【グラブル】ゼノウォフ【マルチバトル】攻略とおすすめ編成

ゼノウォフマナフ撃滅戦の難易度【マルチバトル】の攻略を記載しています。ボス「ゼノ・ウォフマナフ」の特殊行動やドロップ・攻略おすすめ編成について解説しているので、ゼノウォフ【マルチバトル】攻略のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2019年5月2日 12:18
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「ゼノウォフマナフ撃滅戦」攻略はこちら | |||
---|---|---|---|
![]() 「ゼノ・ウォフマナフ撃滅戦」攻略まとめ | |||
「ゼノウォフマナフ撃滅戦」ボス攻略 | |||
![]() EX | ![]() MANIAC | ![]() HELL | ![]() マルチ |
ゼノウォフ【マルチバトル】の攻略ポイント
救援を呼ぶことができる
ゼノウォフのマルチバトルは30人まで参加することができます。他のプレイヤーに助けてもらうことができるので、戦力が足りない場合は積極的に救援を出しましょう。イベント開催期間の後半になると、マルチバトルの参加者は減る傾向があります。
自発が特におすすめ
ゼノウォフのマルチバトルでは、赤箱からしかゼノウォフ杖がドロップしません。真なるアニマも赤箱以外ではあまりドロップしないので、真なるアニマ集めには自発して赤箱をもらうのがおすすめです。
風属性以外の攻撃は軽減される
ゼノウォフマナフは風属性以外の攻撃に耐性を持っているため、他の属性で挑んでも与ダメージを大きく減らされてしまいます。風属性であればゼノウォフマナフの弱点を突くことができ、受けるダメージも減少するので、必ず風属性のパーティで挑みましょう。
1ターン目の弱体効果解除はしてこない
他の難易度とは違い、マルチバトルでは1ターン目の特殊行動がなく、敵に付与した弱体効果が消去されることはありません。1ターン目から、ゼノウォフマナフに弱体効果を付与して戦いましょう。
最初は真ん中のお供から倒そう
マルチバトルでは、参戦者と同じ回数だけ敵の特殊技も発動します。そのため、ゼノ・ウォフマナフ本体を回復する真ん中のお供を放置していると、本体を倒すことはほぼ不可能になります。まずは参戦者全員で真ん中のお供を倒しましょう。下のお供は無視されることが多いようです。
弱体効果対策に「クリア」「マウント」が必須
ゼノウォフマナフはパーティに多くの弱体効果を付与してきます。弱体効果を付与してくる頻度が高いので、マウントだけでは対処が追いつきません。弱体効果を解除する「クリア」も忘れずに用意しておきましょう。
特殊行動「不滅の聖性」に注意
ゼノウォフマナフは残りHPが50%に達すると特殊行動「不滅の聖性」を発動します。「不滅の聖性」はパーティ全員に「睡眠」を、ゼノ・ウォフマナフに「再生」「幻影」を付与します。
睡眠状態では行動することができず、受けるダメージが大幅に増えてしまいます。単体攻撃を回避する効果のある「幻影」はアビリティや召喚石などの全体攻撃を行うと解除されるので、幻影を解除するための全体攻撃手段は残しておくようにしましょう。
スポンサーリンク
ゼノウォフ【マルチバトル】のステータスと行動パターン
ゼノ・ウォフマナフ【マルチバトル】のステータス
HP | 約7000万(ゼノウォフマナフ) 約3000万(アフラ・マズダー) 約2000万(裁きの神殿) |
---|---|
チャージターン | ◇◇◇(ゼノ・ウォフマナフ) ◇◇(アフラ・マズダー) ◇◇◇◇◇(裁きの神殿) |
属性 | 土 |
ゼノ・ウォフマナフ【マルチバトル】の行動パターン
特殊技
通常時 | ダフマ |
---|---|
単体に土属性ダメージ | |
OD時 | アパスターク |
単体に土属性ダメージ 「混乱」「絶命」「攻撃UP」付与 絶命:1ターン後に戦闘不能になる |
特殊行動
HP75% | チャージターンMAX |
---|---|
ゼノウォフマナフのチャージターンが満タンになる | |
HP50% | 不滅の聖性 |
全体に土属性ダメージ 「睡眠」付与 ゼノ・ウォフマナフに「幻影」「再生」付与 | |
HP25% | アパスターク |
単体に土属性ダメージ 「混乱」「絶命」「攻撃UP」付与 絶命:1ターン後に戦闘不能になる | |
最大チャージターン減少 | |
ゼノ・ウォフマナフの最大チャージターンが2に減少 | |
HP5% | アパスターク |
単体に土属性ダメージ 「混乱」「絶命」「攻撃UP」付与 絶命:1ターン後に戦闘不能になる |
「アフラ・マズダー(お供:中央)」の特殊技
通常時 | ナオジョテ |
---|---|
ランダム対象に土属性多段ダメージ 「攻撃DOWN」「防御DOWN」付与 ゼノ・ウォフマナフのHPを回復 | |
OD時 | アータル |
全体に土属性ダメージ 「強圧」付与 |
「裁きの神殿(お供:下)」の特殊技
通常時 OD時 | 白善清浄 |
---|---|
単体に土属性ダメージ 「奥義ゲージ-100%」「強化効果消去」付与 | |
黒悪風葬 | |
全体に土属性ダメージ 「大地の楔(3ターン)」付与 大地の楔:攻撃時に敵のHPを回復させてしまう 土属性のダメージを受けなくなる |
スポンサーリンク
ゼノウォフ【マルチバトル】のドロップ情報
宝箱 | ドロップ |
---|---|
宝箱 | ドロップ |
赤箱 | 六道・裁考天の鳴弦 ウォフマナフ 聖性の経典 ウォフマナフのマグナアニマ ゼノウォフマナフの真なるアニマ 栄光の証 虹星晶 |
金箱 (虹) | 裁きの鳴雷 ウォフマナフ |
金箱 | 聖性の経典 ウォフマナフのマグナアニマ ゼノウォフマナフの真なるアニマ アークエンジェル武器 アークエンジェル召喚石 栄光の証 虹星晶 マグナ・フラグメント |
銀/木箱 | 裁考の土晶 大地の宝珠 地裂の巻 |
ゼノウォフ【マルチバトル】のおすすめ編成
おすすめジョブとアビリティ
ジョブ | ![]() ダークフェンサー |
---|---|
アビリティ | 役割 |
ディレイIII | チャージターンMAX時に特殊技を受けないように温存 |
ミゼラブルミスト | 敵の攻防DOWN |
グラビティ | チャージターンMAX時に特殊技を受けないように温存 |
自由枠 | トレハン、もしくはパーティキャラでは補えない効果を持つアビリティ 例) ・攻防DOWNのミゼラブルミスト ・防御DOWNのアーマーブレイク ・敵全体にダメージのアローレインII ・ドロップ目的のトレジャーハントIII |
コメント