グランブルーファンタジー
グラブル攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

キャルの評価点数

点数7.5/10
役割火力・弱体
簡易評価・自身のアビリティダメージ上限を累積強化
・奥義後は1アビを2連射可能

キャルの簡易ステータス

レア度属性種族
SSR不明
タイプ得意武器声優
攻撃立花理香

キャルの入手方法

キャルはサイドストーリーのプリコネコラボでフリークエストHARDをクリアすると加入します。

プリコネコラボ攻略まとめはこちら
プリコネコラボ攻略

プリコネコラボ攻略まとめ

スポンサーリンク

キャルの評価と使いみち

自身のアビリティダメージ上限を累積強化

キャルは3アビで自身のアビリティダメージ上限を強化しつつ戦います。アビリティダメージ主体なので、序盤は特に頼りになるでしょう。

奥義後は1アビを2連射可能

キャルは奥義効果で、次に発動する1アビを2連射することができます。

2アビは2回で累積上限に到達

キャルの2アビは「闇属性防御DOWN(累積)」という珍しい効果で1回につき15%、2回目の30%で効果上限に達します。防御DOWNや累積防御DOWNとは重ねがけが有効です。

キャルのアビリティと奥義

サンダーボール

サンダーボール
効果敵に闇属性ダメージ
◆ケイオスグリモワール消費:2回発動
効果時間-
使用間隔6ターン/5ターン

アーマーダウン

アーマーダウン
効果敵の闇属性防御DOWN(累積)
効果時間180秒
使用間隔7ターン/6ターン

ダークエクリプス

ダークエクリプス
効果敵全体に闇属性ダメージ
自分のアビリティダメージ上限UP(累積)
効果時間永続
使用間隔4ターン

キャルのサポートアビリティ

アブソリュートシークレット
自分のHPが少ないほど攻撃UP
ぶっ殺すわよ!
クリティカル確率UP

キャルの奥義

グリムバースト
闇属性ダメージ(特大)
自分にケイオスグリモワール効果

スポンサーリンク

キャルのLB(リミットボーナス)

LB(リミットボーナス)一覧

LB一覧
攻撃力防御力ダブルアタック確率クリティカル奥義ダメージ
攻撃力防御力HP闇属性攻撃奥義ダメージ
闇属性攻撃アビリティダメージアビリティダメージ上限奥義ダメージ上限リミットボーナスアビリティ

リミットボーナスアビリティの性能と評価

キャルのリミットボーナスアビリティ
ダークエクリプス使用時自分の闇属性攻撃UP

おすすめのLBの振り方

LB解説
クリティカル

クリティカル

★3まで振り分けましょう。
闇属性攻撃

闇属性攻撃

★1〜2×2と振り分けるのがコスパが良くおすすめです。
アビリティダメージ上限

アビリティダメージ上限


奥義ダメージ上限

奥義ダメージ上限

火力が充分に高くなり、上限に届くようになったら★3まで振り分けましょう。

キャルの上限解放素材

キャルの編成

キャルと相性の良いジョブと、キャラクターを記載しています。キャルを編成する際の参考にどうぞ。

相性の良いジョブ

ジョブ解説
ダークフェンサー

ダークフェンサー

・ミゼラブルミスト+アーマーブレイクで防御DOWNが不足している分をキャルが補える

相性の良いキャラ

キャラ解説
水着ゾーイ

水着ゾーイ

・キャルのサポアビを最大起動可能
--
--

相性の良い召喚石

召喚石解説
Dエンジェル・オリヴィエ

Dエンジェル・オリヴィエ

・アビリティ使用間隔短縮がキャルのアビリティと相性が良い

キャルのプロフィール

プリコネでのプロフィールです。

年齢14歳
身長152cm
趣味猫と遊ぶ
好き-
苦手-

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【グラブル】古戦場の初心者向け攻略・目標

【グラブル】最強キャラランキング|最新Tier表

【グラブル】烈火の岩石の入手方法と使いみち

【グラブル】「恐怖」持ちキャラの一覧

【グラブル】「ザ・ハングマン」の攻略とおすすめ編成【アーカルムボス】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©Cygames, Inc. All Rights Reserved.