モンスターストライク
モンスト攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「ガンダムコラボ第2弾」の最新情報

ガンダムシードFREEDOM上映に合わせて、ガンダムコラボの第2弾が開催されることが決定しました。今回はガンダムシードが中心のコラボとなっていますが、第1弾の復刻も行われており、入手できるキャラは幅広いです。
高難易度向けのガチャキャラ・降臨キャラが多めなので、特に中級者以上の方はぜひキャラのコンプリートを目指しましょう。

開催期間2/16(金)12:00
~3/2(土)11:59

アウラ(超究極)の実装が決定!

ガンダムコラボ第2弾の追加超究極として、ガンダムシードFREEDOMの重要人物「アウラ」が登場することが発表されました。
火属性のADW・アンチ減速壁持ちが適性を持つステージであり、一度クリアすることで運極のアウラを入手できるので、ぜひ攻略に挑戦しましょう。

初降臨日2/24(金)19:00

スポンサーリンク

「ガンダムコラボ第2弾」のガチャ評価

高難易度適性のキャラが多く排出される

ガンダムコラボ第2弾(ガンダムシードコラボ)ガチャは、主に高難易度に向けた性能のキャラが多く排出されます。特にシンは実装されたばかりの最新高難易度ステージ「天魔の孤城・空中庭園10」に適性を持ち、キラは天魔9・アスランはほぼ同時実装の未開の大地54適性持ちです。
やや初心者向けではない面があるものの、適性キャラが少ないステージの攻略を目指すのにおすすめです。

ガチャおすすめ度★★★★☆

「ガンダムコラボ第1弾」の復刻ガチャの評価

ガンダムシードコラボ開催に合わせて、ガンダムコラボ第1弾のガチャの復刻も行われています。アムロ、キラ・ヤマトは現状でも高難易度で通用する性能となっているほか、バナージも高難易度での体力維持や火力が頼りになります。
基本的には第2弾を引くのがおすすめですが、第1弾の復刻もできれば引いておきましょう。

ガチャおすすめ度★★★☆☆

ガンダムシードFREEDOMのキャラは排出されないので注意

ガンダムシードFREEDOMのキャラは復刻ガチャからは復刻されません。新キャラが欲しいなら新ガチャ、復刻キャラが欲しいなら復刻ガチャを引く必要があるので、引くガチャを間違えないようにしましょう。

スポンサーリンク

「ガンダムコラボ第2弾」のキャラ評価

ガンダムコラボのキャラは全体的に高難易度寄りの性能となっており、いま実装されている最新高難易度ステージだけでなく、今後追加される高難易度の適性を持っていることにも期待できます。
また、ガンダムコラボ第2弾の降臨クエスト適性も持つので、ガンダムコラボ攻略目的でもおすすめです。

キラ&ラクス

キラ&ラクスは高難易度では天魔9の適性を持っています。超アンチ転送壁やソウルスティールMなど回復性能の高いアビリティを持っているので、今後の黎絶などの高難易度クエストでの活躍が期待できる性能です。
また、SSでの全体攻撃や、バイタルキラーによる火力にも注目しておきましょう。

属性光属性
「キラ&ラクス&ライジングフリーダム」の性能まとめ
・超アンチ転送壁/超LS/ソウルスティールMで耐久性能が高い
・GB/魔法陣/転送壁/ワープの4ギミックに対応
・SSで全体に攻撃が可能

シン・アスカ&イモータルジャスティス

最新の天魔10空中庭園適性を持つので、高難易度適性はばっちりです。他にも全属性キラー・全属性耐性を持っているので、属性混合系のクエストでの活躍が見込めます。
友情コンボのツインインボリュートスフィアによる高火力と防御スピアップによる高難易度補助、追撃持ちSSも持ち合わせており、高難易度や降臨周回の両方で使っていけるでしょう。

属性闇属性
「シン・アスカ&イモータルジャスティス」の性能まとめ
・全属性キラーと全属性耐性で汎用性が高め
・地雷/ブロック/転送壁の3ギミックに適性を持つ
・友情コンボは範囲火力と高難易度でのサポートを両立
・SSの追撃とキラーで闇属性クエストの活躍が見込める

アスラン&ズゴック

アスランは現状は高難易度適性は狭いのですが、今後の追加高難易度での活躍が期待できる4ギミック持ちです。低難易度降臨周回性能はやや低めですが、連撃キラーと追撃SSによる火力が出しやすく、さらにSSアクセル持ちなので高難易度クエストの直殴りで頻繁に高火力が出ます。
友情コンボも火力寄りなので、今後の追加高難易度クエストに期待しておきましょう。

属性木属性
「アスラン&ズゴック」の性能まとめ
・連撃キラーとSSアクセルで高難易度の火力要員
・SSは追撃持ちで高火力を出しやすい
・友情はおもに威力重視で誘発も可能
・転送壁/DW/魔法陣/地雷の4ギミック適性

スタータパックの「ムウ・ラ・フラガ」は購入するべき?

天魔4の適性がある強いキャラなのでおすすめ

ムウは「天魔4」に適性があるキャラであり、2種類の超アビリティとキラーによって高火力を出し、SSで防御にも優れています。
どちらかというと高難易度・直殴り向けキャラなので上級者向けの面がありますが、ここまでのスペックのキャラを確定入手できるメリットがあるので、買っておくことをおすすめします。

価格1000円
キャラ簡易評価
ムウ

ムウ&アカツキ

・天魔4の適性持ちで攻防ともに活躍
・SSで貴重なかばう持ち
・友情は威力が不安定なので周回にはやや不向き

超究極に「オルフェ・ラム・タオ」が降臨

高難易度の「超究極」クエスト攻略で、「オルフェ」を入手することが可能です。友情こそ不安定ですが、キラーによる火力が高く、SSで触れる度に追撃を行うので、状態異常付与やボスの右側配置がある「未開の大地45」攻略で役立ちます。

キャラ簡易評価
オルフェ

オルフェ&イングリット

・SSは触れるたび追撃で高火力
・キラーなど攻撃アップ複数を持つのが強い
・未開の大地45適性を持つ貴重なキャラ

降臨キャラの評価

降臨キャラは第2弾のキャラが新登場しているほか、第1弾の究極のキャラも復刻しています。今回のキャラに関しては高難易度で明確に使いみちがあるオルフェや、広範囲高火力持ちでザコ敵の処理に使っていけるダニエルなどが強いので、上位キャラを優先して運極作成を狙っていきましょう。

「ガンダムコラボ第2弾」のミッション|ファウンデーション攻防戦

「ファウンデーション攻防戦」ミッションでは、マップ索敵を行いつつアイテムを入手、さらに敵を倒すためのミッションをこなすことで進行していきます。キャラだけでなく戦型の書のような強力なアイテムも入手できるので、運極作成と並行して進めていきましょう。

攻略の手順
1エネルギーを消費してマップを移動
2移動したマスによって敵やコンテナと発見
3敵はミッションの攻略で倒せる
4全ての特殊なマスを攻略すると次にすすめる

ミッションの達成報酬で「ディアッカ」が貰える

ファウンデーション攻防戦を進めると、報酬として「ディアッカ」を入手できます。木属性では他に1体しかいないDW・転送壁・ブロック対応のキャラであり、さらに友情コンボが高火力必中なので雑魚敵処理向けです。
運極はやや大変ではありますが、初心者から上級者まで役立つのでぜひ入手しておきたいです。

キャラ簡易評価
ディアッカ

ディアッカ

・ギミックの対応が非常に貴重
・友情コンボが高火力必中でザコ敵の処理向け
・高難易度の適性は狭め

「ガンダムコラボ第2弾」のログボキャラ

ログボでは「イザーク」が入手できる

ログインボーナスでは「イザーク」を入手できます。親友のディアッカと同じアビリティを持っており、こちらは闇属性で初のギミック対応です。直近実装の未開の大地54適性持ちでもあるので、ログボキャラとしては破格の性能です。
毎日のログインを逃さないようにしましょう。

キャラ簡易評価
イザーク

イザーク

・ギミックの対応がかなり貴重
・友情コンボでの雑魚敵処理に向く
・新規追加の未開の大地54適性持ち

「ガンダムコラボ第1弾」のクエストが「追憶の書庫」で復刻

ガンダムコラボ第1弾の復刻も行われており、降臨クエストが追憶の書庫で復刻中です。超究極の復刻は行われていませんが、マスターアジアやフルフロンタルは今でも通用する性能なので、書庫から挑んで運極を目指しましょう。

ガンダムコラボの復刻クエストまとめ
シャア(究極)

シャア(究極)

フルフロンタル(究極)

フルフロンタル
(究極)

マスターアジア(究極)

マスター・アジア
(究極)

シロッコ(極)グエル(極)-

「ガンダムSEED」の作品解説

ガンダムシードは遺伝子操作された「コーディネーター」と、自然な形で誕生した「ナチュラル」の対立を選んだ遺伝子と運命の戦いです。種族や民族の対立・差別がテーマとなっているので非常に重いストーリーとなっており、初代ガンダムを連想させる群像劇と言った面が強い内容です。

登場キャラ解説
キラ・ヤマト

キラ・ヤマト

成り行きで戦いに巻き込まれた青年
不本意ながら戦争に巻き込まれていく
アスラン&ズゴック

アスラン&ズゴック

キラの幼馴染
思い悩みながらも前に進んでいく
シン・アスカ

シン・アスカ

ガンダムシードデスティニーの主人公
コーディネーターの第2世代で戦闘の天才
キラ&ラクス

キラ&ラクス

アスランの婚約者
歌姫と呼ばれている
ルナマリア

ルナマリア

シンの同期
アスランに憧れを抱いていた
ムウ

ムウ&アカツキ

地球連合軍のエースパイロットの大尉
ナチュラルだがコーディネーターとも渡り合う実力
マリュー

マリュー

地球連合軍の士官
ムウの恋人でもある
オルフェ

オルフェ&イングリット

ファウンデーション王国の宰相
キラを敵視している
ダニエル&ルドラ

ダニエル&ルドラ

ファウンデーション王国の親衛隊
ラクスに心酔していた

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【モンスト】「追憶の書庫」のおすすめ運極ランキング

【モンスト】麦野沈利(メルトダウナー)超究極の攻略方法と適正キャラ【レールガンコラボ】

【モンスト】真人/理非(超究極)の攻略適正キャラとおすすめの編成の予想まとめ【呪術廻戦コラボ第2弾】

【モンスト】伏黒/降霊(超究極)の水属性・貫通ミッション攻略まとめ【呪術廻戦コラボ第2弾】

【モンスト】陀艮(だごん)/渋谷事変(究極)の攻略適性キャラとおすすめの周回パーティ【呪術廻戦コラボ】

スポンサーリンク

スポンサーリンク