略とやるべきこと解説

グラブル(グランブルファンタジー)のサイドストーリー「Duelist of Eternity(シャドバコラボ)」の攻略情報を記載しています。おすすめ報酬やサイドストーリーでやるべきことについても解説していますのでご参考にしてください。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2018年3月10日 18:45
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
サイドストーリー「Duelist of Eternity(シャドバコラボ)」について
「Duelist of Eternity(シャドバコラボ)」はサイドストーリーでプレイすることができるシナリオです。ストーリーを進めていくと解禁される討伐戦で素材を集めて、SSR武器「白銀の弓」「ルナのおともだち」やSSR召喚石「ベルエンジェル」などの報酬を手に入れましょう。
スポンサーリンク
「Duelist of Eternity(シャドバコラボ)」をプレイする条件
サイドストーリー「Duelist of Eternity(シャドバコラボ)」は、メインクエスト14章をクリアすることでプレイできるようになります。ボスがあまり強くないので、14章をクリアしたばかりの初心者の方でも十分に楽しむことができます。
「Duelist of Eternity(シャドバコラボ)」に挑戦する場所
サイドストーリー「Duelist of Eternity(シャドバコラボ)」には、マイページの「Campaign」ページの「SIDE STORY」を選ぶことで挑戦できます。

「Duelist of Eternity(シャドバコラボ)」のクエストについて
「Duelist of Eternity(シャドバコラボ)」では、イベントストーリーを読み進めていくとボスクエストが解禁されます。「Duelist of Eternity(シャドバコラボ)」のボスクエストは、シングルバトルのため、ボスクエスト攻略時は他のプレイヤーに手伝ってもらうことはできません。
ストーリー
メインクエストと同じく、イベント会話を読み進めつつ、合間に戦闘を行う形式のクエストです。全6話のストーリーをクリアし、エンディングを見ることで下記のボスクエスト「NORMAL」と「HARD」が解放されます。
「暴走する泥人形を止めろ!」「いざ誓いの決闘を始めん」
全1戦で、ボスとのみ戦うクエストです。クレイゴーレムと戦う難易度NORMALの「暴走する泥人形を止めろ!」と、モルディカイと戦う難易度HARDの「いざ誓いの決闘を始めん」の2種類が存在します。討伐戦でドロップする素材を集めることで、「Duelist of Eternity」の報酬との交換が行なえます。
「Duelist of Eternity(シャドバコラボ)」でやるべきこと
ストーリーをクリア
ボスである「クレイゴーレム」「モルディカイ」に挑むために、まずはストーリーを読み進めましょう。ストーリーをクリアしていくと、ガチャを引くために必要な「宝晶石」を入手できます。
ボスを倒して素材を入手する
「Duelist of Eternity(シャドバコラボ)」で報酬を獲得するためには、素材を集めて交換する必要があります。素材はボスである「クレイゴーレム」「モルディカイ」がドロップするので、ボスクエストを周回して報酬交換に必要な素材を集めましょう。
SRキャラ「アリサ」の信頼度を上げる
サイドストーリー開始時にSRキャラ「アリサ」が仲間に加わります。アリサの信頼度を上げていき、信頼度が最大になることでアリサが正式にパーティに加入します。アリサをパーティに編成してクエストに挑戦していると信頼度が上がっていくので、信頼度を上げるために積極的にパーティに編成しておきましょう。
「Duelist of Eternity(シャドバコラボ)」の効率周回
「Duelist of Eternity(シャドバコラボ)」では「神秘の土塊」と「不滅の闘志」の2種類の素材を集めて報酬を交換します。
2種類のボスはどちらの素材もドロップしますが、ドロップする数や確率が異なっているので、楽に周回できる難易度を周回するのが良いでしょう。
ドロップ率を高めて「クレイゴーレム」に挑戦するのがおすすめ
ドロップ率がアップする効果のある召喚石「ホワイトラビット」「カグヤ」を装備すると、ボスが素材をドロップする確率がアップします。「クレイゴーレム」は「モルディカイ」よりも挑戦するためのAPが少ない上に弱いので、ドロップ率アップの召喚石を装備して周回することで、APを消費を抑えながら素材集めが可能です。
「Duelist of Eternity(シャドバコラボ)」のおすすめ報酬
SRキャラ「ルナ」
味方を戦闘不能にすることで強力なアビリティを発動
SRキャラ「ルナ」は、トレジャーを集めて交換することで仲間になります。味方キャラを戦闘不能にすることで「墓場レベル」を上げ、強力なダメージアビリティの「デスコラプション」を発動可能です。クセが強いキャラですが、強力な強化効果を使える味方を即座に退場させるなど、味方をわざと戦闘不能にできるという点が活きる場面もあります。
SSR武器「白銀の弓」「ルナのおともだち」
最終上限解放が可能なEX攻刃武器
それぞれ武器スキル「風属性キャラの攻撃アップ(大)」「闇属性キャラの攻撃アップ(大)」を持つ武器です。攻撃アップはEX攻刃枠なので、「通常攻刃」「方陣攻刃」とは効果が掛け合わされてダメージ計算されます。4つ集めて最大まで上限解放することで、武器レベルを150まで上げられる「最終上限解放」が可能になる貴重な武器なので、風・闇属性のEX攻刃スキル持ち武器を持っていない場合はぜひ入手しておきましょう
ガチャチケット
3枚まで交換可能
サイドストーリーではガチャチケットも交換可能です。必要な素材はやや多めですが、3枚まで交換することが可能です。
エリクシールハーフ
APを回復する消費アイテム 毎日交換しよう
APを50回復する効果があるアイテムです。交換に必要な素材がとても少なく、他の入手手段よりもオトクです。1日に2個しか交換できず、合計で20個までしか交換できませんが、毎日交換するようにしましょう。
コメント