グランブルーファンタジー
グラブル攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

楽師の証の入手方法

共闘クエストEXの一部ステージでドロップ

楽師の証は共闘クエスト難易度EXのうち2-4,4-15,6層の全ステージでドロップします。

ローズクイーンHLのディール/ドロップ交換

ローズクイーンHLのディールでは、楽師の証を含めた全てのジョブの証が入手できます。また、ローズクイーンがドロップする「ローズクリスタルの欠片」3個とのトレジャー交換でも楽師の証を入手可能です。

栄誉交換

栄誉の輝き20と交換で楽師の証を入手可能です。交換制限もないので、一番楽な入手方法でしょう。

楽師の証の効率的な集め方

栄誉交換で集めるのがおすすめ

楽師の証は栄誉交換で集めるのが早くておすすめです。
共闘クエストはドロップ率が低く時間がかかり、ローズクイーンは「ディールで狙って入手できない」「ローズクリスタルの欠片での交換は月の交換制限がある」ため、1つのジョブの証を集中して集めるのには適していません。

スポンサーリンク

楽師の証の使いみち

EX2ジョブ「ライジングフォース」の取得

EX2ジョブ「ライジングフォース」を取得する際に、楽師の証が20個必要です。

ライジングフォース専用武器(英雄武器)の作成

楽師の証はドラムマスター/ライジングフォース専用武器「見本大鼓」の交換や「響魂の鼓」の強化、およびライジングフォース専用武器の「ヘルムホルツ」の作成に必要です。

用途必要数
見本太鼓(響魂の鼓のレプリカ)交換1
響魂の鼓のリビルド10
響魂の鼓の属性変更30

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【グラブル】古戦場の初心者向け攻略・目標

【グラブル】最強キャラランキング|最新Tier表

【グラブル】烈火の岩石の入手方法と使いみち

【グラブル】「恐怖」持ちキャラの一覧

【グラブル】「ザ・ハングマン」の攻略とおすすめ編成【アーカルムボス】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©Cygames, Inc. All Rights Reserved.