【ポケモンSV】「ドレインキッス」の効果と覚えるポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】
「ポケモンSV(スカーレットバイオレット)」の「ドレインキッス」の技についてまとめています。「ドレインキッス」の効果や覚えるポケモン、「ドレインキッス」と相性の良い技・特性・持ち物と強いところ、「ドレインキッス」の弱い点と対策方法、「ドレインキッス」のおすすめの使いみちを解説しているので、「ドレインキッス」をどう使えばよいのか・どのポケモンが覚えるのかを知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ポケモンSV (スカーレットバイオレット)
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2024年6月26日 2:36
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「ドレインキッス」の効果と覚えるポケモン
タイプ | 分類 | 威力 |
---|---|---|
特殊 | 50 | |
命中 | PP | - |
100 | 10 | - |
「ドレインキッス」の効果 |
---|
与えたダメージの3/4を回復 |
「ドレインキッス」を覚えさせたいポケモン
ドレインキッスは対戦よりはレイド向けの技であり、攻撃と回復を同時に行うことができます。不一致で使うのには少々威力が足りていないのですが、レイド向けのフェアリータイプで使えば一致火力を出しつつ耐久もできるので、ドラゴン・かくとうレイドに挑むときなどにおすすめです。
攻撃と回復を両立できる
ドレインキッスは攻撃しつつ回復できるので、耐久力のあるポケモンで使うのがおすすめです。めいそうで威力を高めつつ特殊受けを行えるなど使える場面は多く、レイドにおいてはソロでフェアリー弱点の相手を倒し切る際におすすめの攻撃技です。
対戦では一貫性が高め
対戦ではドレインキッスを使うことはやや少ないのですが、一貫性が高いのがメリットです。どく・はがね以外には軽減されずに攻撃しつつ回復できるので、積んだ後に居座りやすく、相手に交代されにくいというのが大きなメリットとなっています。
スポンサーリンク
「ドレインキッス」の強いところ
「ドレインキッス」の強いところまとめ |
---|
ソロレイドでの耐久力を確保 |
積みエースが火力と耐久を両立 |
耐久合戦で有利になれる |
ソロレイドでの耐久力を確保
ソロレイドでドレインキッスを採用した場合は攻撃と耐久を同時に行えるので安定感がとてもあります。かいがらのすずでさらに回復量を増やすほか、メトロノームで威力を増やして回復量を増やす、おんみつマントで追加効果を防いで安定感を上げるなどの使い方ができます。
積みエースが火力と耐久を両立
積みとの相性が良く、積んでいる間に受けたダメージを回復しつつ居座ることができます。めいそう・うそなきで威力を上げるのが強いほか、てっぺきで物理受けしつつ回復量を増やしてかくとう対策をするのも良いでしょう。
耐久合戦で有利になれる
耐久を再生回復ではなく少しずつHPを回復する技・持ち物に頼っている相手にも強いです。こちらは攻撃しながら回復できるのでダメージレースで有利になれるほか、みがわりを貼られても壊してすぐに対応できるのが強いです。
スポンサーリンク
「ドレインキッス」の弱いところ
回復しながらの耐久なので、一気に火力を上げて突破しようとしてくる相手には弱いです。つるぎのまいでワンパンされたり、ちょうのまい・めいそうで耐久を上げながら高火力で殴ってくる準備をする相手にも弱いので、積み相手に弱いことに注意です。
「ドレインキッス」の対策方法
特殊耐久を高めて回復量を減らす
特殊耐久を高めてドレインキッスで受けるダメージを減らして対策するのが有効です。ちょうのまい・めいそうならこちらの攻撃準備を整えつつ耐久力があがるので特におすすめです。
また、ドわすれは一気に特殊耐久があがるので、相手の回復量を大きく減らすことが可能です。
相手の回復を封じて対策
サイコノイズなどで回復自体を封じるのも良いでしょう。最も実用的なのはサイコノイズですが、いちゃもんで連続使用を封じたり、ヘドロえきによって回復されないといった対策をすることもできます。
「ドレインキッス」対策方法まとめ | ||
---|---|---|
サイコノイズ | いちゃもん | ヘドロえき |
「ドレインキッス」と相性の良い技
「めいそう」で火力と耐久大幅上昇
ドレインキッスは火力と耐久を両立している技なので、特攻特防を両方とも高める「めいそう」との相性が抜群です。対戦でも有用な組み合わせですが、レイドで相手が特殊技しか使わないなら火力と耐久アップを同時に行えるので、簡単には倒されなくなるという点が優秀です。
コメント