モンスターストライク
モンスト攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

オルフェのクエスト攻略関連
オルフェ(超究極)オルフェ(超究極)
ミッション
オルフェのキャラ評価
オルフェ&イングリット

オルフェ&イングリット

「オルフェ(超究極)」のクエスト情報

オルフェ(超究極)はガンダムコラボ第2弾の超究極ボスです。開催3日目の18日以降に登場し、降臨時間のみ挑戦可能です。
「センサー」にふれる順番を意識しつつ、HPを高く保って攻撃していくと楽に攻略できるほか、ギミックが直殴り必須ではないので、強友情キャラを使っての攻略も可能です。

開催期間2/18(日)19:00
~3/2(土)11:59
ドロップ
モンスター
オルフェオルフェ
ボスの属性
ボスの種族ロボット
ザコの属性・種族【属性】光・闇
【種族】妖精・ロボット
スピードクリア27ターン
Sランクタイム15:00

運枠の編成は不要

オルフェ(超究極)はオルフェがドロップするのですが、全キャラがラック+99で運極扱いになるので、運枠を入れて周回する必要はありません。
難易度の高いステージなので、なるべく適性の高いガチャキャラを採用して攻略するようにしましょう。

スポンサーリンク

「オルフェ(超究極)」の攻略おすすめキャラ

オルフェ(超究極)はワープと転送壁に対応した反射タイプのキャラが有用なクエストです。HP回復手段が限られる一方でHPを高く維持する必要があるので、超アンチ転送壁や回復の友情・SSを持ったキャラでHPを高く維持することを考えて攻略すると良いでしょう。

Sランク解説
ルシファー

ルシファー

・弱点/全属性キラーで高火力
・友情の全体攻撃でザコ敵を一掃
・SSの弱点露出と大号令で高火力
・ワープ非対応なので注意
・アンチ転送壁
キラ&ラクス

キラ&ラクス

・バイタルキラーで高火力
・回復手段が多いので初心者におすすめ
・SSでの割合と追撃でボスに高火力
・アンチワープ+アンチ転送壁
マサムネ(約束)

マサムネ(約束)

・友情コンボでの雑魚処理が優秀
・大号令SSでボス相手に高火力
・アンチワープ+超アンチ転送壁
キラ・ヤマト

キラ・ヤマト

・超レーザーストップでHP維持
・割合SSによってボスに高火力
・攻スピアップで味方支援
・超アンチワープ+アンチ転送壁
Aランク解説
オセロー

オセロー

・2種キラーでボス相手の直殴り高火力
・誘発友情で雑魚処理支援
・超アンチワープ+アンチ転送壁
エクスカリバー

エクスカリバー

・誘発友情かつ高火力で雑魚を一掃
・壁ドン大号令SSでボスへの高火力
・転送壁非対応なので注意
・超アンチワープ
アナスタシア

アナスタシア

・友情での雑魚敵処理/誘発が周回に役立つ
・SSで友情を強化
・ワープ非対応なので注意
・アンチ転送壁
バッハ

バッハ

・キラーとパワーモードで高火力
・友情での雑魚敵処理も有用
・超アンチワープ+アンチ転送壁
ベニマル

ベニマル

・キラーによって直殴りの火力が高い
・自己強化SSを高頻度で使える
・超アンチワープ+アンチ転送壁
ポルナレフ

ポルナレフ

・キラーと追撃のSSでボス相手に高火力
・リジェネで耐久維持も可能
・超アンチワープ+アンチ転送壁
ベータ

ベータ

・SS短縮や友スピアップでの支援が優秀
・アンチワープ+アンチ転送壁
ナスカ・SSでの回復でHPを維持
・キラーは刺さらない
・超アンチワープ+アンチ転送壁
Bランク解説
マキマ

マキマ

・SSの割合ダメージが強力
・バリアによって被ダメを抑えられる
・アンチワープ+アンチ転送壁
ミリム

ミリム

・キラーとパワーモードで高火力
・超アンチワープ+アンチ転送壁
妲己

妲己

・毒キラーとSSで自前で高い火力
・ソウルスティールでHPを維持
・超アンチワープ+アンチ転送壁
水戸光圀

水戸光圀

・攻スピアップで殴り役を支援
・ドレインでHPを維持
・超アンチワープ+アンチ転送壁

強友情キャラでゴリ押し攻略が可能

強い友情コンボを持ったキャラを複数編成できる場合は、ギミックを無視して適性無しのキャラでのゴリ押し攻略をすることも可能です。
1~2体だと火力が足りなくなりやすいので、ルシファーのような強力な友情コンボを持つキャラを複数編成して挑むようにしましょう。

スポンサーリンク

「オルフェ(超究極)」のミッション攻略おすすめキャラ

オルフェ(超究極)は「ファウンデーション攻防戦」においてマップ3の2つのミッションをクリアすると、合計3つのミッションが登場します。3つのミッションをまとめて攻略する難易度はかなり高いため、1つずつ攻略に取り掛かっていきましょう。

コラボキャラの適正

キラ&ラクスは通常の攻略においても適性がありHPを維持しやすいので特におすすめです。また、第1弾のキラ・ヤマトもサポートの要員として役立つので持っているなら入れておくと良いでしょう。
HPを90%以上にしてクリアしないといけないので、キラ&ラクスを持っていない場合は回復手段を持つキャラもいれましょう。

SランクAランクBランク
キラ&ラクス

キラ&ラクス

キラ・ヤマト

キラ・ヤマト

グエル

グエル

星5キャラの適正

ミッション攻略で必要な星5キャラは1体いればOKです。単純な戦力の面ではカノープスがおすすめですが、持っていない場合はグエルを書庫で入手してくるのが良いでしょう。
過去のコラボイベントのキャラを入手できている場合はそちらを使ってもOKです。

Sランク解説
グエル

グエル

・追憶の書庫で入手可能
・コラボキャラでもある
・SSでそれなりの火力が出る
・アンチワープ+アンチ転送壁
エージェント・カノープス・光耐性で被ダメを軽減可能
・直殴りでそこそこ火力が出る
・超アンチワープ+アンチ転送壁
ランファン

ランファン

・弱点キラーで火力が出る
・回復持ちでHPを維持可能
・超アンチワープ+アンチ転送壁
Aランク解説
不死川玄弥・カウンターキラーで火力が出る
・ソウルスティールでHPを維持
・超アンチワープ+アンチ転送壁
ジョセフ

ジョセフ

・ファーストキラーで火力を出せる
・遅延SSでの支援が可能
・超アンチワープ+アンチ転送壁
Bランク解説
オルド・ダウンポジションキラーでの火力が出る
・アンチワープ+アンチ転送壁
長内信高・ダウンポジションキラーで火力が出せる
・SSで敵が麻痺になる
・アンチワープ+アンチ転送壁

「その他」キャラの適正

その他で入手できるキャラは3体入れる必要があります。手っ取り早く入手できるキャラがグエルくらいですが、火力の出るアバドンを確保するのもおすすめです。
過去の超究極で入手できているならミリムを採用しましょう。

Sランク解説
ミリム

ミリム

・バイタルキラーとパワーモードで高火力
・超アンチワープ+アンチ転送壁
アバドン・SSでワープに触れると高火力
・アンチワープ+アンチ転送壁
グエル

グエル

・復刻している書庫で入手可能
・友情ブーストによって友情要員を支援
・アンチワープ+アンチ転送壁
Aランク解説
ラブ

ラブ

・回復友情でHPを維持
・カウンターキラーで火力が出る
・アンチワープ+アンチ転送壁
羽生くすえ

羽生くすえ

・SSでワープ数に応じて高火力
・アンチワープ+アンチ転送壁
Bランク解説
凶骨・連撃キラーで火力を出しやすい
・アンチワープ+アンチ転送壁
月根正・友情が雑魚処理に使える
・アンチワープ+アンチ転送壁

「オルフェ(超究極)」の攻略おすすめパーティ編成

オルフェ(超究極)は運枠が必要ないうえに、友情コンボでのゴリ押しクリアが可能です。自前で強い友情コンボを持っているキャラが2体ほどいればゴリ押しでのクリアで運極効率を大きく上昇することができるので、まずは友情での周回を考えましょう。

オルフェ(超究極)の運極周回おすすめパーティ編成

キラ&ラクスでHPの維持を考えつつ、強力な友情コンボを持つルシファーや、誘発友情コンボ持ちのエクスカリバーを使ってゴリ押しでの攻略を行うパーティ編成です。
ボスはエクスカリバーやルシファーの大号令を活用して素早く倒しましょう。

オルフェ(超究極)の運極周回おすすめパーティ編成
エクスカリバー

エクスカリバー

ルシファー

ルシファー

キラ&ラクス

キラ&ラクス

ルシファー

ルシファー

オルフェ(超究極)のミッション攻略おすすめパーティ編成

ミッションの攻略は複数をいっぺんにこなすことはできなくはないのですが、難易度がかなり高くなってしまいます。
全ミッション条件を満たせる「グエル」は特におすすめなので、グエルを入れつつ強力なガチャの適性キャラ・強友情持ちで残りの枠を埋めていくようにして攻略をするのが良いでしょう。

コラボキャラ編成のおすすめパーティ

HPを90%以上に維持しないといけないため、回復手段が豊富なキラ&ラクスが非常におすすめです。できるだけダメージを受けることがないようにルシファーやエクスカリバーの友情でザコ敵をどんどん倒し、速度よりもHP維持を考えて攻略していきましょう。

コラボキャラ編成のおすすめパーティ
キラ&ラクス

キラ&ラクス

キラ・ヤマト

キラ・ヤマト

エクスカリバー

エクスカリバー

ルシファー

ルシファー

星5キャラ編成のおすすめパーティ

グエルが手軽に入手できるのでおすすめです。入れるのは1体で良いので、なるべくガチャの適性キャラを採用して攻略を目指しましょう。
フレンドの枠にマサムネやルシファーを借りることができればかなり難易度が下がります。

星5キャラ編成のおすすめパーティ
グエル

グエル

キラ&ラクス

キラ&ラクス

キラ・ヤマト

キラ・ヤマト

マサムネ(約束)

マサムネ(約束)

「その他」キャラ編成のおすすめパーティ

その他キャラを3体入れて攻略しないといけないので難易度が高いです。グエルは友情ブーストがこのミッション攻略ではそれほど有効には働かないため、アバドンや凶骨といった火力が出るキャラを中心に編成するのが良いでしょう。

「その他」キャラ編成のおすすめパーティ
グエル

グエル

アバドン凶骨
マサムネ(約束)

マサムネ(約束)

「オルフェ(超究極)」の「紋章(ソウルスキル)」のおすすめ

「対光」「対弱」などの火力アップの紋章がおすすめ

オルフェ(超究極)では光属性の敵が多く弱点倍率も高いので「対光の心得」「対弱の心得」といった火力アップ系統の紋章を高火力キャラにつけて攻略に臨みましょう。
実質的にはこの2つだけでも良いのですが、ミスしないためのゲージ必中なども装備候補です。付け替えの魂気がもったいないので、なくても問題はありません。

紋章(ソウルスキル)おすすめ度
対光の心得★★★★★
対弱の心得★★★★★
ゲージ必中★★☆☆☆
対闇の心得★☆☆☆☆

「オルフェ(超究極)」の「わくわくの実」のおすすめ

「同族加撃」で直殴り火力を強化

わくわくの実に関しては、基本的には直殴りを強化できる「同族加撃」系の実を使うのがおすすめです。友情コンボが強いキャラ4体でのゴリ押し攻略を考える場合はさらに「熱き友撃」を付けておくのも良いでしょう。
敵のHPが高いので割合ダメージの将命削りを考えても良いのですが、同族加撃・熱き友撃ほど優先度は高くありません。

わくわくの実おすすめ度
同族加撃★★★★★
熱き友撃★★★★☆
将命削り★★★☆☆
速必殺★★★☆☆

「オルフェ(超究極)」の「守護獣」のおすすめ

「守護獣」は雑魚の動きを制限できるものがおすすめ

守護獣に関しては遅延で敵の動きを制限できるパックなどがおすすめです。基本はボスで使っていきたいのですが、道中で敵の処理を誤ると被ダメが大きいので、ハンシャインに止めをさされないように道中で使っても良いでしょう。
また、HPを多く維持したいので、回復持ちのヴィヴィアンを使うのもおすすめです。

守護獣おすすめ度
パック

パック

★★★★★
キュウべぇ

キュウべぇ

★★★★☆
スタープラチナ

スタープラチナ

★★★★☆
ヴィヴィアン

ヴィヴィアン

★★★☆☆

「オルフェ(超究極)」の雑魚攻撃パターン

雑魚攻撃パターン
天使(光)センサー(回復フレア)
天使(闇)センサー(白爆発)
ハンシャイン反射レーザー

「オルフェ(超究極)」の雑魚戦(道中)攻略

ステージ1の攻略手順

ステージ1に関してはこのオルフェ(超究極)の立ち回りの基本となる「センサー」の処理を適切にこなせばクリアは簡単です。動きの邪魔になる貫通制限雑魚を先に倒してから、天使の敵に闇→光の順番で触れていきましょう。

手順やること
1貫通制限のザコ敵を倒す
2闇→光の順番で触れるように天使を処理

ステージ1の攻略ポイント

HPが満タンの状態で攻撃すれば敵に高いダメージを与えられます。闇→光の順番で処理すれば問題ありませんが、HPが減りすぎている場合はHPの回復に専念するターンを作っても良いでしょう。

ステージ2の攻略手順

ハンシャインは弱点倍率が高いので、弱点をHPが高い状態で攻撃するのが大事です。1ステージ目と同様にセンサーに触れる順番に気をつけつつ、ハンシャインの弱点と壁の間に挟まって攻撃していきましょう。

手順やること
1ハンシャインを弱点と壁に挟まって攻撃
2天使は倒さなくて良い

ステージ2の攻略ポイント

HPを高くしつつ弱点を攻撃しないとあまり火力がでません。ハンシャインの同時処理は不要なので、確実にHPを高く維持しながら1体ずつ倒していきましょう。

ステージ3の攻略手順

ステージ3はハンシャインではなくギャラクシーが出現します。反射タイプのキャラを使って間に挟まると簡単にクリアすることができるので、こちらも2体ずつ処理をしていきましょう。
ここを超えればボスに入ります。

手順やること
1ギャラクシー同士の間に挟まって攻撃
2HPを高く維持しつつボスステージに進む

ステージ3の攻略ポイント

ステージ3クリア後はボスステージなので、HPを回復しておくのが大事です。ギャラクシーが2体ほど残った場合は、先に天使を活用してHPを満タンにしてからステージを突破しましょう。

「オルフェ(超究極)」のボスの行動パターン

ボス1/ボス3の攻撃パターン

場所ターン数攻撃の内容
右下9即死ダメージ
1ホーミング+移動
左下2ロックオンバレット
中央3割合ダメージ

ボス2の攻撃パターン

場所ターン数攻撃の内容
右下9即死ダメージ
1ホーミング+移動
中央3割合ダメージ
左下4全体ダメージ

「オルフェ(超究極)」のボス攻略

ボス1の攻略手順

ボス1は道中の1ステージ目とほぼ同じ手順でのクリアが可能です。まずは動く邪魔になる貫通制限を倒し、それからHPを維持しながら闇→光天使の順番での処理を徹底しつつボスを倒します。

手順やること
1貫通制限雑魚を倒す
2中央攻撃前にHPを回復
3天使で回復しながらボスを倒す

ボス1の攻略ポイント

ボスは中央の攻撃で割合ダメージを使ってきます。受けるとHPが必ずかなり減らされてしまうため、受ける前に倒すか、受けた後は光天使のセンサーで回復して戦いましょう。

ボス2の攻略手順

ボス2はステージ2の応用編です。まずはハンシャインに攻撃される前に壁と弱点の間に挟まって倒しましょう。
ボス2ステージ目は闇の天使のセンサーが多く厄介なので、なるべく触れないように、光の天使とボスの間に挟まるのがおすすめです。

手順やること
1ハンシャインを処理する
2ボスと光の天使の間に挟まって攻撃

ボス2の攻略ポイント

ボスの2ステージ目はHPを維持するのがやや難しい敵配置となっています。右下と左上のどちらであっても天使とボスの間に挟まれるので、ここに挟まってHPを回復していきつつダメージを出すのが良いでしょう。

ボス3の攻略手順

3ステージ目の立ち回りも、道中3ステージ目と似たようなものでOKです。動きの邪魔になりやすい貫通制限、ギャラクシーの順番に処理することでボス相手に自由に動き回りやすくしていきましょう。

手順やること
1貫通制限雑魚を倒す
2ギャラクシーの間に挟まって倒す
3SSを使ってボスを倒す

ボス3の攻略ポイント

ボスは上の方向に配置されるので、上の壁との間に挟まりやすいです。ザコ敵を処理し終えたら天使に触れる順番に注意しつつ、上の壁との間に挟まって壁カンして、一気にボスのHPを削りましょう。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【モンスト】「追憶の書庫」のおすすめ運極ランキング

【モンスト】真人/理非(超究極)の攻略適正キャラとおすすめの編成の予想まとめ【呪術廻戦コラボ第2弾】

【モンスト】伏黒/降霊(超究極)の水属性・貫通ミッション攻略まとめ【呪術廻戦コラボ第2弾】

【モンスト】陀艮(だごん)/渋谷事変(究極)の攻略適性キャラとおすすめの周回パーティ【呪術廻戦コラボ】

【モンスト】陀艮(だこん)の評価と適性クエスト|運極おすすめ度【呪術廻戦コラボ第2弾】

スポンサーリンク

スポンサーリンク