【グラブル】ウェルダー(SR)の評価と使いみち|LBのおすすめの振り方

グラブルの「ウェルダー(SR)」の評価を記載しています。「ウェルダー(SR)」の使いみちやおすすめのLBの振り方、奥義、アビリティ、入手方法についても記載していますので、「ウェルダー(SR)」を運用する際の参考にしてください。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2020年5月25日 17:40
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
ウェルダー(SR)の別バージョン一覧 | |
---|---|
![]() ウェルダー | ![]() 水着ウェルダー |
![]() クリスマス ウェルダー | - |
ウェルダー(SR)の評価
評価点 | - |
---|---|
初心者おすすめ度 | - |
役割 | 火力・弱体・防御 |
簡易評価 | ・3アビでアビリティ性能強化 ・強化後の2アビで単体/多段攻撃を完封可能 ・強化後の3アビで自身を大幅強化 |
ウェルダー(SR)のステータス
レア度 | 属性 | 種族 | 得意武器 |
---|---|---|---|
SR | 土 | ヒューマン | 短剣 |
タイプ | 最大HP | 最大ATK | 声優 |
特殊 | 1020 | 5100 | 山口勝平 |
スポンサーリンク
強い点
3アビでアビリティ性能強化
ウェルダー(SR)は3アビ「ウェルダースーパーモード」を発動すると1~3アビ全ての性能が変化し、大幅強化されます。3アビ使用後は1,2アビの使用間隔もリセットされるので、3アビ使用前に1,2アビも使っておきましょう。
強化後の2アビで単体/多段攻撃を完封可能
3アビ使用後の2アビ「ディヴァージャネリィ」は、かばう効果とそのターンの攻撃を全て回避する効果があります。単体攻撃とランダム多段攻撃はこのアビリティだけで無傷で切り抜けられる強力な効果ですが、3アビ使用までに8ターンかかるのが難点です。
強化後の3アビで自身を大幅強化
3アビ使用後の3アビ「アイ・アム・ア・ヒーロー」は、4ターンの間「攻撃UP(別枠乗算)」「防御UP(被ダメージが約1/3)」「効果中必ずトリプルアタック」「土属性追撃効果(20%)」と自身を大幅に強化します。特に通常攻撃能力が大きく向上しますが、Lv90になるまでは解除時に1ターン弱体化するリスクもあります。
弱い点
3アビが使用できるのが9ターン目
ウェルダー(SR)は3アビを使用できるのが9ターン目とかなり遅いのが難点です。最終上限解放後は瀕死のキャラがいれば即座に使用可能なので、自ら瀕死になれるキャラと組み合わせて運用すれば弱点を補えます。
ウェルダー(SR)の使いみち
記載中です。
相性の良いキャラ
スポンサーリンク
ウェルダー(SR)のLBのおすすめの振り方
LBの一覧
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
リミットボーナスアビリティの効果
ウェルダー(SR)のリミットボーナスアビリティ |
---|
ウェルダースーパーモード中攻撃UP |
LBのおすすめの振り方
LB | 強化段階 |
---|---|
クリティカル | ★★★ |
クリティカル | ★★★ |
土属性攻撃 | ★★★ |
ウェルダー(SR)の奥義とアビリティ
ウェルダー(SR)の奥義
ULT100スティルショット |
---|
土属性ダメージ(大) |
ウェルダー(SR)のアビリティ(ウェルダースーパーモード使用前)
ブラックダウン・フル | |
---|---|
効果 | 敵全体に土属性ダメージ/暗闇効果 |
効果時間 | 180秒 |
使用間隔 | 5ターン |
種類 | 攻撃 |
ディヴァージャネリィ | |
---|---|
効果 | 敵の単体攻撃を味方の代わりに受ける/ 敵の全ての攻撃を回避 |
効果時間 | 1ターン |
使用間隔 | 6ターン |
種類 | 強化 |
アイ・アム・ア・ヒーロー | |
---|---|
効果 | 自分の攻撃性能を大幅に強化 ◆効果終了時大幅に弱体化 (1ターン)/再使用不可 |
効果時間 | 4ターン |
使用間隔 | - |
種類 | 強化 |
ウェルダー(SR)のアビリティ(ウェルダースーパーモード使用後)
アイ・アム・ア・ヒーローの効果が切れても、1/2アビの強化はそのまま残ります。
ブラックダウン・フル | |
---|---|
効果 | 敵全体に土属性ダメージ/暗闇効果 |
効果時間 | 180秒 |
使用間隔 | 5ターン |
種類 | 攻撃 |
ディヴァージャネリィ | |
---|---|
効果 | 自分にかばう効果/敵の全ての攻撃を回避 |
効果時間 | 1ターン |
使用間隔 | 6ターン |
種類 | 強化 |
アイ・アム・ア・ヒーロー | |
---|---|
効果 | 自分の攻撃性能を大幅に強化
◆効果終了時大幅に弱体化/再使用不可 |
効果時間 | 4ターン |
使用間隔 | - |
種類 | 強化 |
ウェルダー(SR)のサポートアビリティ
緊急回避 |
---|
回避率UP |
最終上限解放での変化
Lv | 変更点 |
---|---|
最終 解放時 | ・奥義が「ULT1000000スティルショット」に強化 ・「アイ・アム・ア・ヒーローの効果時間を2ターン延長」が追加 |
Lv80 | ・1アビ「ブラックダウン」が強化 ・「防御DOWN」が追加 |
・1アビ(スーパーモード中)「ブラックダウン・フル」が強化 ・暗闇効果が「命中率DOWN」に変更 ・「防御DOWN(累積)」が追加 ・「アイ・アム・ア・ヒーロー」効果中はアビリティダメージUP/弱体効果の命中率UP | |
Lv90 | ・3アビ「ウェルダースーパーモード」が強化 ・「瀕死状態の味方がいる場合ターン終了時に即座に使用可能」が追加 |
・3アビ(スーパーモード中)「アイ・アム・ア・ヒーロー」が強化 ・「◆効果終了時大幅に弱体化(1ターン)」が削除 ・「奥義ゲージが100%UP」が追加 |
ウェルダー(SR)の入手方法
サイドストーリー「俺達のレンジャーサイン!」を進めると加入します。
ウェルダー(SR)の上限解放素材
ウェルダー(SR)の最終上限解放素材
ウェルダー(SR)のプロフィールと声優情報
ウェルダー(SR)のプロフィール
年齢 | 18歳 |
---|---|
身長 | 172cm |
趣味 | 風景画を描くこと |
好き | 森林、森の動物達 |
苦手 | 人ごみ、大きな街 |
声優は山口勝平さん
「山口勝平」さんが、出演されている代表作品と担当キャラを記載しています。グラブルから「山口勝平」さんに興味を持った人は、他の作品も見てみましょう。
「山口勝平」さんの代表作品 |
---|
名探偵コナン(工藤新一) らんま1/2(早乙女乱馬) ONE PIECE(ウソップ) |
コメント