【グラブル】怪盗のメダリオンの入手方法と使いみちについて解説

グラブル(グランブルファンタジー)の「怪盗のメダリオン」について記載しています。「怪盗のメダリオン」の効率的な入手方法や使いみちについて詳しく解説していますので、「怪盗のメダリオン」について知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : aushbolt
最終更新日時 : 2018年6月20日 19:26
スポンサーリンク
スポンサーリンク
怪盗のメダリオンの入手方法
「ペルソナ5コラボ」でドロップ
ペルソナ5コラボのイベント限定エクストラクエストにて入手することができます。
スポンサーリンク
怪盗のメダリオンの効率的な入手方法
ペルソナ5コラボのシングルクエストを周回する
ペルソナ5コラボのシングルバトルをなるべく高い難易度で周回しましょう。マルチバトルでは非常に集めづらくなっています。
MANIACは1日に2回までの制限があるので、2回挑んだ後はEXTREAMを周回すると良いでしょう。
怪盗のメダリオンの使いみち
万魔銃の入手・最終上限解放
万魔獣を入手するために、怪盗のメダリオンをトレジャー交換で利用します。また、最終上限解放にも必要です。
万魔銃を4本入手するまでに250個、最終上限解放に220個の怪盗のメダリオンが必要になるので、交換を控えてドロップするのにも期待しましょう。
モルガナカーの入手・最終上限解放
モルガナカーを入手するために、怪盗のメダリオンをトレジャー交換で利用します。モルガナカーを4個入手するまでに500個の怪盗のメダリオンが必要になります。また、最終上限解放には70個怪盗のメダリオンが必要となります。
コメント