【ポケモンSV】「カウンター」の効果と覚えるポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】
「ポケモンSV(スカーレットバイオレット)」の「カウンター」の技についてまとめています。「カウンター」の効果や覚えるポケモン、「カウンター」と相性の良い技・特性・持ち物と強いところ、「カウンター」の弱い点と対策方法、「カウンター」のおすすめの使いみちを解説しているので、「カウンター」をどう使えばよいのか・どのポケモンが覚えるのかを知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ポケモンSV (スカーレットバイオレット)
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2024年1月21日 15:32
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「カウンター」の効果と覚えるポケモン
「カウンター」の効果 |
---|
優先度-5で発動 そのターンで最後に受けた物理ダメージを2倍にして与える |
「カウンター」を覚えさせたいポケモン
カウンターは耐えないと意味がないので、HP1で耐えるがんじょうの特性持ちの岩オーガポンで使うなどの工夫が必要です。また、素早いポケモンで使えばHP1で耐えた状態で相手に先攻して次に出てきた相手にも攻撃することができるので、耐久のあるポケモン以外だと「きあいのタスキ」を持たせるポケモンに使わせると良いでしょう。
攻撃力に関係なく高いダメージを出せる
カウンターは攻撃は参照せず、相手から受けたダメージを単純に倍にして返す攻撃です。物理受けポケモンで使えば相手のアタッカーに大ダメージを与えることができるので、タイプやステータスによって耐久力が高いポケモンに使わせると威力を出しやすくなっています。
相手に読まれにくい
カウンターはそこまで採用率が高いとは言えない技であり、相手にかなり読まれにくいです。ポケモンは努力値の仕様によって物理と特殊の両方を採用したアタッカーは作りにくいので、物理アタッカー相手にカウンターを使い、タイプ相性関係なく大ダメージを与えることができるのは大きなメリットになります。
スポンサーリンク
「カウンター」の強いところ
「カウンター」の強いところまとめ |
---|
「きあいのタスキ」で発動を狙いやすい |
「ちょうはつ」と併用すれば効果を発動しやすい |
「ビルドアップ」で積んで居座るアタッカーに強い |
「きあいのタスキ」で発動を狙いやすい
カウンターは相手の耐えないと効果を発動することができないので、耐久がないと扱いづらい面があります。しかしHP1で耐えることができる「きあいのタスキ」「がんじょう」と併用すれば必ず耐えたうえで反撃ダメージを返すことができるので、特に素早いポケモンが使うと有効になりやすいです。
「ちょうはつ」と併用すれば効果を発動しやすい
カウンターは相手が物理技で攻撃してくれないと発動できません。積んだりみがわりを貼られたりすると有効に働かない場合があるので「ちょうはつ」を使用して、相手が攻撃せざるを得ない状況に追い込んでいきましょう。
「カウンター」で強化されるものまとめ | ||
---|---|---|
ちょうはつ | - | - |
「ビルドアップ」で積んで居座るアタッカーに強い
カウンターは相手の防御に関わらずダメージを入れることが可能です。「ビルドアップ」のほか「てっぺき」を積んで居座ってくるタイプのアタッカーをワンパンで仕留めるのに使っていくと良いでしょう。
スポンサーリンク
「カウンター」の弱いところ
カウンターは「みがわり」を張られた状態だとみがわりにしかダメージを入れることができません。
また、ゴーストタイプには無効化されるため、ゴーストの物理アタッカーであるコノヨザル・ドラパルトなどにはカウンターが有効ではないことに注意しましょう。
「カウンター」で対策できないもの | ||
---|---|---|
みがわり | ![]() | - |
「カウンター」の対策方法
連続技なら反撃ダメージも痛くない
カウンターは最後に受けた物理ダメージを2倍にして返すので、連続技だと最後の一撃のダメージしか返せないという欠点を持っています。耐えられてもカウンターダメージは大して痛くないほか、きあいのタスキ・がんじょう対策を一緒に行うことも可能です。
「カウンター」対策方法まとめ | ||
---|---|---|
すいりゅうれんだ | タネマシンガン | つららばり |
ロックブラスト | ネズミざん | スケイルショット |
先に「みがわり」を使っておけば被ダメが少ない
みがわりを使用しておけば、カウンターのダメージはみがわりだけが受けて、本体のポケモンには通りません。カウンターを読むのが難しいという難点はありますが、素早いポケモンで先にみがわりを張っておき、次のターンに相手が普通に攻撃してきてもカウンターを使ってきても大丈夫なように対策しておきましょう。
「カウンター」対策方法まとめ | ||
---|---|---|
みがわり | - | - |
「カウンター」と相性の良い技
「しんそく」などでタスキで耐えた相手を処理
カウンターを使いたい相手は「きあいのタスキ」を持っていることも多く、次のターンでさらに攻撃してくることが多いです。先制技の「しんそく」などで相手より先に動いてトドメを刺しにいきましょう。
また、タスキやがんじょうで耐えた次のターンの相手のポケモンが自分より素早いという場合でも、先制技が有効になりやすいす。
コメント