【FGO】「アインツベルン城」の攻略とドロップ【Zeroコラボ(復刻)】
FGOの「復刻:Zeroコラボ(Fate/Accel Zero Order -LAP_2-)」のクエスト「アインツベルン城」に出現する敵やドロップ、攻略情報を記載しています。「アインツベルン城」を効率的よく周回する方法や、周回におすすめのサーヴァントについても解説しています。
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : ooyama
最終更新日時 : 2018年9月4日 16:03
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Zeroコラボ(復刻)攻略まとめ |
---|
![]() Zeroコラボ攻略まとめ |
「アインツベルン城」のクエスト情報
「住宅街」に出現する敵とドロップアイテムは、通常版(前回開催)の難易度「ランクEX」の情報を記載しています。
出現する敵(ミッション関連のみ)
出現する敵 | 出現数 |
---|---|
ホムンクルス(槍)×4 | 4体 |
プロトホムンクルス(槍)×4 | 4体 |
シャドー鯖(剣)×1 | 1体 |
ドロップ素材・アイテム
イベント アイテム | ![]() |
---|---|
強化素材 | ホムンクルスベビー |
概念礼装 | ![]() |
周回時に装備する礼装
周回時に連れていくサーヴァント
概念礼装の効果は、装備サーヴァントと「同クラスの印章」のドロップ数が増加します。エクストラクラス以外(マシュ、アンリマユなど)の特攻サーヴァントには「至るべき場所」を装備させましょう。
「アインツベルン城」の出現エネミー/敵編成
ランクEX
wave1の出現エネミー | ||
---|---|---|
ホムンクルス(槍) HP:9,204 | ホムンクルス(槍) HP:9,204 | ホムンクルス(槍) HP:9,204 |
wave2の出現エネミー | ||
ホムンクルス(槍) HP:13,359 | プロトホムンクルス(槍) HP:13,538 | プロトホムンクルス(槍) HP:13,538 |
wave3の出現エネミー | ||
シャドウサーヴァント(剣) HP:231,712 | プロトホムンクルス(槍) HP:54,490 | プロトホムンクルス(槍) HP:54,490 |
スポンサーリンク
「アインツベルン城」を効率よく周回するコツ
全体宝具持ちセイバーで編成する
このクエストはランサーが多く出現するので、有利を取れるセイバーで編成しましょう。また、出現する敵のHPはそれほど高くないので、全体宝具持ちサーヴァントを編成しておくと楽に周回できます。
特攻礼装を装備して「印章」のドロップ数を増やす
ガチャから入手できる概念礼装には、装備したサーヴァントと同じクラスの印章のドロップ数を増やす効果があります。また、アイテム交換で入手できる礼装「至るべき場所」には、印章のドロップ数を増加する効果があります。周回時には特攻礼装を装備して、印章を効率よく集めましょう。
※シールダーは「全クラスの印章」、ルーラーは「剣・弓・槍の印章」、アヴェンジャーは「騎・術・殺・狂の印章」のドロップ数が増加します。
礼装 | 効果 (最大解放時) |
---|---|
![]() | 装備サーヴァントと同クラスの印章のドロップ数が増加 通常:3個増加 最大解放: 4個増加 |
![]() | 装備サーヴァントと同クラスの印章のドロップ数が増加 通常:3個増加 最大解放: 4個増加 |
![]() | 装備サーヴァントと同クラスの印章のドロップ数が増加 通常:2個増加 最大解放: 3個増加 |
![]() | 装備サーヴァントと同クラスの印章のドロップ数が増加 通常:1個増加 最大解放: 2個増加 |
![]() | 全クラスの印章のドロップ数が増加 通常:2個増加 最大解放: 3個増加 |
特攻サーヴァントで印章のドロップ数を増やす
特攻サーヴァントには、「有利クラスの印章」のドロップ数を増加する効果があります。クエスト周回する際は、なるべくパーティに編成しておくと効率よく印章を集めることができます。
サーヴァント | ドロップ が増える印章 |
---|---|
![]() ![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() |
![]() ![]() ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | 全クラスの印章が3個増加 |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください