ファイナルファンタジーXIV
FF14攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ガブリエル(一騎打ち)の概要

ガブリエル(一騎打ち)

CE「高火力陸戦魔導兵器 ヴィジル」をクリアすると発生するバトル

ガブリエル(一騎打ち)は、クリティカルエンゲージメント「高火力陸戦魔導兵器 ヴィジル」をクリアする事で発生するバトルです。敵と1対1で戦う非常に難易度の高いバトルコンテンツとなっているので、「装備/ロストアクションの準備」と「予習」を行ってから挑戦してみましょう。

一定条件をこなした状態でクリティカルエンゲージメントをクリアすると参加資格を得られる

一騎討ちは、前提となる特定のクリティカルエンゲージメントを一定条件「敵の範囲攻撃を踏まない」をこなした状態でクリアすると参加資格が得られます。参加申請を行うには、特定のクリティカルエンゲージメントクリア後に「DUEL」の表示が出るので、そこで「名乗りを上げる」を押す事で参加申請ができます。その後、参加申請を行った1人が抽選に選ばれて、一騎討ちに挑戦できます。

スポンサーリンク

ガブリエル戦のおすすめロストアクション

カブリエル一騎討ちでは、分析装置(全解析)のギミック処理用に「ロスト・ウォール」が必要になるので必ずセットすると同時に、時間切れになる可能性があるので火力アップ系の「秘薬/霊薬」を使用して、HPを確保できるように「ロスト・ケアルラ」「レジスタンスポーションキット」といった回復手段を用意しておきましょう。また、保険として戦闘不能になると70%の確率で自動的に蘇生を行う「レジスタンスリレイザー」を持っておくと蘇生でチャンスを掴める可能性が高いので使用できるようにしておきましょう。

ロストアクション効果
ロスト・ウォール一定時間、自身にヘヴィを付与する代わりに被ダメージを90%軽減させ、かつ一部を除くすべてのノックバックと引き寄せを無効化する。
効果時間:6秒
リキャストタイム:360秒
闘士の霊薬英雄の記憶を継承し、自身の与ダメージを72%上昇させる。
他の「秘薬」「霊薬」系薬品とは同時に使えない。
効果時間:永続
適正ジョブ:タンク
武人の霊薬英雄の記憶を継承し、自身の与ダメージを24%上昇させ、かつクリティカル発動率を18%上昇させる。
他の「秘薬」「霊薬」系薬品とは同時に使えない。
効果時間:永続
適正ジョブ:DPS
術士の霊薬英雄の記憶を継承し、自身の与ダメージを96%上昇させる。
他の「秘薬」「霊薬」系薬品とは同時に使えない。
効果時間:永続
適正ジョブ:ヒーラー
ロスト・ケアルラ対象のHPを回復する。
回復力:21700
治癒者の薬時追加効果:対象のHPを継続回復する
回復力:6000
効果時間:21秒
ロスト・スペルフォージ自身または味方ひとりを対象として、「ロスト・スペルフォージ」を付与する。
「ロスト・スチールスティング」とは同時に付与されない。
ロスト・スペルフォージ効果:一定時間、攻撃がすべて魔法攻撃扱いとなる。
ただし、与ダメージ上昇等の効果はアクション本来の属性の影響を受ける。
効果時間:300秒
レジスタンスリレイザー効果時間中に戦闘不能になると70%の確率で自動的に蘇生する。
効果時間:180分
レジスタンスポーションキット自身に「オートポーション」を付与する。
オートポーション効果:効果時間中にHPが50%以下になると自動的に回復する。
効果時間:600秒
回復効果が発動すると50%の確率で効果が切れる。
盗賊の薬時追加効果:回復効果発動時の消滅確率が10%になる。
リキャストタイマーを「レジスタンスエーテルキット」「レジスタンスレメディキット」と共有する。
リキャストタイム:30秒
レジスタンスエーテルキット自身に「オートエーテル」を付与する。
オートエーテル効果:効果時間中にMPが20%以下になると自動的に回復する。
効果時間:600秒
回復効果が発動すると50%の確率で効果が切れる。
盗賊の薬時追加効果:回復効果発動時の消滅確率が10%になる。
リキャストタイマーを「レジスタンスポーションキット」「レジスタンスレメディキット」と共有する。
リキャストタイム:30秒

ガブリエル(一騎打ち)の攻略ポイント

詠唱解説
戦闘開始後、フィールド外周がダメージエリアになる
魔導カノン矢印が付いたマーカーがプレイヤーに付与
一定時間後、プレイヤーの足元に円形範囲攻撃が5回発生
円形範囲攻撃は着弾地点にダメージエリアを生成させる
円形範囲攻撃を避けつつフィールド外側に捨てて対処
動体感知ジャマープレイヤーに「行動注意」のデバフ付与
デバフ終了後に移動/攻撃/オートアタックを行っていると大ダメージ+宙に打ち上げられる
武器をしまってデバフが切れるまで動かず対処
足元に円形範囲攻撃が表示されるが、焦らずに「行動注意」のデバフが切れてから回避行動を取る
高速機動ボスがフィールド外周に移動して詠唱
対象に向かって突進攻撃(ノックバック効果あり)
ガブリエル側に寄って、フィールド外周のダメージエリア/魔導カノンのダメージエリアに入らないように対処
分析装置(未解析)プレイヤーに「未解析」デバフが付与、視力検査の様なマークが付く
その後「高速機動」を使用して、フィールドに塔が1つ出現
視力検査の様なマークの欠けている部分をガブリエルに向けて突進攻撃を受けてノックバックする
ノックバックされて上手く塔に乗れるように調整して受けて対処
「高速機動」使用後、再び「高速機動」を使用するので対処できるようにしておく
巡航ミサイルプレイヤーに「マーキング」デバフが付与、デバフが切れた後に足元に距離減衰攻撃
フィールド外周からミサイルが交差するように移動する
距離減衰攻撃が発生したら、ミサイルを避けつつ遠くへ移動してダメージを抑える
距離減衰攻撃着弾後に「動体感知ジャマー」の詠唱が完了して、プレイヤーに「行動注意」のデバフ付与
武器をしまってデバフが切れるまで動かず対処
足元に円形範囲攻撃が表示されるが、焦らずに「行動注意」のデバフが切れてから回避行動を取る
分析装置(全解析)プレイヤーに「全解析」デバフが付与
その後「高速機動」を使用して、フィールドに塔が1つ出現
塔の上へ移動して「ロスト・ウォール」を使用して対処

スポンサーリンク

ガブリエル(一騎打ち)の報酬

「ロックボックス」「アチーブメント」「戦果記録」が獲得できる

ガブリエル(一騎打ち)に勝利したプレイヤーは「南方戦線のロックボックス×99」「戦果記録:被検体VII号 ダボグ」が入手できるのに加えて、アチーブメント「ガブリエルを退けし者」が達成されます。なお、一騎討ちのみで入手できるものはアチーブメント「ガブリエルを退けし者」のみとなっています。

周囲にいるプレイヤーに「士気高揚」のバフが付与される

一騎討ちに勝利すると、周囲にいるプレイヤーに「士気高揚」のバフが付与されます。士気高揚は戦闘時の獲得戦果量が増加させる効果を持っているので、このバフを得られると効率的に戦果を稼ぐ事ができます。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【FF14】オーボンヌ攻略まとめ

【FF14】マスクカーニバル攻略まとめ

【FF14】オーボンヌ装備(イヴァリースシリーズ)一覧と性能まとめ

【FF14】青魔道士の評価とラーニングできるアクション一覧

【FF14】「雷神シド」攻略とギミック解説【オーボンヌ】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

Copyright (C) 2010 - 2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.