【ポケモンSV】「タネばくだん」の効果と覚えるポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】
「ポケモンSV(スカーレットバイオレット)」の「タネばくだん」の技についてまとめています。「タネばくだん」の効果や覚えるポケモン、「タネばくだん」と相性の良い技・特性・持ち物と強いところ、「タネばくだん」の弱い点と対策方法、「タネばくだん」のおすすめの使いみちを解説しているので、「タネばくだん」をどう使えばよいのか・どのポケモンが覚えるのかを知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ポケモンSV (スカーレットバイオレット)
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2024年4月6日 9:39
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「タネばくだん」の効果と覚えるポケモン
タイプ | 分類 | 威力 |
---|---|---|
物理 | 80 | |
命中 | PP | - |
100 | 15 | - |
「タネばくだん」の効果 |
---|
効果なし |
「タネばくだん」を覚えさせたいポケモン
タネばくだんは威力はそこそこな代わりに命中が100あり、これより高いくさ技を覚えるポケモンが少な目なので妥協枠として使うことが多いです。
物理であればユキノオーやジュカイン、などの攻撃の方が高い物理アタッカーに使いたいです。
「タネばくだん」を覚えさせたいポケモン | ||
---|---|---|
メガニウムの育成論 | アラブルタケの育成論 | ジュカインの育成論 |
カビゴンの育成論 | オーロット | ユキノオーの育成論 |
威力はそこそこで扱いやすい
タネばくだんは威力は80と高いわけではないですが、命中100で外すことが無いので扱いやすい物理技です。
非接触なこともあり接触で発動する特性も無視できるので使い勝手がいいわざでもあります。
くさタイプ以外でも結構覚える
タネばくだんは珍しくこの威力でくさタイプ以外でもカビゴンなど結構覚えてくれるわざの中の1つです。
なのでサブウェポンとしてよく使われることが多いわざとなっています。
スポンサーリンク
「タネばくだん」の強いところ
「タネばくだん」の強いところまとめ |
---|
物理技なのでこだわりハチマキなどで火力を伸ばせる |
つるぎのまいなどで火力を伸ばせる |
環境に多いじめんタイプに刺さる |
物理技なのでこだわりハチマキなどで火力を伸ばせる
タネばくだんは純粋な物理技なのでこだわりハチマキで威力を底上げして上げればなかなかの火力になります。
またきせきのタネなどのくさ技の威力が上がる持ち物にも適用されるのでくさタイプのポケモンは持ってみてもいいでしょう。
「タネばくだん」で強化されるものまとめ | ||
---|---|---|
こだわりハチマキ | いのちのたま | きせきのタネ |
つるぎのまいなどで火力を伸ばせる
タネばくだんは物理技なので攻撃を上げられる積み技を使うことでダメージを伸ばせます。
つるぎのまいを筆頭としてビルドアップやのろいなどであげてから攻撃できれば高いダメージを出せます。
環境に多いじめんタイプに刺さる
対戦環境では比較的じめんタイプのポケモンが多く存在しているので、それにばつぐんをとれるタネばくだんは優秀です。
特にガチグマやディンルーにそこそこ打点を出せるのが強いです。
スポンサーリンク
「タネばくだん」の弱いところ
タネばくだんはくさタイプの技なので特性のしんりょくで無効化されてしまいます。
またリフレクターや防御を上げるてっぺきでダメージを大きく減らされてしまうのもきついです。
「タネばくだん」の対策方法
物理耐久を上げる積み技で被ダメージを減らす
タネばくだんは物理の技なのでてっぺきやリフレクターを使ってしまえば元々の威力が低いのでダメージを抑えられます。
もし被ダメージがきついならこういった積み技を入れていくことをおすすめします。
相手の攻撃を下げる技や特性で威力を弱める
こちらの防御を上げる手段がないなら逆に相手の攻撃を下げることで被ダメージを抑えればいい
特性のいかくなどはターンを使わず攻撃を下げられるのでデメリットもなくお勧めです。
「タネばくだん」対策方法まとめ | ||
---|---|---|
いかく | ちからをすいとる | あまえる |
「タネばくだん」と相性の良い技
つるぎのまいがおすすめ
タネばくだんは純粋な攻撃技なので攻撃を上げるか防御を下げてあげることでダメージを伸ばすことができます。
とくにつるぎのまいは2倍の威力で攻撃をしていることになるので低めのタネ爆弾の威力を上げられます。
コメント