ポケモンSV (スカーレットバイオレット)
ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

最強のバクフーン攻略関連
最強のバクフーン対策ソロ/ワンパン攻略

サザンドラの最強のバクフーン対策方法

サザンドラは悪・ドラゴンタイプとなっているので、最強のバクフーンの元のタイプである炎はもちろん、草や電気などの最強のバクフーンが使用してきそうな技のほとんどを半減で受けられます。
耐久面で優秀なだけでなく、悪巧みからのあくのはどうでゴーストタイプの最強のバクフーンにタイプ一致で弱点を突けるので、味方の支援があればワンパンを狙うことも可能です。
味方の支援ありきなので、ソロ攻略は難しいですが、マルチであれば最強のバクフーン対策として非常に優秀なポケモンであると言えるでしょう。

イベントレイドバトルタイプテラスタイプ
バクフーン

バクフーン
育成論

ほのお
ゴースト

タイプ相性で有利なポケモン

サザンドラは悪・ドラゴンタイプのポケモンであるので、最強のバクフーンのメインウェポンと予想できる炎技を半減で受けることが可能です。
その他にも草・電気・ゴーストなどの最強のバクフーンが飛ばしてくると予想できるタイプの技をはぼ全て半減で受けることができるので体力を残しやすく、最強のバクフーンに対して有利に立ち回れる優秀なタイプ相性をサザンドラは持っているので、最強のバクフーン対策が可能です。

あくのはどうで大ダメージを出せる

サザンドラは悪タイプのポケモンであり、タイプ一致で威力が高いあくのはどうを使用できるため最強のバクフーンに対して弱点を突くことが可能です。
125という高い特攻種族値を持ちながら、悪巧みでの特攻アップも可能なので、サザンドラは最強のバクフーンをワンパンできる優秀なアタッカーポケモンと言えるでしょう。

サザンドラでソロ攻略はできる?

サザンドラは積み技を持っているのでワンパンできる火力は確保できるポケモンですが、デバフを持っていないのでワンパンがむずかしく回復技も使用できません。
デバフや耐久目の支援はマルチなら他のポケモンがしてくれますが、ソロでは行ってくれる可能性が低いのでサザンドラでのソロ攻略は難しいでしょう。

スポンサーリンク

サザンドラの最強のバクフーン向け育成論

サザンドラを最強のバクフーン向けに育成する際には火力を最大限に高められるように、性格はひかえめ、努力値は特攻に252振るのが良いでしょう。
耐久力も確保したいのでHPにも振っておき、技は攻撃技のあくのはどうがメインで、積み技である悪巧みも必須と言えるでしょう。
持ち物はメトロノームがおすすめですが、HPのデメリットが気にならない場合にはいのちのたまも選択肢としてありでしょう。

おすすめの性格ひかえめ
おすすめのテラスタイプ
あく
努力値配分HP252
特攻252
特防4
特性ふゆう
技構成あくのはどう
わるだくみ
ちょうはつ
りゅうせいぐん
持ち物メトロノーム
いのちのたま

タイプ有利でじしんも効かない

サザンドラはレイドでは主にゴーストタイプを相手にすることになるので、最強のバクフーンも有利な相手です。タイプ上、バクフーンの技はほとんどが半減以下、サブウェポンとしてじしんがあっても特性で無効化できるので、サザンドラは通常のレイド用の個体でも最強のバクフーンを相手にすることが可能です。
もしソロで挑むなら「バークアウト」「はねやすめ」を覚えさせておけば、ソロで長期戦になっても耐えきれるのでおすすめです。

サザンドラでおすすめの性格はひかえめ

サザンドラは特攻が高いポケモンなので、火力を高めてワンパンしやすくするためにも性格はひかえめにしておくのがおすすめです。
ひかえめはサザンドラが使わない攻撃を下げてくれるので、サザンドラの耐久力を減らさずに火力を上げれるため優秀です。

性格ステータス
ひかえめ特攻↑攻撃↓

HPと特攻を最大限に盛る

サザンドラを最強のバクフーンに対して使用する場合には積み技を最大限積むひまを作りたいので、HPを最大限高められるように努力値を振っていきましょう。
ワンパンを狙いたいので、メインウェポンである特殊技を強化できる特攻にも努力値を大量に振ります。
余った分は、最強のバクフーンが行ってくるであろう特殊技を受けやすくするために特防に振るのがおすすめです。

努力値を振るために必要な素材
ステータスアイテム
HPマックスアップ×25
たいりょくのハネ×2
特攻リゾチウム×25
ちりょくのハネ×2
特防せいしんのハネ×2

スポンサーリンク

特性はふゆうで固定

サザンドラの特性はふゆう以外にないので、サザンドラを使用する場合は特性はふゆうで固定となります。
地面タイプの技を無効にできる優秀な特性であり、もしも最強のバクフーンから地面技は飛んできた場合には1ターン稼ぐことができるでしょう。

おすすめの特性効果
ふゆう地面技を無効化できる。
どくびしなどの技の効果を受けない。

サザンドラでおすすめの技はあくのはどう

サザンドラをアタッカーとして使用する場合にはあくのはどうをメインウェポンとして利用するのが良いでしょう。
あくのはどうは命中100%で威力も申し分ない性能の高水準でまとまったタイプ一致技であり、他には流星群などがメインウェポンとして使えますが、そちらは特攻ダウンのデメリットが大きいので、基本的にはあくのはどうがおすすめです。

効果
あくのはどう確率20%で受けた相手が怯む。

メトロノームが火力を上げやすい

サザンドラは最強のバクフーンに対して火力を出していきたいので、火力アップの持ち物で特にデメリットが気にならないメトロノームがおすすめです。
メトロノームではワンパンできなかったときの残りをより削りやすくなりましが、よりワンパンを狙いたいといった場合にはHPが減るデメリットがありますが「いのちのたま」も火力アップ持ち物として良いでしょう。

持ち物効果
メトロノーム同じ技を連続で使用すると威力が上がっていく
いのちのたま技の威力が上がるが、攻撃技を使用するとHPが減る

サザンドラの最強のバクフーンでの立ち回り

最強のバクフーンに対してのサザンドラはアタッカーとして使用できるため、基本的には悪巧みで火力を上げて、最後はあくのはどう連打で倒しにかかるといった動きになります。
初手はちょうはつから使用していくのが安定しますが、味方が使える場合は無しでそのまま悪巧みから始めるのが良いでしょう。
悪巧みは可能な限りは積んで、体力が心配になってきたら攻撃し始めるのがおすすめです。。

手順立ち回り
手順1ちょうはつからスタートする
手順2悪巧みで特攻を最大限に上げる
手順3あくのはどう連打で倒す

ちょうはつからスタートする

サザンドラはバクフーンの「にほんばれ」を防ぐことができるちょうはつを覚えるので、最初のターンはちょうはつから入るのが安定するでしょう。
ただし、味方のポケモンがちょうはつを使えるサポートポケモンの場合は代わりにそのポケモンが使用してくれるので、そういった場合には悪巧みから入るのも良いでしょう。

わるだくみで特攻を最大限に上げる

悪巧みではサザンドラの特攻を2段階も引き上げてくれるので、攻撃の前に使用しておけばより最強のバクフーンに対して効率良くダメージを出していくことができます。
最大で6段階まで積めるのでサザンドラの体力に余裕がある場合は6段階まで積んで、できるだけ火力を伸ばしてワンパンを狙いに行きましょう。ただ、2ターン目に能力アップリセットが来るので、それまでは応援や「バークアウト」を使いましょう。

あくのはどう連打で倒す

悪巧みで積めた後はタイプ一致で最強のバクフーンに効果抜群で攻撃できるあくのはどうを連打するだけとなります。
もしもワンパンできず最強のバクフーンが硬くなってしまったとしても、悪巧みや味方のデバフで十分に削りやすくなっているはずなのでそのままあくのはどう連打でごり押し可能です。

サザンドラと相性のいいポケモン

サザンドラは最強のバクフーンに対してワンパン狙いのアタッカーとして活躍できるので、一緒に組み合わせたいポケモンはサザンドラの火力や耐久力を支援できるポケモンが良いでしょう。
そのため、バフとデバフの両方ができるブラッキーや、壁張りで耐久支援が可能なオーロンゲ、アシッドボムでダメージを稼ぎつつ特防ダウンが狙えるドヒドイデのようなポケモンがサザンドラと相性が良いと言えるでしょう。

ブラッキーは優秀な火力サポート

ブラッキーは耐久力が高いポケモンであり、うそなきによる相手の特防ダウンなどの変化技を多く覚えるのでサザンドラの火力を大きく高めることが可能です。
最強のバクフーンに対してサザンドラがタイプ一致で火力を出せるので、よりワンパンしやすいようにてだすけなどの技を使用してサザンドラが高火力を出しやすいようにしていきましょう。

ブラッキーの評価はこちら
ブラッキー(最強のバクフーン)

ブラッキー
(最強のバクフーン対策)

オーロンゲは壁張りが可能

オーロンゲは特性「いたずらごころ」を持つポケモンであるため、バクフーンが使用してくる特殊技に対して先にひかりのかべで対策することができます。
サザンドラの耐久支援が主にできるポケモンであり、また自身の攻撃種族値が高く悪タイプなので最強のバクフーンに対してどげざつきなどの悪技で火力を出していける点も優秀です。

オーロンゲの評価はこちら
オーロンゲ

オーロンゲの
レイド育成論

ドヒドイデは攻撃しつつ特防ダウンができる

ドヒドイデは攻撃技でありながらも相手の特防を2段階下げることができるアシッドボムが使えるサポートポケモンです。
アシッドボムでサザンドラが出せる火力を大きく上げられる他、自身が水タイプなのでバクフーンからの炎技を半減で受けられるので耐久力があり、場持ちの良いポケモンなのでサザンドラとの相性が良いでしょう。

ドヒドイデの評価はこちら
ドヒドイデ(最強のバクフーン)

ドヒドイデ
(最強のバクフーン)

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ポケモンSV】コノヨザルの最強のメガニウム対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】ハラバリーの最強のメガニウム対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「最強のエンペルト」のソロ攻略|勝てない場合の対策法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「最強のエンペルト」の攻略と対策おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】デカヌチャンの最強のエンペルト対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

スポンサーリンク

ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の新着記事

ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の新着記事(10件)

【ポケモンSV】アーマーガア&ハラバリーレイドの攻略・周回おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】黒いレックウザの対策おすすめポケモン|ソロ・ワンパン対応【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】黒いレックウザの攻略・対策方法まとめ【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】マリルリ&ドオーレイドの攻略・周回おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】コノヨザル&ドドゲザンレイドの攻略・周回おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】エルフーンのレイド周回用育成論と技構成【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】アーマーガアの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】エルフーンの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】デカヌチャンの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】マリルリの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

» ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の記事をもっと見る

スポンサーリンク