【ブルアカ】任務19-1の攻略とおすすめ編成【ブルーアーカイブ】
「ブルアカ(ブルーアーカイブ)」の任務「19-1」の攻略をまとめています。「任務19-1」に出現する敵の情報やドロップ報酬と周回おすすめ度、「任務19-1」攻略でおすすめの編成や、「任務19-1」のパズル攻略・星3クリアのコツを解説しているので、「任務19-1」攻略や周回のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ブルーアーカイブ
作成者 : moyashi
最終更新日時 : 2024年6月16日 15:53
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「任務19-1」攻略情報
「任務19-1」ドロップ報酬
周回おすすめ度 | ★★★★★ |
---|
ドロップする装備とTier
スポンサーリンク
「任務19-1」攻略おすすめ編成
貫通がボスを担当することになり、神秘編成も使用します。ただ、エリア19はこれまでと比べると明らかに敵が弱く、19-1の時点では強敵がでません。
ボスの戦車も攻撃が消極的なうえに脆いので、貫通・神秘ともに範囲攻撃持ちを3~4人入れて敵をまとめて倒していくようにすれば良いでしょう。
「任務19-1」貫通タイプ編成
入れ替えキャラの候補
スキル開始設定
「任務19-1」神秘タイプ編成
入れ替えキャラの候補
スキル開始設定
スポンサーリンク
「任務19-1」のパズル攻略のやり方
手順 | やること |
---|---|
1 | 左:貫通ボス部隊 右:神秘部隊でスタート |
2 | 貫通を右 神秘を右に移動 |
3 | 貫通を右上 神秘を右上に移動 |
4 | 神秘を右に移動 貫通を右に移動 ターン終了時ボス戦 |
パズルの動かし方のポイント
ほぼ1本道、かつ配置されている敵も上が重装甲・下が特殊装甲で固まっているので、18-5と比べても明らかに簡単です。
多少部隊を動かす順番が決まっている部分もあるのですが、ギミックは足跡パネルで貫通ボス前のパネルを出すくらいなので、迷う要素はありません。
「任務19-1」星3クリアのコツ
低コストキャラを増やしてスキル回しをする
範囲攻撃持ちでどんどん敵を倒していくのが良いのですが、複数の範囲アタッカーを育てるのはややきついです。
そのため、範囲アタッカーを揃えられない場合は2~3コストのキャラをスキル回し要員として採用し、早めに範囲アタッカーのスキルを手札に加えられるようにしていくと良いでしょう。
コメント