ポケモンSV (スカーレットバイオレット)
ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

最強のミュウツー攻略関連
最強のミュウツー対策ソロ/ワンパン攻略

ハラバリーの最強のミュウツー対策方法の予想

ハラバリーは今回、サポート型がメインの立ち回りとなっており、ミュウツーの特攻の技に対して「ひかりのかべ」で特攻技の半減を行なったりして耐久するのがメインとなっています。
また、ハラバリーはパラボラチャージで回復サイクルを作って耐久が可能なのでソロ攻略も可能になります。

イベントレイドバトルタイプテラスタイプ
ミュウツー

ミュウツー

エスパー
エスパー

「でんきにかえる」サイクルで耐久面アップ

ハラバリーの特性は「でんきにかえる」を持っており、「でんきにかえる」は被ダメージを受けることででんき技の威力を2倍にする効果を持っています。なのででんき技である「パラボラチャージ」と相性が良く、更なるダメージを狙って回復することができます。

アシッドボムで火力をサポート

ハラバリーのパラボラチャージは特攻技であるために今回は相手の特防を2段階下げる効果を持っている「アシッドボム」を編成することをお勧めします。「パラボラチャージ」は特攻技であるため、相手の特防を下げておくことでダメージを増やすことができます。なので、先にアシッドボムを撃ってからパラボラチャージを使いましょう。

ハラバリーでソロ攻略はできる?

ハラバリーは今回、ソロ攻略が可能です。何故なら「パラボラチャージ」の効果で相手を攻撃した際に回復する効果を持っているために回復できる効果を持っているので回復サイクルを立てることができます。
また、持ち物「メトロノーム」同じ技を振るたびに攻撃力アップする効果を持たせて特性「でんきにかえる」で被ダメージを受けた時の攻撃力を2倍にすることで更なる火力を得るので火力不足になりにくいため、。ソロ攻略でも可能になるでしょう。

スポンサーリンク

ハラバリーの最強のミュウツー向け育成論

ミュウツー用のハラバリーを育成する際に重要なのは耐久するために努力値に体力と特防に全振りをしましょう。
何故なら、耐久ができなければサイクルも成立ができない上に今回ミュウツーのメインの攻撃は特攻技なので特防を上げておく必要があるからです。

おすすめの性格ひかえめ
おすすめのテラスタイプ
でんき
努力値配分体力252
特攻4
特防252
特性でんきにかえる
技構成パラボラチャージ
持ち物メトロノーム

通常のレイドでも運用は可能

通常のハラバリーでは「エレキフィールド」を積んで火力を上げていますが、今回はミュウツーの攻撃の回避をして被ダメージを減らす作戦も考えると「どろかけ」を採用しています。
しかし、「エレキフィールド」は1体が張れば、全ポケモンにでんき技の火力を上げられるので「エレキフィールド」を1体だけ、そのほかを「どろかけ」にすることをお勧めします。
また、ミュウツー用のハラバリーは耐久面が高く、サイクルを簡単に生み出すこともできるので特攻技メインのレイドポケモンでも通用するので通常レイドでも運用は可能です。

特防は必ず上げておくこと

今回ミュウツーのメインの攻撃は特攻技なので特防を上げておく必要があります。まだ実装前であるために物理技を絶対に放たないのかはわかりませんが、元々ミュウツーのメイン技は特攻が大半なので必ず特防を上げて特攻耐久面を上げましょう。

努力値を振るために必要な素材
ステータスアイテム
HPたいりょくのハネ
HPマックスアップ
特防せいしんのハネ
特防キトサン

ハラバリーでおすすめの技はひかりのかべ

ハラバリーのおすすめ技は他に「ひかりのかべ」がお勧めです。「ひかりのかべ」には相手の特攻技の威力を半減にする効果を持っているので特攻技メインであるミュウツーの攻撃を半減することができ、耐久できるようになります。

効果
ひかりのかべ5ターンの間、不思議なかべで相手から受ける特殊攻撃のダメージを弱める。

スポンサーリンク

ハラバリーの最強のミュウツーでの立ち回りの予想

ハラバリーの最強のミュウツーでの立ち回りでは基本的に「ハラバリー」3体がそれぞれサポート技を放っていき、その間にアタッカーである「ミュウ」が火力を上げていく戦法になります。
なので、最終的にミュウがとどめを刺す立ち回りになります。

手順立ち回り
手順1ハラバリー1体は「ひかりのかべ」を展開
それ以外のハラバリーは「どろかけ」で命中率を下げる
ミュウは特攻威力を上げるために「わるだくみ」をする
手順2ハラバリー達は「アシッドボム」で特防を下げる
ミュウは「わるだくみ」を続ける
手順3ミュウの「むしのさざめき」でとどめ

開幕に攻撃があった場合はまず回復

最強系統のレイドポケモンは開幕に攻撃を仕掛けてくる可能性があります。被ダメージを受けてしまうのでひんしにならないように攻撃を仕掛けてきた場合はどれかの「ハラバリー」が回復応援をする必要があります。

フレンド同士で役割分担

最強ミュウツーを効率よく倒したい場合は連携のできるフレンドと手を組んで役割を分担する必要があります。
なので誰がひかりのかべを張るのか、どろかけをするのかちゃんと作戦立てしてから挑みましょう。

ワンパン枠を入れると楽になる

また、相手にバリア展開をされてめんどくさい状況作られないようにするために一撃必殺で倒すために攻撃型に尖っているポケモンを1体用意しましょう。そうすれば、ワンパンを狙って楽に倒すことができます。

ハラバリーと相性のいいポケモン

今回、ハラバリーと相性が良いポケモンは特攻技が強力なポケモンになります。
アシッドボムの特防下げと組むことで安定した火力を出せるので特攻が強力なポケモンを編成しましょう。

お手軽サイクル「ミライドン」

ミライドンはハラバリーと同じくパラボラチャージを覚えることができ、回復サイクルを効率化させることができます。
なのでお手軽キャラとして扱いたい場合はミライドンを編成することをお勧めします。

ミライドンの評価はこちら
ミライドン(最強のミュウツー)

ミライドン
(最強のミュウツー)

最強アタッカー「ミュウ」

ミュウは特攻型の中でも今回一番お勧めでミュウツー特殊演出も見ることが可能です。
また、わるだくみで特攻を2段階火力上げることができ、自身の火力を大幅に上げられ、「むしのさざめき」で効果バツグンで一気に削れるのでかなり強力なアタッカーです。

ミュウの評価はこちら
ミュウ(最強のミュウツー)

ミュウ
(最強のミュウツー)

むしのさざめきを覚えられる「ウルガモス」

特攻技メインのポケモンは他に「むしのさざめき」を持っている「ウルガモス」がお勧めです。
「ウルガモス」は自分の「特攻」「特防」「素早さ」ランクが1段階ずつ上がる「ちょうのまい」を持っているので火力を上げられ、ハラバリーの特攻技とも相性が良いです。

ウルガモスの評価はこちら
ウルガモス

ウルガモスの育成論

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ポケモンSV】コノヨザルの最強のメガニウム対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】ハラバリーの最強のメガニウム対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「最強のエンペルト」のソロ攻略|勝てない場合の対策法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「最強のエンペルト」の攻略と対策おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】デカヌチャンの最強のエンペルト対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

スポンサーリンク

ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の新着記事

ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の新着記事(10件)

【ポケモンSV】エルフーンのレイド周回用育成論と技構成【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】アーマーガアの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】エルフーンの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】デカヌチャンの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】マリルリの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】テツノカイナの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】ザシアンの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】ニンフィアの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】ハバタクカミの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】フラージェスの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

» ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の記事をもっと見る

スポンサーリンク