【ブルアカ】任務10-4の攻略とおすすめ編成【ブルーアーカイブ】
「ブルアカ(ブルーアーカイブ)」の任務「10-4」の攻略をまとめています。「任務10-4」に出現する敵の情報やドロップ報酬と周回おすすめ度、「任務10-4」攻略でおすすめの編成や、「任務10-4」のパズル攻略・星3クリアのコツを解説しているので、「任務10-4」攻略や周回のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ブルーアーカイブ
作成者 : moyashi
最終更新日時 : 2024年6月19日 6:16
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「任務10-4」攻略情報
「任務10-4」ドロップ報酬
周回おすすめ度 | ★★★★★ |
---|
ドロップする装備とTier
スポンサーリンク
「任務10-4」攻略おすすめ編成
ほぼ雑魚敵のみであり、やや耐久力が高い以外はさほど問題なくクリアできるステージです。
戦闘回数が多いうえにアタッカー狙いがいるのでヒーラーでちゃんと守ってあげる必要がありますが、星3クリアは難しくないので、神秘キャラが足りないなら貫通を入れてでも星3クリアしましょう。
星3クリアできればタンク用装備を掃討で集められるので、今後の攻略が楽になります。
「任務10-4」爆発タイプ編成
入れ替えキャラの候補
スキル開始設定
「任務10-4」神秘タイプ編成
入れ替えキャラの候補
スキル開始設定
スポンサーリンク
「任務10-4」のパズル攻略のやり方
手順 | やること |
---|---|
1 | 上:爆発ボス部隊 下:神秘部隊でスタート |
2 | 神秘を右上 爆発を右に移動 |
3 | 爆発を右 神秘を右下に移動 |
4 | 神秘を左下 爆発を右に移動 |
5 | 神秘を右 爆発を右下に移動 ターン終了時ボス戦 |
パズルの動かし方のポイント
「!」マークのある敵は先に隣接した部隊に近寄る性質があるので、初手は爆発ではなく神秘を先に動かして、特殊装甲の敵の上のほうに隣接させる必要があります。あとは消滅パネルで右の軽装備の敵を消せば良いだけなので、神秘でパネルを出現させる順番を間違えないように注意しましょう。
「任務10-4」星3クリアのコツ
範囲攻撃で敵の数を減らすことを意識する
10-4は敵が人間サイズばかりであり、あまり特殊なスキルなどは使ってきません。そのぶん耐久力と火力は少々高めになっているので、範囲攻撃持ちのアタッカーを強化し、さらに敵が停止してからEXスキルを使うようにして複数の敵をまとめて倒すことを、いつも以上に意識しましょう。
コメント