【TEPPEN】リオレウスのデッキ一覧と評価

「TEPPEN(テッペン)」のリオレウスのデッキレシピを記載しています。リオレウスの評価やヒーローアーツ/ベースカードについても解説していますので、リオレウスのデッキについて知りたい人は参考にしてください。
ゲームタイトル : TEPPEN
作成者 : guliben
最終更新日時 : 2019年9月7日 19:48
スポンサーリンク
スポンサーリンク
リオレウスのデッキ一覧
探索逆鱗レウス
DPNで増えた「探索」持ちカードでスタッツのいいユニットをさらに強化し闘う正統派のステロイドデッキです。逆鱗で中盤以降一気に大ダメージを与えることもできます。
スポンサーリンク
赤緑逆鱗リオレウス
スタッツのいいユニットと強化/除去を駆使して闘う正統派のステロイドデッキとなっています。
赤単リオレウス
HPの高い除去されにくいユニットを多く入れ、ヒーローアーツなどにより攻撃力を上げて敵ヒーローへ大ダメージを与え短期決戦を仕掛けていくデッキです。
リオレウスの評価
「強襲」で味方ユニットを強化できる
初期開放のアーツ「強襲」が、全ての味方ユニットの攻撃力+2する効果で、シンプルで扱いやすいヒーローアーツになっています。
「逆鱗」で空戦を付与できる
アーツ「逆鱗」で味方単体の攻撃力を上げつつ、空戦を付与することができます。フィニッシャーに逆鱗を付与して一気に勝負を決めるのに使いましょう。
スポンサーリンク
リオレウスのヒーローアーツ
強襲
全ての味方の攻撃力を上げられるので、シンプルで扱いやすいアーツですが、APコストがとても重いので、慎重に使っていきましょう。
効果 | 【AP25】 全ての味方ユニットの攻撃力+2 |
---|---|
解放条件 | 初期 |
逆鱗
主には空戦を付与することが目的で使うとよいと思います。ユニット依存の効果になってしまいがちなので、効果を与えるユニットには注意しましょう。
効果 | 【AP17】 味方ユニット1体に「このバトル中に攻撃力アップ効果を持つアクションカードを使用した回数」と同じだけ攻撃力アップと<空戦>付与 |
---|---|
解放条件 | レベル3 |
火炎の防壁
味方1体にHP増強とシールドを付与できるので、倒されたくない味方ユニットがいる時に、付与することである程度耐えられます。APコストも少なめなので、積極的に使っていくことができます。ただ、選択除去は効いてしまうので注意しましょう。
効果 | 【AP14】 味方ユニット1体にHP+2、<シールド付与> |
---|---|
解放条件 | レベル10 |
リオレウスのベーシックカードの入手条件
初期から入手済のベーシックカード
レベルアップで解放されるベーシックカード
ヒーローレベルを上げることで、3枚目のベーシックカードが解放されていきます。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください