【TEPPEN】ランクマッチの仕様とルール
「TEPPEN(テッペン)」のランクマッチについて記載しています。ランクマッチの仕様やルール、ランクの昇格条件やシーズンの切り替わりについて解説していますので、ランクマッチについて知りたい人は参考にしてください
ゲームタイトル : TEPPEN
作成者 : guliben
最終更新日時 : 2019年8月12日 16:18
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ランクマッチとは?
ランクを上げてランクごとに報酬
1か月単位で開催される対戦コンテンツのひとつでランクの近い者同士で戦って期間中に達した最高ランクに応じて報酬がゲットできます。
ランク
ランクはF~Aとチャンピオンズランクの7つがあり、各ランクには5~1のクラスがあります。チャンピオンズランクからはポイント制になり、順位に応じて報酬も変わります。
新しいランクマッチ
新しいランクマッチからは前回の結果をもとにしてランクやクラスが割り当てられます。
スポンサーリンク
ランクマッチの参加方法
バトルのランクマッチから
ホーム画面からバトルを選択して冗談のランクマッチバトルから参加できます。
ランキングの確認
ランクマッチボタンの上にある「RANKING」ボタンを押すと、開催中のランクマッチのランキングと、前回のランキング結果を見ることができます。
ルールの確認
「RANKING」ボタン隣の「RULES」ボタンを押すと、開催中のランクマッチで使えるカードセットを確認することができます。
ランクの昇格条件/降格条件
ランク | 昇格条件 | 降格条件 |
---|---|---|
チャンピオン | A1ランクから6つ目の星を獲得 | なし |
A | B1ランクから6つ目の星を獲得 | A5クラスでシーズンを終える |
B | C1ランクから6つ目の星を獲得 | B5クラスでシーズンを終える |
C | D1ランクから5つ目の星を獲得 | C5クラスでシーズンを終える |
D | E1ランクから4つ目の星を獲得 | なし |
E | F1クラスから3つ目の星を獲得 | なし |
F | なし | なし |
チャンピオンズランクについて
チャンピオンズランクでは、1600pt持った状態から始まり、バトルで勝利するとポイントが増え、敗北すると減ります。
ランクの切り替わりについて
新しいランクマッチからは前回のランクマッチで到達したランク、クラスによって、スタートするランクが決定します。前回ランクのクラス4以上ならそのランクのクラス5から、クラス5ならランクが1つ落ちてそのクラス5からになります。
スポンサーリンク
ランクマッチの特別ルール
連勝ボーナス
F~Bランクで適用されるルールで、ランクマッチで3連勝以上すると、勝利したときに獲得できる星が1つ増えます。
GIANT KILLER MATCH
チャンピオンズランクで、ポイント差が300ポイント以上上の人と戦うときに表示されます。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください