【グラブル】「トロピカルフェアリー」の評価と性能/入手方法
グラブルの武器「トロピカルフェアリー」の評価を記載しています。 「トロピカルフェアリー」の性能や入手方法、武器編成における運用方法などを解説していますので、参考にどうぞ。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : aushbolt
最終更新日時 : 2021年2月11日 15:06
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「トロピカルフェアリー」の評価
![]() トロピカルフェアリー | レアリティ | SSR |
|---|---|---|
| 属性 | 火 | |
| 武器種 | 杖 |
解放されるキャラクター
![]() 水着ティナ | レアリティ | SSR |
|---|---|---|
| 属性 | 火 | |
| 種族 | ヒューマン |
火属性の攻刃/渾身武器
トロピカルフェアリーは「攻刃(大)」と「渾身(小)」を持つ火属性武器です。リミ武器のイクサバは攻刃特大と渾身中を持つため、第1/第2スキルだけを比較するとイクサバの弱体版といえる性能です。
| アグニスの武器編成 |
|---|
![]() アグニス編成 |
| イクサバの性能はこちら |
|---|
![]() イクサバ |
4凸後は刻印5でアビダメ+全体回復
トロピカルフェアリーは4凸すると、メイン装備かつ業火の刻印5で毎ターン終了時に全体アビダメ+全体のHP1200回復を発動する第3スキル「癒紅の薫風」を習得します。奥義により自力で条件を満たせるので、フルオート時のモンクのメイン武器としてはなかなか優秀です。
奥義効果で幻影+刻印効果
トロピカルフェアリーは奥義効果で全体に業火の刻印+対象に灼熱効果を持ち、4凸後は幻影(1回)効果が追加されます。「ドラゴニックハープ」とは似たような奥義効果なので、敵や使用したいジョブによって使い分けましょう。
| ドラゴニックハープの性能はこちら |
|---|
![]() ドラゴニックハープ |
トロピカルフェアリーの必要本数
トロピカルフェアリーはメイン装備時以外の性能はイクサバに劣るので、4凸1本があれば良いでしょう。また、使用頻度が高いとは言えないので、ダマスカス鋼を使ってまで4凸するかはよく考えましょう。
スポンサーリンク
「トロピカルフェアリー」のスキル/奥義
「トロピカルフェアリー」のスキル
| 紅蓮の攻刃 |
|---|
| 火属性キャラの攻撃力上昇(大) |
| 火の渾身 |
|---|
| 火属性キャラのHPが多いほど攻撃力が上昇(小) |
| 癒紅の薫風(Lv120で追加) |
|---|
| 業火の刻印が5の場合、ターン終了時に敵全体に火属性ダメージ/味方全体のHPを回復(1200) ◆メイン装備時/主人公のみ |
「トロピカルフェアリー」の奥義
| 涼夜の花++ |
|---|
| 火属性ダメージ(特大) 灼熱効果/味方全体に幻影効果(1回)/業火の刻印を付与 |
「トロピカルフェアリー」のステータス
| レアリティ | SSR |
|---|---|
| 属性 | 火 |
| 適正ランク | 10 |
| 武器種 | 杖 |
| HP | 340 |
| 攻撃力 | 2630 |
「トロピカルフェアリー」の入手方法
レジェンドガチャ(水着ガチャ限定)





















コメント