【ポケモンSV】サザンドラのレイド周回用育成論と技構成【ポケモンスカーレットバイオレット】
「ポケモンSV(スカーレットバイオレット)」サザンドラの育成論と技構成について詳しく記載しています。サザンドラのタイプとタイプ相性、特性や種族値などの基本情報、サザンドラの育成方針と強いところ、サザンドラのおすすめの性格とテラスタイプなどについてまとめています。また、サザンドラのおすすめの型と技構成、サザンドラのタマゴ技や対策ポケモンと対策方法についても詳しく記載しているので、ご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ポケモンSV (スカーレットバイオレット)
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2023年4月13日 20:25
スポンサーリンク
スポンサーリンク
サザンドラの入手方法 |
---|
サザンドラ |
サザンドラ(レイド周回用)の評価
タイプ相性を活かした特殊アタッカー
サザンドラは半減6タイプ・無効1タイプ・特性によるじめん無効と耐性が非常に優秀なポケモンです。また回復技として「はねやすめ」も覚えるのでレイドのソロにおいては耐久力を活かした戦い方が可能です。
積み技で「わるだくみ」を持っているので火力もある程度出すことができ、敵の元のタイプとテラスタイプの組み合わせによっては一致弱点半減要員として出番があります。ただし相手の特防を下げる手段が追加効果しかないので、ワンパンによる高速周回には向いていません。
ワンパン力 | 汎用性 | 最強レイドの適正 |
---|---|---|
B | B | A |
サザンドラの有利な最強レイド
サザンドラは最強のバクフーンのタイプ一致技の「ほのお」「ゴースト」を両方とも半減することができます。また、サブウェポンとして持っていそうな「ソーラービーム」「じんつうりき」「じしん」なども無効化できるのでタイプ相性がかなり有利です。
「きあいだま」を持っていた場合は不利になるので、その場合は別のポケモンを使ったほうが良いかもしれません。
トドロクツキが有利な最強レイド |
---|
最強のバクフーン |
サザンドラの有利なポケモンとタイプ
耐久力がそこそこ高く、フェアリー以外の相手の攻撃で一撃で倒されることはほぼありません。複数のタイプ一致を受けきれるような相手に使うのが良いでしょう。
サザンドラの不利なポケモンとタイプ
フェアリー4倍なので、フェアリータイプが元のポケモンは絶対に避けましょう。また、特殊アタッカー1本で火力を積み技に依存しているので、ハピナスのような特殊受けや、ヘイラッシャのような「てんねん」持ちとは相性が良くありません。
スポンサーリンク
サザンドラのレイド周回用の育成論
サザンドラは爆発的な火力はないものの、安定して高火力を出し続け、耐久力の高さで簡単には倒されないというのが強みのポケモンです。そのためソロで使うのが主軸になるので、1匹で攻撃も回復もできるような型で育成しておきましょう。
サザンドラでおすすめの性格はひかえめ
サザンドラは「わるだくみ」で積んで一致「あくのはどう」を使って攻撃する特殊アタッカーです。攻撃も低くはないですがレイド用サザンドラを物理型にするメリットはあまりないので、不要な攻撃を下げて特攻を上げる「ひかえめ」の性格で特殊火力を伸ばしましょう。
性格 | ステータス |
---|---|
ひかえめ | 特攻↑攻撃↓ |
HP振りで耐久力・特攻振りで特殊火力を伸ばす
レイド用のサザンドラは耐久力を高めてソロで使えるようにするのが大事です。物理・特殊どちらでも耐えられるようにHPに、特殊火力を高めて一致「あくのはどう」で高火力を出せるように、HPと特攻にそれぞれ努力値を極振りしましょう。
残りの4はどこに振っても良いですが、サザンドラが戦う相手は特殊アタッカーが多いので、特防に振っておくのが良さそうです。
努力値を振るために必要な素材 | |
---|---|
ステータス | アイテム |
HP | マックスアップ×25 たいりょくのハネ×2 |
特攻 | リゾチウム×25 ちりょくのハネ×2 |
特防 | せいしんのハネ×4 |
スポンサーリンク
「ふゆう」でじめん技を無効化できる
サザンドラは特性を「ふゆう」しか持っていませんが、ふゆうによってじめん技を無効化することができます。レイドによってはじめん技をサブウェポンで持っているポケモンと戦う可能性があるので、そのような場面ではサザンドラの出番です。
おすすめの特性 | 効果 |
---|---|
ふゆう | じめんタイプの技などを無効化する |
サザンドラでおすすめの技はわるだくみ
サザンドラは特攻2段階アップの「わるだくみ」を持っているので、3回行動すれば特殊火力を最大まで高めることができます。2段階積み技・豊富な耐性・回復技を併せ持つあくタイプはかなり少ないので、特にソロで自分の火力を上げて殴りに行くのに使うと良いでしょう。
技 | 効果 |
---|---|
わるだくみ | 特攻を2段階上昇させる |
いのちのたまで火力を上げておく
サザンドラはソロで長期戦になるレイドをクリアすることを重視しているので、「わるだくみ」「はねやすめ」のような補助技を使っていく必要があります。他方、火力を強化しないと上位ポケモンのような圧倒的な火力を出すことはできないので、変化技と攻撃火力を両立できる「いのちのたま」がおすすめです。
持ち物 | 効果 |
---|---|
いのちのたま | 攻撃するたびにHPを1/10消費する 技威力が1.3倍になる |
サザンドラの対戦向け育成論との違い
サザンドラは対戦では豊富な耐性と「有利な相手には有利」という特徴を活かしてサイクル戦でフルアタ運用をするのが多いポケモンです。回復技や積み技を使う機会はあまり多くなく、「わるだくみ」「はねやすめ」を活用した長期戦運用になるレイド用のサザンドラとは使い方が大きく異なります。
サザンドラのレイドバトルでの立ち回り
レイド用のサザンドラは持久戦を重視したソロで戦います。「バークアウト」で敵の特攻を下げることもできるので、特に特殊アタッカーのポケモンをソロでじっくり倒す場合におすすめなので、最強レイドのように相手の行動がわかっている場合は相手の行動に合わせて行動パターンを変えていきましょう。
立ち回りとバトルでの流れ |
---|
「バークアウト」を使うと相手の特殊火力ダウン |
「わるだくみ」で特攻を上げる |
「あくのはどう」で攻撃していく |
「バークアウト」を使うと相手の特殊火力ダウン
バークアウトは攻撃しながら相手の特攻を下げることで、特殊技主体のポケモンから受けるダメージを減らすことができます。耐性の豊富さから簡単には崩されないので、サザンドラは主に特殊アタッカーのポケモンに対して使っていきましょう。
「わるだくみ」で特攻を上げる
特攻を2段階上げる「わるだくみ」を使えば、あくのはどうによるダメージを伸ばすことが可能です。相手の能力アップリセットがいつ来るかによって使いたいタイミングは異なってくるのですが、わるだくみを使うより前に、先に相手の火力を減らすことが大事なので、バークアウトはわるだくみよりも先に使って、その後で積みやすくしましょう。
「あくのはどう」で攻撃していく
わるだくみを3回使って積み終わったら、あとはタイプ一致特殊技の「あくのはどう」で攻撃していきましょう。もし相手のテラスタイプがドラゴンであれば「りゅうのはどう」を使うのがおすすめですが、どちらの場合でも使う攻撃技が違うだけで、行動の順番は変わりません。
相手を一発で倒すほどの火力はないので、何度か攻撃して相手のレイドのポケモンを倒しましょう。
サザンドラの入手方法
エリアゼロのジヘッドを進化させる(スカーレット限定)
サザンドラは直接野生では出現せず、星5以上のレイドバトルでしか捕獲できません。探すのが大変なので、エリアゼロの第3観測ユニット近くの隠し洞窟に出現するジヘッドを捕まえるのが良いでしょう。
出現するのはスカーレットだけなので、バイオレットの場合はスカーレット版をプレイしたプレイヤーに交換してもらう必要があります。
サザンドラの基本情報
サザンドラのタイプ・タイプ相性
タイプ1 | タイプ2 |
---|---|
倍率 | タイプ |
---|---|
弱点(4倍) | |
弱点(2倍) | |
いまひとつ(0.5倍) | |
いまひとつ(0.25倍) | - |
効果なし(0倍) |
サザンドラの特性
特性 | 効果 |
---|---|
ふゆう | ・地面から浮いた状態になる 地面技や「まきびし」などを無効化する |
- | - |
サザンドラの夢特性
夢特性 | 効果 |
---|---|
- | - |
サザンドラの種族値
HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|
92 | 105 | 90 |
特攻 | 特防 | 素早さ |
125 | 90 | 98 |
合計種族値 | ||
600 |
コメント