【ポケモンSV】リフレクターの効果と覚えるポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】
「ポケモンSV(スカーレットバイオレット)」のリフレクターの効果と覚えるポケモンについて詳しく記載しています。リフレクターを覚えさせるのにおすすめのポケモンやリフレクターの対策技や特性、リフレクターの覚えさせ方や遺伝の方法について詳しく記載しているので、リフレクターの効果について詳しく知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ポケモンSV (スカーレットバイオレット)
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2023年4月14日 19:28
スポンサーリンク
スポンサーリンク
リフレクターの効果
タイプ | 分類 | 威力 |
---|---|---|
変化 | - | |
命中 | PP | - |
- | 20 | - |
リフレクターの効果 |
---|
物理技で受けるダメージを減らす シングルバトルでは半減、ダブルバトルやレイドバトルでは2/3になる |
スポンサーリンク
リフレクターの使い方とおすすめのポケモン
起点を作るポケモンに覚えさせたい
リフレクターは主に先発で出して「ステルスロック」や壁技を使って後続の場を整えるためのポケモンに覚えさせるのがおすすめです。サポートをすることで後続が受けるダメージを減らし、結果的にアタッカーが少なくなってもダメージレースで優位に立つことができます。
壁を貼ったあとはそのまま退場技で退場しても良いですし、相性有利なポケモンに交代して起点ポケモンを残しても良いでしょう。
また「ひかりのねんど」をもたせれば継続ターンが5ターンから8ターンに延長されます。
レイドでは味方のポケモンを守るのに有用
リフレクターはレイドバトルでも有用な技です。特に「はらだいこ」を使ってHPを削るタイプのアタッカーを敵の攻撃から守るのに役立つので、サポーターのポケモンが最初に使うのにおすすめです。
最強レイドでは相手のポケモンの攻撃がかなり強力なので、リフレクターを使って味方が倒されないようにするのは非常に大事です。
リフレクターの対策方法
リフレクターを対策できる技
リフレクターはいくつかの技で破壊することができます。物理環境の今作では使ってくるのも多いので、破壊手段を持つポケモンを1匹は入れておくと良いでしょう。
他には確定急所の「トリックフラワー」はリフレクターを無視して攻撃することができます。
リフレクターを対策できる特性
「すりぬけ」ならリフレクターを無視して攻撃することができます。また、使われる機会が多い技なので、アタッカーとしての性質が強い「ドラメシヤ」は特にすりぬけの特性で育成するのがおすすめです。
また「きょううん」特性のポケモンが確定急所の型を組めば、リフレクターを無視して攻撃することができます。
リフレクターを対策できる特性 | ||
---|---|---|
すりぬけ | きょううん | - |
スポンサーリンク
リフレクターの覚え方と遺伝について
メロコに勝利後にわざマシンを作れる
リフレクターの技マシンはスター団のメロコに勝利すると、以降作成することができるようになります。ストーリーではリフレクターを使うよりも抜群弱点を突いた方が早いですが、クリア後のレイドや対戦では使う機会が多いので、素材を落とすスリープ・ヒラヒナを見かけたら「レッツゴー」で倒しておきましょう。
メロコ戦攻略 |
---|
メロコ |
わざマシンの入手場所 | メロコに勝利すると作成可能 |
---|
フリージオのみレベルアップで習得
リフレクターをレベルアップで覚えるのは「フリージオ」だけです。フリージオは特殊耐久が高いものの物理耐久が低いので、リフレクターで補うと良いでしょう。
レベル技で覚えるポケモン | 覚えるレベル |
---|---|
フリージオ | レベル40で習得 |
リフレクターは遺伝できる?
リフレクターは技マシンで習得できるためか、遺伝で習得させることができません。素材は集めやすい方ですが、無駄使いをしないようにしましょう。
リフレクターを覚えるポケモン一覧
ポケモン | 習得方法 |
---|---|
アーマーガアの | 技マシン74で習得 |
ブラッキーの | |
クレッフィの育成論 | |
オーロンゲの | |
ハラバリーの | |
リキキリンの | |
ヤミラミの育成論 | |
ジバコイルの育成論 | |
クエスパトラの育成論 | |
デカヌチャンの育成論 |
コメント