【にゃんこ大戦争】「ネコ花嫁」の評価と性能【悪魔のジューンブライド】
「にゃんこ大戦争」の「ネコ花嫁」の性能評価をまとめています。「ネコ花嫁」の性能や特性、進化後の性能や、「ネコ花嫁」にキャッツアイは使うべきかどうか、「ネコ花嫁」のおすすめパーティ編成や相性の良いキャラ、「ネコ花嫁」のおすすめの使い道、入手方法を解説しているので、「ネコ花嫁」の性能を知りたい方やどう使えば良いのか知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : にゃんこ大戦争
作成者 : likkire
最終更新日時 : 2024年6月10日 12:08
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
ネコ花嫁の評価
簡易評価 |
---|
・悪魔とゾンビにめっぽう強い貴重なキャラ ・超獣特効も持つので混成の相手に強い ・耐久も火力もやや半端 |
ネコ花嫁の特性・性能
レア度 | 攻撃範囲 | コスト |
---|---|---|
![]() | 単体 | 375円 |
特性 | ||
めっぽう強い 悪魔/ゾンビ | ゾンビキラー | 超獣特効 |
無効 | ||
なし | - | - |
スポンサーリンク
ネコ花嫁の進化後の性能
第三形態まで育成する
ネコ花嫁はタマゴの状態での入手であり、そのままだと第2形態で壁として使えるくらいでほぼ戦力にはなりません。本格的に使えるようになるのは第3形態になってゾンビキラーやめっぽう強いが追加されてからなので、第3形態には優先的に進化させるようにしましょう。
第一形態 | 第二形態 | 第三形態 |
---|---|---|
古びたタマゴ:N205 | 紫のタマゴ:N205 | ネコ花嫁 |
ネコ花嫁にキャッツアイは使うべき?
使用するのがおすすめ
ネコ花嫁は壁と火力を両立する量産キャラなので、体力や攻撃力の高さは使い勝手に直結します。EXのキャッツアイはそこそこ余るので、ネコ花嫁を使うつもりならキャッツアイを使っても良いでしょう。
ゾンビや悪魔への量産壁/火力として使える
ネコ花嫁はゾンビと悪魔へのめっぽう強い特性を持っているので、火力と壁を両方ともこなすことができます。倍率は低めなので、キャッツアイによるステータスの高さは重要視されます。
そのため、必須ではないものの、使うつもりであればキャッツアイでの性能強化を行っておきましょう。
ネコ花嫁のおすすめパーティ編成
悪魔のジューンブライドのように、ゾンビと悪魔が同時に出現するステージを想定したパーティ編成です。混成編成では単体の対策では乗り切れないので、どちらにも強いネコ花嫁のほか、超電磁戦機ディアボロスのような兼任キャラを一緒に編成するようにしましょう。
ネコ花嫁と相性がいいキャラ
ネコ花嫁の強みである、ゾンビと悪魔どちらにも対応できる特性を活かしたキャラと一緒に使いましょう。超電磁戦機ディアボロスやかさじぞうは高火力要員として使えるほか、同じ時期にガチャで引けるオヨメノパサランはどちらにも妨害を行うことができるので、敵の進軍を止めやすいのでおすすめです。
キャラ | 理由 |
---|---|
超電磁戦機ディアボロス | ・ゾンビと悪魔の両方に強い ・大型の切り札になる |
オヨメノパサラン | ・ゾンビ悪魔に停止の 妨害を行える |
![]() かさじぞう | ・黒い敵に強い汎用火力 ・ゾンビへの火力も可能 |
スポンサーリンク
ネコ花嫁の使いみち
「ネコ花嫁」のおすすめの攻略ステージ
入手イベント「悪霊の式場」で早速活躍するほか、超獣特効を持つので、超爆獣アリアントが出る熱風山道などで採用しても良いでしょう。悪魔・ゾンビ対策だけだとそこまで強くないので、混成ステージで使うのがポイントです。
攻略おすすめステージ | ||
---|---|---|
悪霊の式場 | 熱風山道 | 火山の脅威II |
悪霊の式場
悪魔とゾンビが混成で出てくるので、早くに入手できた場合は周回で活用できます。1体の量産キャラで両方を対策できるというのは代用が効かない要素でもあるので、特にキャラが少ない初心者の方にはおすすめです。
熱風山道
超爆獣アリアントの火力がすさまじく高いので、早めの処理が求められます。受けるダメージが痛いもののネコ花嫁なら量産キャラで耐えられる数少ないキャラであり、めっぽう強い特性での火力も期待できるので、無課金で対策できるキャラとしておすすめです。
火山の脅威II
このステージで出る超舌獣ラングマスターが高体力高火力で悪魔・超獣の混合での強敵です。射程の関係で近づくのは難しいものの、超獣特効と悪魔にめっぽう強い特性をもつので、打たれ強さで攻撃しつつ、攻撃があたればかなりの火力を出すことが可能です。
ネコ花嫁の強いところ
ゾンビと悪魔の両方にめっぽう強い
ネコ花嫁はゾンビと悪魔に与ダメが増えて被ダメが減るめっぽう強い特性を持っています。ゾンビにはゾンビキラーもあるのでかなり有利に戦うことができ、無料ガチャキャラとしては破格の強さです。耐久力もあるので、壁キャラを追加する目的で採用しても良いでしょう。
貴重な超獣特効を持つ
超獣特効によって確率で攻撃を無効化するので、攻撃力が高い超獣に対して壁役として機能します。ゾンビや悪魔と超獣を一緒に持つ敵も多いので、そのような場面ではガチャキャラ以上の役割をこなせます。
ネコ花嫁の弱いところ
火力と耐久力が半端
ネコ花嫁はめっぽう強いで火力も壁もできるのですが、倍率が抑えめなので中途半端になりがちです。特化した壁や火力のキャラがいたほうが有利に戦える場面が多いので、あくまでも代用として考えておきましょう。
烈波を無効化できない
悪魔対策の壁といては烈波を無効化できないのが痛いです。受けるダメージが少ないのですぐに崩されるほどではありませんが、烈波持ちの雑魚敵が多いと壁として使うのは難しくなります。
ネコ花嫁の入手方法/解放条件
「悪魔のジューンブライドガチャ」で入手可能
ネコ花嫁はジューンブライドイベントの「悪魔のジューンブライド」で伝説の聖水を集めると引けるイベントガチャから入手できるキャラです。XPやアイテムも出るので入手率は高くありませんが、このイベントでしか入手できず、配布EXキャラとしてはスペックが高いので、優先して引きに行きましょう。
ネコ花嫁の本能解放
ネコ花嫁の本能解放 |
---|
なし |
ネコ花嫁のにゃんコンボ
ネコ花嫁のにゃんコンボ |
---|
なし |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください