ポケモンSV (スカーレットバイオレット)
ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ガチグマの最強のヒスイバクフーン対策方法

ガチグマは相手のメインウェポンであるゴースト技を無効にしつつじめん技で攻撃をすることができるポケモンです。特性「こんじょう」でおにびをうけても逆に火力が上がるので、対策として優秀なポケモンとなっています。

ポケモンタイプ対策おすすめの点
ガチグマ

ガチグマ

じめん

ノーマル
・ゴースト技を無効にすることができる
・じめん技でばつぐんをとれる
・特性「こんじょう」でおにびなどでのやけど対策ができる

じしんが安定

ガチグマがヒスイバクフーン以外で火力を出す際はじしんが安定してダメージを出せます。ぶちかましでもいいですが、耐久が下がってしまうのでワンパンでもない限りは自身の方が安定して戦うことができるでしょう。

効果
じしん自分以外全員を対象に攻撃
あなをほるを使った敵にも当たり威力が2倍になる
おすすめの点
・タイプ一致で効果抜群を出せる
・命中安定

こんじょうで火力を逆に出せる

特性「こんじょう」は状態異常時攻撃を1.5倍にすることができ、さらにやけどでの攻撃半減効果を無効にします。なのでヒスイバクフーンからおにびを食らってしまいやけどになっても他の物理アタッカーとは違い火力を出すことができます。

特性効果
こんじょう状態異常になった場合に攻撃が1.5倍になる
火傷の攻撃半減効果を受けない
おすすめの点
・おにびのやけどを受けてもしっかり火力を出せる
・はらだいこと合わせることでワンパンを狙える

ガチグマでソロ攻略はできる?

ガチグマは最初ではらだいこを使う構成で戦う場合は体力が減った状態から開始するので回復が間に合わず倒されてしまう可能性があります。なので基本的にはマルチで耐久面の補助をしてくれる味方と一緒に使うといいでしょう。

スポンサーリンク

ガチグマの最強のヒスイバクフーン向け育成論

いじっぱりと攻撃努力値を上げて、はらだいこで攻撃を6段階上げることで自身で高いダメージを出せるようにしています。もし開幕体力が不安ならドレインパンチをすることでかいがらのすず+じしんよりも高い回復ができるのでおすすめです。

おすすめの性格いじっぱり
おすすめのテラスタイプ
じめん
努力値配分HP4
攻撃252
特防252
特性こんじょう
技構成じしん
はらだいこ
ドレインパンチ
まもる
持ち物かいがらのすず

ガチグマの対戦用育成との違い

対戦用ではガチグマがはらだいこしないといけないほど火力を出したいポケモンがおらず、また体力を減らすので耐久の高さを活かせません。なのでつるぎのまいを使うことが多く、また今回はノーマルタイプで攻撃するよりもじめんタイプで攻撃するほうが火力が出るためからげんきなどは入れていません。

対戦用育成とは違う点
・対戦用はそもそも相手の体力がレイドと比べて低いのではらだいこなどのデメリットが強烈な積み技は使わない
・今回は自身でタイプ一致を取れるのでノーマルで火力を出せる技を入れていない

特防を上げることで耐久を確保

ヒスイバクフーンは特殊での攻撃をしてくることが多く、ほのおは等倍で通されるので特防を上げることで耐久を確保しましょう。また攻撃を上げていればはらだいこをしたときの攻撃力の伸び幅が強化されるので攻撃もしっかり上げましょう。

努力値を振るために必要な素材
ステータスアイテム
HPたいりょくのハネ×4
攻撃タウリン×25
きんりょくのハネ×2
特防キトサン×25
せいしんのハネ×2

かいがらのすずで攻撃しつつ回復

今回は相手がおにびで状態異常にしてくれるのでかえんだまを持たせる必要はないでしょう。かいがらのすずは相手に与えたダメージの1/8を回復することができるので、はらだいこ+じめん技で大ダメージを与えつつ回復で体力維持をすることができます。

持ち物効果
かいがらのすず与えたダメージの1/8を回復することができる

スポンサーリンク

ガチグマの最強のヒスイバクフーンでの立ち回り

基本的にははらだいこ+自身で攻撃していれば火力をしっかり出しつつ回復も安定します。もし体力が低くマルチで戦っているならまもる+味方回復で耐えましょう。

手順立ち回り
手順1はらだいこで攻撃力を上げる
手順2じしんで攻撃してダメージを出していく
手順3体力が低い場合はまもるで味方に回復してもらう

開幕はらだいこで攻撃力を上げる

まずは開幕ではらだいこをして火力を一気に上げましょう。火力を上げることで相手に大ダメージを与えつつかいがらのすずでの回復効果上昇を見込めます。

じしんで攻撃してダメージを出していく

はらだいこを積み終わったら自身で攻撃していきましょう。味方がいる場合はいやなおとやてだすけを最後までかけ終わってから攻撃をすると一気にダメージを出せます。

体力が低い場合はまもるで味方に回復してもらう

ヒスイバクフーンはガチグマより速いため、最序盤や中盤で回復が追いつかず倒されてしまう可能性があります。体力が低い場合はまもるを使って味方の回復技やいやしのエールを使ってもらうことで体勢を立て直しましょう。

ガチグマと相性のいいポケモン

ガチグマははらだいこをする関係上最初の耐久がきついので、あまごいやリフレクターを使える味方がほしいです。またいやなおとで耐久を下げれば火力や回復を安定して行えるので戦いやすくなります。

オーロンゲで開幕の耐久を補助

オーロンゲはリフレクターをいたずらごころで先制を取って張ることができます。なので最初のガチグマのはらだいこをしっかり通しつつ相手の攻撃を耐えやすくなります。

オーロンゲのレイド育成論はこちら
オーロンゲ

オーロンゲの
レイド育成論

ブラッキーで最大火力を出しやすくしつつあまごいでほのお技を半減

ブラッキーはいやなおとやてだすけでガチグマの火力を強化することができます。またあまごいも覚えるのでヒスイバクフーンのほのお技を半減して耐久面も強化することができます。

ブラッキーのレイド育成論はこちら
ブラッキー(最強のヒスイバクフーン)

ブラッキー
(最強のヒスイバクフーン)

ハピナスで回復を助ける

ハピナスはいやしのはどうを覚えるので、ガチグマがはらだいこで減った体力を回復することができます。またハピナスは特殊耐久が高いのでヒスイバクフーンに対してしっかり耐えることで時間を減らされないのも利点です。

ハピナスのレイド育成論はこちら
ハピナス

ハピナスの
レイド育成論

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ポケモンSV】コノヨザルの最強のメガニウム対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】ハラバリーの最強のメガニウム対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「最強のエンペルト」のソロ攻略|勝てない場合の対策法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「最強のエンペルト」の攻略と対策おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】デカヌチャンの最強のエンペルト対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

スポンサーリンク

ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の新着記事

ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の新着記事(10件)

【ポケモンSV】アーマーガア&ハラバリーレイドの攻略・周回おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】黒いレックウザの対策おすすめポケモン|ソロ・ワンパン対応【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】黒いレックウザの攻略・対策方法まとめ【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】マリルリ&ドオーレイドの攻略・周回おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】コノヨザル&ドドゲザンレイドの攻略・周回おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】エルフーンのレイド周回用育成論と技構成【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】アーマーガアの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】エルフーンの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】デカヌチャンの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】マリルリの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

» ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の記事をもっと見る

スポンサーリンク