【TEPPEN】最強デッキランキング【DON環境対応】

「TEPPEN(テッペン)」における最強デッキをランキング形式で記載しています。TEPPENのデッキをTier(ティア)順にまとめていますので、ランクマッチやグランプリ、デッキを組む際の参考にしてください。
ゲームタイトル : TEPPEN
作成者 : guliben
最終更新日時 : 2019年9月21日 16:40
スポンサーリンク
スポンサーリンク
最強デッキランキング
Tier1【環境トップ】
デッキ | 評価 | 扱いやすさ |
---|---|---|
ウロボロスウェスカー | 10/10点 | ★★★★・ |
探索逆鱗レウス | 9.5/10点 | ★★★★・ |
赤単バーンリュウ | 9.0/10点 | ★★★★・ |
リベンジウェスカー | 9.0/10点 | ★★★★★ |
緑単あくび春麗 | 9.0/10点 | ★★★・・ |
Tier2【有力デッキ】
デッキ | 評価 | 扱いやすさ |
---|---|---|
緑単チャージショットX | 8.5/10点 | ★★★・・ |
電刃練気リュウ | 8.5/10点 | ★★・・・ |
緑黒アグロネルギガンテ | 8.5/10点 | ★★★★★ |
黒き選別ウェスカー | 8.5/10点 | ★★★★★ |
4コスモリガン | 8.5/10点 | ★★★★・ |
スポンサーリンク
Tier3【中堅デッキ】
Tier4【発展途上】
デッキ | 評価 | 扱いやすさ |
---|---|---|
デビルトリガーダンテ | 7.5/10点 | ★★・・・ |
緑黒X | 7.5/10点 | ★★・・・ |
空戦呼応ダンテ | 7.5/10点 | ★・・・・ |
ミッドレンジ春麗 | 7.5/10点 | ★・・・・ |
テンプテーションモリガン | 7.5/10点 | ★★・・・ |
空戦呼応モリガン | 7.5/10点 | ★・・・・ |
赤紫ロケランジル | 7.5/10点 | ★★★・・ |
ジェネシスジル | 7.0/10点 | ★★・・・ |
赤緑ロケランジル | 7.0/10点 | ★★・・・ |
最強デッキの評価基準
最強デッキの評価基準をTier別に記載しています。Tier1のデッキは環境で多くのプレイヤーが使用している強力なデッキのため、初心者にもおすすめです。
Tier | 基準 |
---|---|
Tier1 | 【トップメタのデッキ】 Tier1は今流行っているデッキです。デッキパワーが高く、環境でよく見るデッキになります。 |
Tier2 | 【2番手/トップメタのカウンターデッキ】 Tier1に比べると少し弱点がありますが、それでも勝つことができる可能性が十分にあるデッキです。また、Tier1に特に強いデッキもここに入ります。 |
Tier3 | 【中堅デッキ】 悪くはないですがデッキパワーが足りない、というデッキが入ります。 |
Tier4 | 【発展途上のデッキ】 まだデッキが洗練されておらずあまり勝つことができないデッキです。今後の発展に期待。 |
スポンサーリンク
最強デッキ(Tier1)の紹介
ウロボロスウェスカー

偽りの玉座を使い、イビルジョーを墓地に落とせるので、そこからヒーローアーツを使い、場に出すことができます。犠牲やリベンジなどのカードが入っているので終盤にも強いです。
探索逆鱗レウス

探索逆鱗レウスは探索で強力なバフカードを持ってきてバフと逆鱗で相手を削りきるデッキです。アグロとはちがい序盤は弱い動きになりますが、中盤の爆発力はとても大きいです。
リベンジウェスカー

リベンジ効果を使って中盤以降にスタッツの高いユニットで押し返すデッキです。リベンジ発動のために序盤からユニットを破壊させるためにユニットを並べるので、序盤も安定しやすいです。
赤単バーンリュウ

直接ダメージが出るカードを多く入れています。ユニットの除去やヒーローへのダメージが出しやすいデッキです。特にヘッドショットのAMPを使って不意打ちを使用することによって、敵ヒーローに大きなダメージを与えていくことができます。
緑単あくび春麗

アクションカードによって序盤は盤面を作りつつ、中盤にヒーローアーツによって通常よりも早く高MPのカードを出すことができます。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください